運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-03-06 第156回国会 衆議院 憲法調査会最高法規としての憲法のあり方に関する調査小委員会 第2号

なお、以上の二、三、四につきまして、第一に、現行皇室典範の定める制度男系男子による継承ということで問題はないか。第二に、皇族制度は十分であるかどうか。すなわち、現行制度世襲制度維持のための面が制度化されておりますが、象徴の親族としての行為のあり方について規定が必ずしも十分でないのではないか。それから第三に、皇室経済制度あり方についても考えるべき点はかなり多いのではないかと思います。  

園部逸夫

1990-04-26 第118回国会 参議院 内閣委員会 第2号

次に、ただいまお尋ねの件でございますが、御承知のとおり、現行皇室典範には旧皇室典範にございましたような大嘗祭ということについての規定はございません。そこで今回、御承知のとおり大嘗祭を即位の礼の一環として行えるかどうか、これを憲法に照らして検討したわけでございます。その検討の結果は、今までしばしば議論の対象になっております政府見解におきまして書かれているとおりでございます。  

大森政輔

1989-02-15 第114回国会 参議院 本会議 第5号

特に、アマテラスオオミカミの子孫であることで天皇としての正統性を示す剣璽等承継の儀や、アマテラスオオミカミと一体化して天皇が現人神になるという大嘗祭などは、現行皇室典範では当然にも廃止された儀式であり、政府がこれらの儀式を国家的な行事として行うことは明らかに憲法に違反するものであります。  

市川正一

1947-08-28 第1回国会 衆議院 本会議 第30号

日本國憲法施行に伴いまして、明治四十三年法律第三十九号の「皇族ヨリ臣籍ニリタル者及婚嫁ニ因リ臣籍ヨリ出テ皇族ト爲リタル者戸籍ニ関スル法律」が廃止されましたが、これと同時に施行を見るに至りました現行皇室典範の第二章には、皇族がその身分を離れられる場合及び皇族以外の女子が皇族となられる場合について、数箇條にわたつて規定しておるのであります。

松永義雄

  • 1