運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-05-16 第104回国会 参議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第3号

さらに、これら企業のうち中小商社からは、現地駐在員も極めて少なく、受注活動を展開する上で現地代理店への依存度が高くならざるを得ないとの指摘もございました。  このほか、カガヤン電化プロジェクトに係る談合及び関係省庁への協力要請に関する記述につきましては、いずれの企業もそのような事実はないと述べていたことを申し添えます。  

黒田真

1986-05-13 第104回国会 衆議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第3号

さらに、これら企業のうち中小商社からは、現地駐在員も極めて少なく、受注活動を展開する上で現地代理店への依存度が高くならざるを得ないとの指摘もございました。  このほか、カガヤン電化プロジェクトに係る談合及び関係省庁への協力要請に関する記述につきましては、いずれの企業もそのような事実はないと述べていたことを申し添えます。  

黒田真

1986-05-13 第104回国会 衆議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第3号

○黒田(真)政府委員 この手数料というものがどういう性格なものであるかという点につきましては、現地情報収集あるいは納品検査の代行というような物品納入にかかわります各種の役務に対して支払うものだということが一般的に言われておりますが、特に中小商社等の場合には、現地に多くの駐在員を置いていない、極めて限られた数の駐在員しかいないというようなケースになりますと、実は受注活動を展開する上で現地代理店への依存度

黒田真

  • 1