運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12645件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

空港ビル事業者さんからお話を聞いたんですけれども、空港の地代に当たります国有財産使用料につきまして、支払猶予だけではなくて減免措置もお願いしたいというふうな要望が届いております。この件は、担当は財務省かもしれませんけれども、是非とも国土交通省でも御検討いただくようにお願いしたいと思います。  

足立敏之

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

また、右下の表でございますけれども、二〇二二年度にコロナによる保険料特例納付猶予これを実施した健保組合は百二十九組合で、猶予の残高は三百六十五億円になっております。  次に、七ページでございますけれども、これは業態ごと賃金の動向について二〇二〇年度と比較したグラフになります。  やはり、コロナ影響を大きく受けていると言われる特定業態賃金低下の傾向が大きく出ております。

佐野雅宏

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

西村国務大臣 御指摘の法人税の特別猶予は昨年行ったわけでありますけれども、それが終了しておりますが、国税通則法に基づいて既存猶予制度というのがございます。これは、適用される延滞税も、令和三年分からは年一・〇%に引き下げておりますし、担保についても、担保提供が明らかに可能な場合を除き不要というふうにもしております。  

西村康稔

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

だったらば、加えて、第三者後継者として手を挙げやすいというか挙げたくなるようなインセンティブが重要かと思っておりまして、そういった意味での第三者承継促進税制、これは私、以前にも申し上げたと思うんですけれども、親族であれば相続税一〇〇%納税猶予というのを実現しているんですけれども、これを第三者にも拡大をというのは、大臣からも御答弁いただきまして、いろんな課題、ハードルが高いという話もありましたが、これは

ながえ孝子

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

子供に対する性被害を防ぐための施策は一刻の猶予も許されない状況だと考えております。  御尽力された先生方に敬意を表し、被害を防ぐため、被害を受けた方々を支えるための課題について、これから質問させていただきます。  代読いたします。  まず、被害を受けた児童生徒への相談体制についてお尋ねします。  被害を受けた児童生徒への支援体制充実が欠かせません。

舩後靖彦

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

こうした中で、鉄道事業者公共性に鑑みまして、国としてもしっかりとその経営を支えていくために、日本政策金融公庫の特別貸付け等資金繰り支援、それから雇用調整助成金国税地方税納付猶予それから地方自治体における新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金による支援、こういったことで、鉄道事業者経営を持続的に維持していくための措置を講じているところでございます。  

木村典央

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

ただ、建設業は長年の慣行がありますので猶予が設けられておりまして、あと三年後、令和六年、二〇二四年の四月から適用されることになっています。  いろいろな事業者の方に伺いますと、国土交通省発注公共事業はほとんど工期適正化が図られています。自治体発注のものは、図られているものもあれば、かなり工期が厳しいような注文も多いそうです。

岡本三成

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

ただ、コロナ等影響でこれを一年延長しまして、二〇二二年の三月三十一日までに第三者認証持続可能性の確認を今猶予しているというところであります。  それ以降については、現時点では、更なる延長含めて今そうした検討をしている事実はございませんけれども、今後、引き続き第三者認証機関における審査の状況などを注視していく必要があるというふうに認識しています。

茂木正

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

今日、資格制限の問題、執行猶予になったら外されるという、執行猶予でも外されてしまうということとか、それから虞犯の問題ですね、やっぱり未然に防ぐってとっても大事だと思うんですが、それが今回外されていること、それから推知報道の問題、やはり、一体どっちに軸足を置いているのか、成人なのか少年なのか、非常にその場その場であっち行ったりこっち行ったりしているような印象がありますので、これ是非、こうした点は、上川大臣

真山勇一

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

その上で申し上げますと、刑の執行猶予は、それが取り消された場合には刑の執行を受けるという心理的強制によって対象者改善更生を図るものであり、執行猶予付判決にも相応の再犯防止機能がある上、より積極的な働きかけが必要な場合には、執行猶予期間中、対象者保護観察に付することもできるところでございます。  

