運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-11-26 第6回国会 衆議院 法務委員会 第12号

秋田地方法務局事能代支局焼燒失に伴う復    旧事業費全額国庫負担請願宮腰喜助君    外一名紹介)(第九三五号) 一四 靜岡市高等裁判所支部設置請願(猪俣    浩三君紹介)(第一〇一六号)   陳情書  一 戸籍事務費全額国庫負担陳情書外十七件    (    第四号)  二 同外二件    (第一〇号)  三 農地改革に伴う登記事務費国庫負担陳情    書(第    六四号)  四 犯罪者応急保護法制定

会議録情報

1949-11-26 第6回国会 衆議院 法務委員会 第12号

○花村委員長 次に陳情書審査に入りますが、陳情書日程中、第一、第二、第六、第七、第九の戸籍事務費全額国庫負担陳情書は、昨日採択いたしました請願と同趣旨でありますから、その審査を省略いたし、日程第四、犯罪者応急保護法制定に関する陳情書を議題といたし、便宜文書表を朗読いたさせます。     

花村四郎

1949-11-15 第6回国会 衆議院 法務委員会 第5号

同日  戸籍事務費全額国庫負担陳情書外十七件  (第四号)  同外二件  (第一〇号)  農地改革に伴う登記事務費国庫負担陳情書  (第六四号)  犯罪者応急保護法制定に関する陳情書  (第八三号) 十一月十四日  三国町に簡易裁判所並びに検察庁設置陳情書  (第二七  号)  戸籍事務費全額国庫負担陳情書  (第二一四号)  同  (第一五一号)  農地改革に伴う登記事務費国庫負担陳情書

会議録情報

  • 1