運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-03-30 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

玉造政府委員 いわゆる多人数を乗車させた場合ということになりますが、私どもの考え方といたしましては、乗車定員の範囲内でチャイルドシート使用させることができる最大限の幼児にチャイルドシート使用させておればよろしいという方向で政令を定めることといたしたいというふうに考えております。

玉造敏夫

1999-03-18 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

玉造政府委員 暴走族初日の出暴走につきまして、現場共同危険行為で取り締まるべきではないかというお尋ねと思いますが、暴走族違法行為取り締まりにつきましては、可能な限り現場検挙を行うこととしております。先ほど申し上げましたように、現場道交法違反等で四百六十三人を検挙したところでございます。  

玉造敏夫

1998-04-28 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

玉造政府委員 お答えいたします。  信号機等保守管理業務契約に当たりまして、これら八県はもとよりでございますが、全国都道府県警察に対しまして、できるだけ業者を広く求め、信号機等機種別あるいは設置地域別に分離して発注を行うなど、競争入札の導入を強力に指導しているところでございます。  今後とも指導の徹底を図りたいと思っております。

玉造敏夫

1998-04-28 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

玉造政府委員 交通安全施設にかかわります契約につきましては、対象業者との関係においてはいささかも疑念を持たれることのないように、常々各県を指導しているところでございます。  保守管理契約の実務につきましては、警察OB勤務の有無にかかわらず、適正に行われていると承知しております。

玉造敏夫

1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

玉造政府委員 チャイルドシート着用促進を図るために、警察といたしましては、「交通の教則」に、チャイルドシート使用を奨励する内容を盛り込んでおります。また、全国交通安全運動の機会等々をとらえましてチャイルドシート使用励行を呼びかけたりするなど、普及のための啓発活動を積極的に推進しているところでございます。  

玉造敏夫

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

玉造政府委員 チャイルドシートにつきましては、交通事故の発生時における子供の保護に高い効果を有するものでございます。その一層の普及による着用率向上が望まれるところであるというふうに考えております。  着用義務の問題をどういうふうに持っていくかということでございますけれども、最近、この問題に関する世論が明らかに高まってきております。

玉造敏夫

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

玉造政府委員 勤務時間あるいは福利厚生の問題につきましては、基本的には労使間で解決すべきものであると考えておりますが、他方で、恒常的な長時間労働によりまして教習水準の低下、あるいは教習中の事故危険性を生じさせることとならないようにすることも、これまた必要なことでございます。  

玉造敏夫

1998-03-10 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

玉造政府委員 お答えいたします。  まず装備の話でございますが、先ほどお話がございましたように、それぞれ創意工夫を凝らしているわけでございますけれども、やはり最近の技術革新の成果といたしまして、例えば、夜間においても鮮明な写真が撮れる、あるいは画像が得られるといった赤外線連写カメラあるいは高性能デジタルビデオカメラといったものも出てきているわけでございます。

玉造敏夫

1998-03-10 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

玉造政府委員 先ほど宮路先生の方からお話がありましたような現状があるわけでございまして、確かにかつて大規模な集団暴走というものがあったわけでございますが、これは警察取り締まり等々によりまして次第に小規模化した、どちらかといいますとゲリラ的な暴走にと変わってきつつあるということも確かに言えるわけでございます。  

玉造敏夫

1998-03-10 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

玉造政府委員 最近の暴走族の実態についてでございますが、平成九年末で、警察が把握しております全国暴走族の総数でございますけれども、約三万四千人でございます。傾向としては減少傾向にございます。グループ小規模化が進んでおりまして、グループ数自体は増加しておるという傾向もございます。平成九年には初めてグループ数が千を超えております。  

玉造敏夫

1995-02-22 第132回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

玉造政府委員 今回の震災に際しましては、大阪府警察航空隊、これは平素八尾基地をベースにして活動しておるわけでございますけれども、ここのヘリコプターが八尾基地を拠点にいたしまして、被災地情報収集というものはもちろんでございますが、これに加えまして、厚生省の依頼によりまして医薬品あるいは乳児用粉ミルク等緊急物資ピストン輸送、こうしたものに携わったところでございます。  

玉造敏夫

  • 1