運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
848件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-05-28 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者及び検査官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者仙台高等裁判所長官一宮なほみ君、検査官候補者早稲田大学大学院政治学研究科教授柳麻理君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

佐田玄一郎

2013-04-05 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、日本銀行総裁候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として日本銀行総裁候補者日本銀行総裁黒田東彦君出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐田玄一郎

2013-03-19 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者及び検査官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者法政大学社会学部教授上林千惠子君、検査官候補者立教大学法学部教授武田紀代惠君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐田玄一郎

2013-03-05 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、日本銀行総裁候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として日本銀行総裁候補者学習院大学経済学部教授岩田規久男君、日本銀行総裁候補者日本銀行理事中曽宏君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐田玄一郎

2013-03-04 第183回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、日本銀行総裁候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として日本銀行総裁候補者アジア開発銀行総裁黒田東彦君出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐田玄一郎

2012-08-01 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、原子力規制委員会委員長候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として原子力規制委員会委員長候補者一般財団法人高度情報科学技術研究機構顧問田中俊一君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小平忠正

2012-03-27 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者人事院事務総長吉田耕三君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小平忠正

2011-01-27 第177回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、検査官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として検査官候補者公認会計士公認情報システム監査人有限責任監査法人トーマツ パートナー森田祐司君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

川端達夫

2010-03-17 第174回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者人事官原恒雄君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松本剛明

2009-11-10 第173回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者埼玉医科大学特任教授江利川毅君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松本剛明

2009-11-10 第173回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより江利参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次三分以内ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  牧義夫君。

松本剛明

2009-03-18 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者及び検査官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者日本司法支援センター理事篠塚英子君、検査官候補者会計検査院事務総長重松博之君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小坂憲次

2009-03-18 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより篠塚参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次三分以内ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  なお、御発言着席のままで結構でございます。  今井宏君。

小坂憲次

2009-02-17 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者産経新聞社東京本社編集局特別記者千野境子君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小坂憲次

2009-02-17 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより千野参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次三分以内ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  なお、御発言着席のままで結構です。  渡辺博道君。

小坂憲次

2009-01-13 第171回国会 衆議院 予算委員会 第5号

白井参事 第百四十二回国会、平成十年六月九日の衆議院議院運営委員会理事会申し合わせ「国会同意人事取扱い等について」において、「国会同意人事制度は、内閣に対し独立の地位を有する会計検査院や一定の中立性が求められる合議制行政機関政策審議機関等構成員の任命につき、両議院同意を必要とする制度である」と記されております。

白井誠

2008-10-21 第170回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、検査官候補者及び日本銀行総裁候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として検査官候補者検査官山浦久司君、日本銀行総裁候補者日本銀行理事山口廣秀君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小坂憲次

2008-10-21 第170回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより山浦参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次三分以内ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  なお、御発言着席のままで結構です。  小野寺五典君。

小坂憲次

2008-06-03 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより池尾参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  質疑される方は、挙手の上、委員長の許可を得て発言されるようお願いいたします。  

笹川堯

2008-04-08 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、日本銀行総裁及び同副総裁候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として日本銀行総裁候補者日本銀行総裁白川方明君日本銀行総裁候補者一橋大学大学院商学研究科教授渡辺博史君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

笹川堯

2008-04-08 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより白川参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次三分以内ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  なお、御発言着席のままで結構です。  竹下亘君。

笹川堯

2008-03-26 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、人事官候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として人事官候補者人事院総裁谷公士君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

笹川堯

2008-03-26 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより谷参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次三分以内ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  なお、御発言着席のままで結構です。  竹下亘君。

笹川堯

2008-03-18 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

つきましては、理事会申し合わせに基づき、日本銀行総裁及び同副総裁候補者から、所信を聴取することといたしたいと存じます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本日、参考人として日本銀行総裁候補者国際協力銀行総裁田波耕治君、日本銀行総裁候補者日本銀行政策委員会審議委員西村清彦君の出席を求め、所信を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

笹川堯

2008-03-18 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより田波参考人所信に対する質疑を行います。  質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次三分以内ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  なお、御発言着席のままで結構です。  竹下亘君。

笹川堯

2008-03-11 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

なお、懇談は、理事会申し合わせに基づき、速記を付し、その記録を公表することになっておりますので、御了承願います。  これより武藤参考人所信に対する質疑を行います。  武藤参考人所信に対する質疑は、まず、各会派を代表する委員が順次五分程度ずつ質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。  なお、御発言着席のままで結構です。  竹下亘君。

笹川堯

share