運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-05-12 第94回国会 参議院 建設委員会 第9号

わが国の住宅事情は、戸数こそ世帯数を上回ったのでありますが、高価格、高家賃あるいは狭小等の問題を抱え、住宅の質及び負担の面で新たなより深刻な住宅難の状況を呈しております。特に大都市圏勤労者においては、公団住宅一つ例にとっても、高い、遠い、狭いという三重苦を強いられており、住宅困窮世帯は増加しておるわけであります。

茜ケ久保重光

1973-05-30 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

上げておりますように、開拓地の一次振興対策、二次振興対策というように、いろいろと行政をやってまいりましたが、二次振興対策の中では、この開拓農家一類農家、二類農家、三類農家と分類をいたしまして、三類農家に該当すべきものは離農助成をしよう、また負債を整理しよう、こういうことでやってまいったのでございまするから、ただいまの地域がもし助成対象といたしました立地条件不良地域ではなかったのか、あるいは面積狭小等

櫻内義雄

1964-06-25 第46回国会 参議院 逓信委員会 第33号

政府委員(武田功君) 郵便局舎等整備促進法案は、郵便局舎は、通風、採光等が悪く、かつ、老朽狭小等事情にあるので、これを早急に整備する必要があるとの理由に基づきまして、老朽狭小郵便局舎の建築、敷地の取得等を郵政省みずから国費をもって行なうこと等をおもな内容としております。  で、この法案なり立法措置につきましては、次の理由によりまして、賛成いたしかねる次第でございます。  

武田功

1954-10-11 第19回国会 衆議院 農林委員会 第72号

をつくるべく作付不能、ひえ、そばとうもろこし主要食糧としてこれを作付し、これに加うるに山ぐりを拾い、ひえ飯、いわゆるそばあるいはそばもち、これにくりをまぜて常食としておるこれらの人々からそば、ひえ、とうもろこしさらに凍霜のために山ぐりをも奪い去つたこの地帯の凶作飢饉に対しましては、政府県当局を激励指導されるとともに、政府みずからも緊急応急対策を樹立し、急速これが実施をはからるべきであり、地域狭小等

安藤覺

1952-04-24 第13回国会 衆議院 本会議 第34号

国務大臣野田卯一君) 今回の鳥取大火は、御承知のように、四月十七日午後三時ごろ、鳥取永楽通り動源温泉付近から発火し、極度乾燥と、風速十五メートルに達する烈風のため、かつまた水道水圧低下道路狭小等により消火作業が意の、ごとくならなかつた等のため、遂に市の繁華街中心として市街地の約六割を焼失するという大惨害を生じ、翌十八日午前三時五十分。ごろ鎭火したものであります。  

野田卯一

1952-04-23 第13回国会 参議院 本会議 第32号

国務大臣野田卯一君) 今回の鳥取大火は、御承知のように、四月十七日午後三時頃鳥取永楽通り動源温泉附近から発火し、極度乾燥風速十五メートルに達する烈風のために、且つ又水道水圧低下道路狭小等により、消火作業意のごとくならず、ために遂に市の繁華街中心として市街地の約六割を燒失するという大損害を生じ、翌十八日午前三時五十分頃鎮火したのであります。  

野田卯一

  • 1