運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-12-01 第161回国会 参議院 本会議 第10号

平成十六年十二月一日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第十号   平成十六年十二月一日    午前十時開議  第一 犯罪被害者等基本法案(衆議院提出)  第二 金融先物取引法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第三 租税特別措置法の一部を改正する法律案   (衆議院提出)  第四 貸金業規制等に関する法律の一部を改   正する法律案

会議録情報

2004-11-25 第161回国会 参議院 内閣委員会 第7号

                風間  昶君                 白浜 一良君                 黒岩 宇洋君                 近藤 正道君    衆議院議員        内閣委員長    松下 忠洋君    事務局側        常任委員会専門        員        鴫谷  潤君     ─────────────   本日の会議に付した案件犯罪被害者等基本法案

会議録情報

2004-11-18 第161回国会 衆議院 本会議 第12号

平成十六年十一月十八日(木曜日)     —————————————  議事日程 第十号   平成十六年十一月十八日     午後一時開議  第一 刑法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 育児休業介護休業等育児又は家族介護を行う労働者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案(第百五十九回国会内閣提出)  第三 犯罪被害者等基本法案(内閣委員長提出)  第四 金融先物取引法の一部を改正

会議録情報

2004-11-18 第161回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

—————————————  議事日程 第十号   平成十六年十一月十八日     午後一時開議  第一 刑法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 育児休業介護休業等育児又は家族介護を行う労働者福祉に関する法律等の一部を改正する法律案(第百五十九回国会内閣提出)  第三 犯罪被害者等基本法案(内閣委員長提出)  第四 金融先物取引法の一部を改正する法律案内閣提出)     —————

駒崎義弘

2004-11-17 第161回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

松下委員長 犯罪被害者等基本法案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、先般来理事会等において協議いたしました結果、お手元に配付いたしましたとおりの起草案を得た次第であります。  この際、本起草案趣旨及び内容について、私から御説明申し上げます。  まず、本起草案趣旨について御説明申し上げます。  

松下忠洋

2004-11-17 第161回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

今後とも、私ども、犯罪被害者等の実情でございますとか、今御議論されていますこの犯罪被害者等基本法案趣旨を踏まえて、さらに適切に対応してまいりたいと思っておりますし、また、今後、犯罪被害者等基本計画の策定につきましても、積極的に参画してまいりたいというふうに考えているところでございます。

太田俊明

  • 1