川原隆司

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

清水貴之君 続いて、特定少年と起訴されて執行猶予が付いた場合の関係などについてお伺いをいたします。  これも参考人質疑の際に川村参考人から指摘されていた点なんですが、刑務所では懲役刑は反省していようがいまいが満期になれば出所できる、一方、少年院ではいまだ教育的効果が不十分だと判断されれば収容期間延長することも可能だと。

清水貴之

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

今や、気候危機ともいうべき、一刻の猶予もない状況であります。菅総理は、今年四月二十二日の気候変動サミットで、二〇三〇年に、二〇一三年比四六%削減という目標を掲げました。日本パリ協定目標達成のために六二%削減が必要という、国際研究機関クライメート・アクション・トラッカーの試算があります。

笠井亮

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

○近藤(和)委員 済みません、私の申し上げたかったことは、二次募集のところが七月末までにイベントをしなきゃいけない、でも、もしも蔓延防止などがずっと続いてしまったら、せっかく採択を受けて事業をしようと思ってもイベントができなくなるから、七月じゃなくて、それも八月、九月に猶予してください、そういう意味なんです。これは現実的な提案だと思いますが、いかがでしょうか。

近藤和也

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

また、住宅紛争処理に時効の完成猶予効を付与することとしております。  第五に、住宅紛争処理支援センターの業務として、住宅の瑕疵の発生の防止に関する調査及び研究を行うことを追加することとしております。  その他、これらに関連いたしまして、所要の規定の整備を行うこととしております。  以上がこの法律案提案する理由でございます。  

赤羽一嘉

2021-05-14 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第35号

国税社会保険料のいわゆる特例猶予は終了いたしましたけれども、いわゆる国税通則法に基づく既存猶予制度、これで猶予を受けることは可能で、それも延滞金利も一%という低利で受けることが可能でありますので、そうしたことも含めて様々な対応をしながら、この五月には、一人親世帯の方のお子さん一人五万円が児童扶養手当と同時に支給されることになると思いますし、二人親の所得の低い方にも、七月以降、給付がされると思います

西村康稔

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

じゃ、そういうところをどうするんですかということを考えたときに、ちょっとでも支援していくということが大事だというふうに思うんですけれども、コロナ納税猶予制度というのがあったじゃないですか。コロナ特例で、いろいろな税金とか保険料を払えない場合に猶予しますよということで、国税猶予金額が一兆五千億ぐらいあるんですね。地方税が四千億、猶予額が。

川内博史

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

次に、社会保険料等支払猶予制度対象期限延長について厚労省に伺います。  現在、厚生年金保険料等猶予制度として納付猶予特例を設けて、コロナウイルス感染症影響企業経営に苦しむ企業支援しています。  まず、この納付猶予制度を利用している事業者はどれぐらいの数あるのか、教えていただけますでしょうか。

美延映夫

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

木戸口英司君 これ、令和元年の子ども・子育て支援法改正において、認可外保育施設は、原則都道府県等届出を行い、国が定める指導監督基準を満たすことを条件として幼児教育保育無償化対象とされましたが、指導監督基準を満たさない認可外保育施設基準を満たすために五年間の猶予期間が設けられております。

木戸口英司

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

国務大臣坂本哲志君) 認可外保育施設は、原則都道府県等届出を行い、国が定める認可外保育施設指導監督基準を満たすことを条件として無償化対象とされたところでありますけれども、指導監督基準を満たさない認可外保育施設基準を満たすために五年間の猶予期間を設けています。この猶予期間につきましては、法施行後二年、令和三年十月一日をめどとした検討規定を置いているところであります。  

坂本哲志

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

また、民間の金融機関も含めて、いわゆる借換え等に対して返済猶予等、こうしたことを柔軟に対応するようにというようなこと、これは官民の金融機関に対してですけれども、財務省を始めとして各省庁が要請を行っておりまして、昨日また緊急事態宣言延長になりましたから、そうした要請を行ったところでございます。

中西健治