運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-07-18 第130回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

平成六年七月十八日(月曜日)    午前九時四十四分開会     ─────────────   委員氏名     委員長         大森  昭君     理事          田沢 智治君     理事          田辺 哲夫君     理事          西田 吉宏君     理事          渕上 貞雄君     理事          村田 誠醇君     理事          

会議録情報

1993-04-15 第126回国会 参議院 文教委員会 第5号

委員長退席理事田沢智治着席〕  もう一つ、科学技術庁の方に伺いたいんですが、よく言われることですが、日本基礎研究はどっちかというとおろそかだと、べーシックリサーチとかあるいは純粋研究という意味でピュアリサーチと英語では申しますけれども、そこら辺がどうもおろそかで、製品絡みの、製品関連の、いわゆる応用研究、アプライドリサーチというものはお得意の巻だと、こういうことが今まで言われてまいりました。

國弘正雄

1993-04-15 第126回国会 参議院 文教委員会 第5号

委員長退席理事田沢智治着席〕  今まで君たちが高等学校まで勉強してきたことは、これから大学でやる学問にとっては邪魔な知識である。全く新しい気持ちでこれからの学問をしてもらいたい。こういう言い方で、高等学校までは勉強大学になると学問になるのかなと、そのとき思ったことがございました。  

小林正

1993-03-29 第126回国会 参議院 文教委員会 第4号

委員長退席理事田沢智治着席〕  そういう中で、ちょっと関連していると思うんですけれども、去年まだここの仕事をしていない前ですけれども、野球場仕事に行くときに途中で隣に座った方が都内の公立の工業高校校長先生でして、何でそういう先生がいたのかよくわからなかったんですけれども偶然いて、その先生からいろいろ話を聞いておりますと、野球の話もしたんですが、そのときにどういうわけか僕に、最近工業高校に入

江本孟紀

1993-02-23 第126回国会 参議院 文教委員会 第2号

委員長退席理事田沢智治着席〕  文部省がこれまでこうした調査は一度もしたことがないということは、平成二年のこの委員会にも同じ問題が取り上げられて答弁をなさっておりますけれども、こうした実態について現状を把握しなければ教育の仕方もないんじゃないか、私はそういうふうに思うので、文部省でもやはりこうした飲酒の実態について調査をする必要があるのではないかというふうに思います。  

刈田貞子

1992-04-23 第123回国会 参議院 文教委員会 第5号

委員長退席理事田沢智治着席〕  特に、地方大学の問題も大分出てまいりましたし、それからさっきの局長の非常勤講師という話もございました。私もたまたま広島でございますが、生まれは香川県であります。そういう意味で、私の同級生も大変勉強の好きな連中は東京の方にあるいは京都の方に進学いたしまして、現在、大学医学部主任教授だとか、大体そういうような年代でありますから、頑張っております。  

小西博行

1992-03-27 第123回国会 参議院 文教委員会 第3号

○国務大臣(鳩山邦夫君) ですから、共済の追加費用がどれくらいかかっているんでしょうか、六千億弱というオーダーなんでしょうか、    〔委員長退席理事田沢智治着席〕 本来は半額負担しておったとすれば約三千億ぐらいを負担しておったのが、今は三分の一になっておりますから千九百億円ぐらいを負担しておる、それを三年間で段階的に六百数十億ずつでゼロになるわけですね。

鳩山邦夫

1992-03-27 第123回国会 参議院 文教委員会 第3号

理事田沢智治退席委員長着席〕  確かに、地方公共団体において教育関係経費がしっかり措置されるには知事部局財政当局教育委員会との予算上の折衝もあるわけでございまして、その意味では地方教育委員会そのものが使用したい予算につきましてしっかりした計画を立ててしっかりした交渉をしていくということが大事であるわけでございます。

遠山敦子

1992-03-10 第123回国会 参議院 文教委員会 第2号

委員長退席理事田沢智治着席〕  北海道のように農業や漁業の町が多い場合はなおさらなんですね。この場合、例えば農村部漁村部の子供が中心街学校に行くのにスクールバスが必要です。このスクールバスの運行に必要な財源は措置されると理解してよろしいでしょうか。休業日になってもスクールバスが運行されるというふうに理解してよろしいでしょうか。

高崎裕子

1992-03-10 第123回国会 参議院 文教委員会 第2号

理事田沢智治退席委員長着席〕  ちなみに、実験校の中に障害児学級特殊学級を設けている学校が幾つかございまして、私どもで調査したその実験校で、特別な対応が必要と考えられるかという質問に対しまして、ほとんどの学校が必要がない、端的に申し上げますと、対応が必要ないというのが二十、必要であるというのが二、わからないというのが一というようなそういう回答データがございます。

坂元弘直

1991-11-20 第122回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

理事田沢智治退席会長着席〕  第一点は、これは外国からいろいろ批判をされておるところではございますが、やはりわかりやすいという意味透明性を確保しようということでございます。第二番目は、経営合理化あるいは効率化というものを阻害しないように、あるいは阻害するという要素を除くという点でございます。

麻生渡

1991-11-20 第122回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

会長退席理事田沢智治着席〕 その報告書によりますと、「我が国の商慣行について、透明性の確保、経営合理化阻害要因の除去、国際的観点からの配慮という基本的な考え方のもとに、リベート、返品、建値等の幅広い商慣行について改善の方向」云々という指摘がございますが、この商慣行改善、もう少し具体的に、どのような状態をどのように改善するというふうな指針を出し、そしてそれはどのような効果を現在あらわしているのか

北村哲男

1990-06-26 第118回国会 参議院 文教委員会 第8号

委員長退席理事田沢智治着席〕  ただ、その評価ということがいつも無制限によろしいかどうかということについてはいろいろな御意見がございまして、先ごろの中教審の答申の中にも、評価認定の仕組みについてはどのような範囲を評価の対象にするか、評価の水準はどの程度のものにするかというような課題があって、引き続き検討するということになっておりまして、一月三十日の答申の中で、この部分だけさらに引き続き継続審議

横瀬庄次

1990-06-21 第118回国会 参議院 文教委員会 第6号

委員長退席理事田沢智治着席〕  トータルで申し上げますと、昭和六十年度が五十一大学七十六学部、千三百九十人、平成年度は九十三大学百三十九学部、二千百二十一人でございます。ちなみに、入学志願者につきましては、平成年度だけで申し上げますと、三千八百六十五人の志願者がございました。そのうち合格者数は二千二百八十八人でございます。

坂元弘直

1990-06-21 第118回国会 参議院 文教委員会 第6号

理事田沢智治退席委員長着席〕  しかしながら、生涯スポーツ振興につきましては、これは地方公共団体等中心にしてしっかり取り組んでいただかなければなりませんが、文部省としても各種の補助金を出す等いろいろな対策を講じまして、生涯スポーツ振興については努力をしてまいりたいと思っております。  以上です。

保利耕輔

1990-06-01 第118回国会 参議院 文教委員会 第4号

理事田沢智治退席委員長着席〕 しかし科研費で購入した設備につきましても、その設備が運転できるように、科研費自体でもそれはできるだけ措置をするというようなことで、工夫は重ねているわけでございます。  それから全国の研究者研究設備のデータベースでもつくったらどうかというお話がございましたけれども、現在まだそこまでは至っておりません。

川村恒明