運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-06-06 第84回国会 参議院 内閣委員会 第16号

○国務大臣中川一郎君) 初めはたしか二%ほど入れていただいて十万トン程度の米をそちらで代替したいという計画でありましたが、消費者の皆さんから強制的に入れるのは困ると、割り高であったり品質が悪くなったりしては困るということでございましたので、消費者やあるいは生産メーカーの方々が納得のいく分については御協力をいただくと、こういう姿勢で、それぞれ玄米パンであるとか、あるいはまたライスワインであるとかいうようなものとともどもに

中川一郎

1978-03-27 第84回国会 参議院 決算委員会 第8号

政府もその点について、ライスワインであるとか、あるいはうどんに米を入れるとか、玄米パンであるとかと、ずいぶんいろんなことで米消費努力をしております。しかし、それらを見ておりまして、私はやはり皇室におきましてもこれらにできるだけ御協力をいただいて、国民と皇室とが非常にはだのぬくもりの感じ合えるようなそういう施策を進めていただきたい、かように考えておる次第でございます。  

丸谷金保

1978-03-22 第84回国会 参議院 予算委員会 第16号

これは玄米パンにする方法もあるでしょうし、うどんにする方法もあるでしょうし、粉にする方法もいろいろあると思うんですが、ネックは国際価格に比べて五倍、六倍、したがって五分の四、六分の五の補助を、助成をしながら援助物資に――いかに食糧事情がどうあろうともこれができるか、国民経済的に問題があるというところにわれわれが非常に困り抜いておる点がございます。後ば頭のいい人にまた御答弁を願います。

中川一郎

1978-03-22 第84回国会 参議院 予算委員会 第16号

○目黒今朝次郎君 冒頭、東南アジアに三千九百万トンの米が一九八五年ですか不足する見通しだと、こういう米不足の現象もあるんですから、農業技術的に開発するとか、あるいは私が子供のころですが、昔は玄米パンというのをつくってもらって、この玄米パン中国あたりでも食べる、アジアでも食べるというのと余り変わりがないというくらい食べた経験もあるんですがね、終戦前後を含めて。

目黒今朝次郎

1978-03-06 第84回国会 衆議院 予算委員会 第21号

しかし、これもいまのところ計画よりはわりあい前倒しで早目にできておりますので、さらに二回のものを三回、四回というふうに文部大臣等とも相談をして学校給食に米を積極的に取り入れるということをやりたいと思いますし、御承知のように玄米パンであるとかあるいは米粉うどんであるとかいうような、あるいはライスワインといったような新規品目の開発というようなこともやっておりますし、またあらゆる機会を通じて米の消費拡大

中川一郎

1976-07-08 第77回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

ここらがなかなか民主政治のむずかしいところですが、玄米パンという問題も出てくるんです、玄米パンという問題も。私はこのごろ、この二、三日玄米パンを食っているんです。おいしいですよ。大臣玄米パンを食ったことがあるかどうかわからぬけれども、玄米パンという問題もある。消費拡大という点についてはいろいろ考えることができるんですよ。

佐藤隆

1971-02-22 第65回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

それから、われわれが子供のころに玄米パンを食べた経験からいいますと、必ずしも味は悪くないという認識があるのですけれども、最近の子供の嗜好と若干舌が違いますから、一がいにそうは言えぬでしょうけれども、小麦と混入するというような方法、あるいは炊飯をしないで、もっと簡便にこれが活用されるというような方法、これはいろいろくふうをすれば出てくると思うのでありますが、せっかく二カ年実験をやって、ああだめだったということにはぜひともならぬように

辻原弘市

1970-04-13 第63回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

それから玄米パンのほやほやといって、昔よく売りにきたものだけれども、米をもう少し加工化して、何とかやはり学校給食もいろいろ問題がありますが、これは最初からパンでやってきたのに、今度米に切りかえるのはけしからぬということもありますけれども、国家の一大事だからまあ学校給食も何かこの際積極的に態勢をつくるとか、そういうふうな工夫をしてみたら、このカビのはえた米というものはもう少しはけるのではないでしょうか

