運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-08-03 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

今御指摘がありましたように、おかげさまで、最近、映画「海猿」等影響もありまして、志願者は大変ふえてございます。ただ、やはり保安庁の部署があるような港湾都市などではよく知られておりますが、内陸部などではまだ余り知られていないとか、いろいろな問題がありますので、我々も各管区を通じてそういうPRにも努めているところでございます。  

鈴木久泰

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

赤松国務大臣 委員指摘のように、クマとかシカ野生動物として森林に共存できる、共生し得るというのは理想だと思いますが、一方でまた、今、御存じのように、クマシカあるいは猿等鳥獣被害等もあるものですから、この辺のところをうまくはかりながら、今、人がいるところ、動物のいるところ、それを分けてというようなお話がありましたが、そこは、さくをつくったり、いろいろなやり方があると思うので、委員のそうした貴重

赤松広隆

2008-02-27 第169回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

この財政上の措置をどのように講じていただくのかということが質問の趣旨でありますけれども、鳥獣被害対策は、長年、そこに住みついた方々が細々と中山間地農業を営んでまいりましたけれども、イノシシシカ猿等の出没によって、あす収穫をしようとする農作物が一夜のうちにして皆、根こそぎ食いつぶされてしまう、年老いた老夫婦は、もうあしたから農業を営む気力さえ失い、被害届も出さなかった現状の中で、ようやくこうした

杉田元司

2007-03-23 第166回国会 衆議院 環境委員会 第3号

委員の方から御指摘もありました猿等につきましては、平成十七年度に和歌山県の方で、タイワンザルの交雑による雑種といいますか、そういうものが発見もされておりますので、四十三頭捕獲をいたしておりまして、こういう問題点を通じながら、今後、こういう日本古来の種というものを保存していく努力をしていきたいと考えております。  以上であります。

北川知克

2007-03-23 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

そういう意味で、今、我が方の所管の海上保安庁についても言及をいただきましたけれども、大変ありがたい視点でございまして、私も、あさってですか、卒業式に行ってまいりますけれども、海上保安は今大変頑張っておりまして、「海猿」等で国民的な人気もあり、保安大学校の生徒さんは、何か若い女性から追っかけがあるぐらい人気があるようでございます。

冬柴鐵三

2006-04-27 第164回国会 参議院 環境委員会 第9号

これらの共済事業につきましては、イノシシとかシカとか猿等によります鳥獣害につきましても、従来から、先ほど申しましたいろんな区分して事業を行っております。すべての共済事業におきまして、共済金支払等の対象となります共済事故と、そうされておりまして、鳥獣害による損失にも対応してきているところでございます。  なお、鳥獣害に対する農業共済金支払額についてのお尋ねもございました。

宮坂亘

2002-04-18 第154回国会 参議院 環境委員会 第9号

クマ猿等、生息状況や流通の実態を適切に把握した上で、自由な販売とか利用がその鳥獣の保護にどういう影響を与えているか、そういうことも併せて検討しまして、販売禁止鳥獣として追加する必要性があるかどうかを検討してまいりたいと思いますし、また違法捕獲ですとか乱獲の防止も、当然のことでございますけれども、必要な措置を講じて、そういうことがないように努めてまいりたいと思っております。

小林光

1996-04-17 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

先般も、猿等ペット用動物輸入を禁止してほしい、こういうお話をいたしました。先ほど冒頭お話ししたとおり、猿からエボラ出血熱、それもフィリピン、日本から近いところであります。そうなると、私は、やはりペットとして扱われてしまう猿は輸入を禁止すべきである、こう思いますので、ぜひその方向に向けて御努力をいただきますよう重ねてお願いを申し上げまして、私の質問を終わらさせていただきます。

北村直人

1992-12-08 第125回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

近年、鳥獣類による農産物被害が各地に広がっております が、当団地では、猿等による被害防止のため、共同で電気牧さくを設置しておりました。  最後に、福島野田農協管内西洋ナシ生産農家を視察いたしました。西洋ナシ昭和の初めごろ福島県に導入されましたが、調査農家では、昭和三十五、六年から先駆的に導入、当地区の西洋ナシ栽培のリーダーとして活躍されております。

永田良雄

1985-03-12 第102回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府委員関谷俊作君) ただいま林野庁長官がお答えしましたとおり2・4・5Tを主成分とします薬剤、除草剤の中にダイオキシン、これはいろいろな形態のものがあるわけでございますが、これが入っておるということで、ちょうどこの四十六年の措置をとりましたころの問題は、催奇形性、つまり子供に奇形が出る、これは猿等でそういうような事例アメリカ等で報告されたということで、先ほど申し上げましたような使用中止措置

関谷俊作

1983-11-26 第100回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

その結果、そのFAOWHO会議で、もう一度ちゃんと犬あるいは猿等を使って実験をしようではないかということになりまして、それを受けまして、日本で八月から犬によります実験をいたしております。大体六カ月、まあ二月ごろには解剖をいたしまして、一月ぐらいかけまして病理標本その他を整理をするということで、大体三月の終わりごろにはそれが出る。それをもって来年の四月のFAOWHO専門家会議に出したい。

竹中浩治

1983-05-17 第98回国会 参議院 商工委員会 第12号

したがって前胃のない犬、豚、猿等動物の胃に対する作用を見る実験をして、その結果人間の影響についての確認をする必要がある。この言われております実験は数カ月から半年ぐらいの期間に実験結果が出るということでございますので、との会議で各国で至急その実験を進めようということになったわけでございます。

竹中浩治

1982-03-01 第96回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

入山説明員 先生おっしゃいますように、猿等から赤痢が人に感染する事例がある、そういう危険性があるということにつきましては、十分に私ども認識をいたしております。一々猿その他の動物につきまして病原菌を検査するというようなことはやっておりませんけれども、人に発生した場合に伝染病予防法等によりまして感染源としての処置をいたしております。  

入山文郎

1954-10-26 第19回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第11号

従つてこの場含も各種の動物……、猿等を使いまして十分に見通しをつけたあとで仕上げをする意味人体実験に移したい、こう考えております。従つてまだ別に人体実験は計画はしておりますが、併しその人体実験を実施する段階には至つておりません。併し間もなくその段階に入ることと期待をいたしております。なお第二点の、学生アルバイトか何かを募集して、人体実験を始めたというようなことはこれは全然事実無根であります。

楠本正康

  • 1