2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号
実際どういう方が保安検査に当たっているのかというと、警備業法に基づく警備業の従事者ということになるわけですけれども、要するに、警備業として警備員の資格というのは幾つかあるわけでありますけれども、業法としては、新任教育二十時間以上、現任教育年八時間以上ということでありますが、その中でも特に空港の保安警備については、さらに、空港保安警備業務ということで、警備員に対して一定の資格を求めています。
実際どういう方が保安検査に当たっているのかというと、警備業法に基づく警備業の従事者ということになるわけですけれども、要するに、警備業として警備員の資格というのは幾つかあるわけでありますけれども、業法としては、新任教育二十時間以上、現任教育年八時間以上ということでありますが、その中でも特に空港の保安警備については、さらに、空港保安警備業務ということで、警備員に対して一定の資格を求めています。
現任教育の方に講習期間につきましては含めることはできますけれども、実際に教育をやっております警備業者の方においては、それぞれの業者に基づいて、手厚くやっているところはやっていると思います。
一昨年、英国議会の議員活動をきっかけに始まったナーシングナウというキャンペーンでは、各地における看護職の活動が人々の命を守り、女性の社会参加を促し、経済を活性化するとして、現任教育の充実と処遇改善を政治的に支援する運動を進めています。 私は、幸いにも二〇一七年のUHC国際フォーラムで提案者のナイジェル・クリスプ議員から構想を伺うことができ、感銘を受け、行動を共にしている一人です。
新人教育や現任教育、学生指導、手順や基準、看護記録、クリニカルパス、業務改善等の委員会活動にもまじめに取り組んでいます。まさに燃え尽きる寸前で医療現場を支えているという状況です。 ことしの三月で、ある二人夜勤病棟は、十七名中五名が退職しました。
そういう意味合いで、私が担当しておりますのは公務員の問題でございますから、今回の教育改革の議論の中で、全体としての生涯教育、生涯学習についてのシステムをどう考えるかということは、私は当然臨教審から出てくるんじゃないかと思いますが、それらは私どもは真剣に受けとめて、現在は文字どおり何といいますか現任教育、現職教育をみんなそれぞれやっておりますけれども、そして同時に実績主義と、こう言っておりますけれども
この教育と申しますのは、事前の教育あるいは採用してあとからの、中間における、いわゆる私たちのことばで言えば現任教育もやるわけでございます。それと同時に、個々の業務の勤務についての必要な指導、監督を十分やっていただくという考え方で臨んでおる次第でございます。
したがって、何よりも肝心なことは、まず採用時に十分注意をすること、採用後の警察官としての基礎教育を徹底すること、さらに、現任教育を徹底をすること。その現任教育で何が必要かといえば、直接若い警察官に接しておる中間幹部が、この若い人たちの心情をよく理解をし、そして、個人的な悩みごとまで何の隔てなく直接接しておる監督者にものが言えるといったような空気、雰囲気を職場につくっていくこと。
さらに、実施の時期は、現任教育の問題もありましょうけれども、私どもが考えておるのは、やはり基礎教育、初任の教育、こういうことについて総理府令では考えていきたい。こういうようなことを考えながら、同時に、業者あるいは業者団体自体の自主的な教育についての何らかのやり方について、私どもとしては、行政上の指導も加えていきたい。かように考えております。御説のように、教育が一番の問題だと思っております。
これは先ほどの死傷者の数一つを見ましても指摘できるかと思いますが、この交通警察官教育として新任、現任教育をどういうふうにやっておられ、どういう抱負、計画をお持ちか、あるいはまたそれについてどういう予算措置等についての御計画なのか、お尋ねいたします。
一定の医学及び看護学の基礎的な知識を得、基本的な実習を体験した後、さらにそれぞれの専門的分野、内科、小児科、産婦人科、麻酔科その他において現任教育が必要とされるものであって、長い経験によって医師と同様その質を高めることができるものでございます。
○政府委員(若松栄一君) 通常、国家公務員も、採用した上で現任教育、現任訓練というものが行なわれますし、一般民間企業等においても、初任者の教育研修ということが行なわれるのは当然でございます。
看護業に従事するであろう准看護婦の資格要件を持つ教育が始められておることのお話しがございましたし、現に十数校が開講いたしておりまして、非常にうれしいことではございますが、この学校の看護を教える看護教師そのものの資格につきまして、先ほど申しました各種学校を出ておりますばかりに身分がなくて、そのための教師課程の養成もいたしてきたはずでございますが、それにつきまして本年大学課程が一つと、それからもう一つ現任教育課程
それのみに限らず、現任中も、いわゆる現任教育と称しまして、ある期間外で勤務いたしました場合は、これを学校に入れまして現任教育をいたしまして、常に警察官が教養の点において欠くることのないように、またいろいろの法規の点におきましても、十分の知識を持たせるように、さらにまた情操教育等につきましても、できるだけの配慮をいたしておるのであります。
○山野説明員 ただいまの御説でもつともと思いますが、当初私どもこの大学校の構想を考えますときに、実は大学の講座でやつたらどうだろうかという、相当強い意見もありましたのでございますが、実はこの研修所と申しますのは、大学における学理、単なる理論だけを教えるのではなくて、あくまで地方の現在おる職員を、現任教育として実務と結びつけて研修さして行きたい、かような考え方に立つておるわけでございます。
そこでどうしてもそういう地方で研修機関を作つてもらう場合は、飽くまで現任教育的な立場をとつて、実務と結びついた理論を、同じ理論を教える場合に実務と結びついた方面から教えてもらいたい、こういうような希望が非常に強いわけでございます。
しかしながら非常な不便を忍んでおりましたが、とにもかくにも過去三年間この現任教育は、比較的遅滞なく行われて来たということも事実であります。