鈴木強

1970-03-17 第63回国会 参議院 文教委員会 第5号

われわれの生活習慣の中には米の加工利用ということについては、あまり十分な方途が開発されておらないようでございますけれども、古くからありました玄米パンもその一つでありましょうし、またお米の粉にいたしまして、いろいろな利用のし方もございましょうし、また牛乳との食べ合わせがうまくできるような新しい方法も、たとえばスープのような形で考えることも不可能なことでもないと思います。

木田宏

1970-03-11 第63回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

小麦のように米が使える——玄米パンをやってみたんだが、それは玄米パンだってほんとうは食べたらいいのですけれども、なかなか小麦のように食べられない。何でも小麦と同じように使えるように、米の粉を使えるものを研究したならば、一億円ぐらいの懸賞金をつける、このくらいの価値はあるのですよ。そうしたならば、いまの米の政策は一ぺんに吹っ飛んじゃうのですよ。

松浦周太郎

1970-03-04 第63回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

その中でもって、それじゃ古々米は、先ほど先生がおっしゃるように精白度を高くすれば、あるいはより以上にうまく食べれるんだという裏づけもおありになるとすれば、あるいはそうしたことが学校給食に回したり、あるいは佐藤総理がおっしゃったように、玄米パンの材料にするという手もございますけれども、その前に人間人間と皮膚の色は違っても、人間には違いはないのだからして、片方で飢えて一日に何十万という人が死んでいくというその

犀川庄吉

1970-02-23 第63回国会 衆議院 予算委員会 第3号

あるいはまた、いまも言われるように、あらゆる方法消費をふやしていく方法、この節はずいぶんパン食がございますが、全部玄米パンこれも一案でしょうが、やはり一割五分程度あるいは二割程度玄米小麦粉にまぜるとなかなかいいパンができるようであります。これあたりが普及されれば、わずかとはいいながら全国で十万トンそこらのものはやはり消費されるようになるのじゃないかと思う。

佐藤榮作

1970-02-19 第63回国会 参議院 本会議 第4号

玄米パンなんというのはたいへんよくできまして、いま学校子供たちでも評判がとてもいいものがございますので、そういうものにも力を入れておるわけでございます。  ただ、輸入のことでございますけれども、輸入は、御承知のように、わが国で生産不足しておりますモチ米だけは若干入れますけれども、あとのものは米として輸入いたす考えはございません。  

倉石忠雄

1969-06-17 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第37号

その根拠は、われわれ子供のときに玄米パンというものがあった。米と麦で、できたならば米だけでパンをつくって、一般学校給食に向くように、市販にも向くように、それができなかったら、麦との混合比率で、どこまでいってどういうふうなものをつくればいいか研究せよと命令したら、できたのであります。大体麦と米、玄米をいってから粉にするそうですが、実にすばらしい、おいしいものができた。

米内山義一郎

1963-03-20 第43回国会 衆議院 文教委員会 第12号

市販の粉は非常にきめがこまかくなっておるのに、依然として——玄米パンを食べさせられておった時代あるいはイモの茎を入れておった時分のパン、それから伸びたところの今の学校給食、当時はおいしかったのですが、そういう当時を考えておられたのでは困る。こういうように一つ根本的な問題を検討していただきたいと思います。  それから松山委員の質問のときに、私はミルクの問題を提起いたしました。

三木喜夫

1950-02-01 第7回国会 参議院 電気通信委員会 第3号

この食堂の中に入る者はすべて食券を買わなければならんところがこの食券とは一体何であるかというと、これは日本放送協会で売出しておるところの玄米パンみたいなもので、これは非常に栄養がある。ところが余り食いたくないというような場合に、その中に入るといろいろなカツレツとか、とんかつとか、ミルクとか、いろいろなものがある。そういうものはすべてただで、玄米パンだけは金を拂わなければならない。

大宅壯一

  • 1