運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1960-03-26 第34回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

もう一つの御質問の、交流電化状波はどうかということでございますが、技術的の点につきましては、国鉄当局から御説明願うことにいたしまして、現在工事中のもので交流電化をやっておりますものは、鹿児島本線のうちで門司—久留米間百十五・四キロというものは交流でやっております。それから、東北本線のうち白河—福島間八十四・六キロ、これも交流でございます。

山内公猷

1955-08-27 第22回国会 衆議院 社会労働委員協議会 第1号

公衆衛生局長山口正義君 先ほど山下先生からも御注意がございましたが、人工栄養児に対する栄養の問題は、おもゆだけでやるというようなことは、非常にこれはまた大へんなことになりますので、安心できると思われる粉乳を使うなり、あるいは手に入れば生牛乳を使う、いろいろな方法があると思うのでございますが、それはその個々の状波によって指導していかなければならない、そういうふうに考えているわけでございます。

山口正義

  • 1