運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-07-10 第193回国会 衆議院 文部科学委員会内閣委員会連合審査会 第1号

これは「日本再興戦略」改訂二〇一五というもので、「獣医師養成系大学学部新設に関する検討」ということで、一つ目が、現在の提案主体による既存獣医師養成でない構想が具体化し、二つ目が、ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的な需要が明らかになり、かつ、三番目、既存大学学部で対応困難な場合には、そして四つ目が、近年の獣医師需要動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に検討を行うということであります

緒方林太郎

2017-05-31 第193回国会 参議院 本会議 第28号

二〇一五年六月に閣議決定された日本再興戦略二〇一五は、獣医師養成系大学学部新設検討を方針としましたが、同時に、一、申請事業者既存獣医師養成ではない構想を具体化し、二、獣医師が新たに対応すべき具体的需要が明らかになり、三、既存大学学部では対応が困難な場合、四、近年の獣医師需要動向も考慮しつつ全国的見地から検討を行うという四つの要件を確認しています。  

田村智子

1975-04-16 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

津川委員 農林大臣、皆さんのところの産業動物獣医師総合対策検討会報告書というものがことしの二月十日に出ておりますが、これを見ますと、農村獣医師不足対策として、「農村獣医師の地位、所得等の向上についての当面の対策」とか、「獣医教育制度の改善」とか、「獣医師需要の見通し」とか、また、「都市獣医師過密対策」とかいろいろなことが出ておりますが、かなり積極的な対策ですが、人間の場合だと無医村、過疎対策はかなり

津川武一

  • 1