運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-03-21 第193回国会 衆議院 法務委員会 第4号

暴力団詐欺集団というものは、そういう特定の主義主張があるのかないのか、それからまた、それだけの大量の殺りく、それから、ビルなどを破壊する、そういう犯罪形態というものをとり得るのかどうかというところは、私は、法律の定義からすれば若干の疑問を感じている。  重大犯罪の典型がテロであると。

井出庸生

2005-10-21 第163回国会 衆議院 法務委員会 第6号

一つは、今委員が設定されたように、これと言えば今までの犯罪形態が一遍に再現できるような共謀が成立するという場合は共謀罪が成立すると思います。  ただ、委員が今おっしゃられたように、例えば、これはまずいよというのが、それは一つ共謀の中の一場面である、ですから、本格的というのはおかしいですけれども、いわゆる共謀罪が成立したと言えるのかどうか。

大林宏

2002-03-28 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

要するに、そこに吸い上げる部分をお互いに分配してやるということで、彼らからすれば両方とも恩恵を得ているという、非常に犯罪形態とすれば被害者が見えてこない部分行為でございまして、その辺のところをどうやってこれから今後の社会の中でやっていくかというのが非常に難しいこともあろうかと思うんです。  

山崎力

2002-03-19 第154回国会 参議院 法務委員会 第2号

政府参考人吉村博人君) 先ほど来、委員お話しのとおり、暴力団犯罪形態が少しずつ最近は変わりつつあるわけでありますが、その中で、外国人暴力団とが連携して強窃盗をしたり、あるいは暴力団が関与する、今御指摘密航事件が発生したり、あるいはまた外国人女性不法入国長期滞在を目的とする、いわゆる偽装結婚事件というような検挙も近時は見られるところであります。  

吉村博人

2002-03-19 第154回国会 参議院 法務委員会 第2号

つまり、正面切っての暴力団ではなくなったけれども、何らかのかかわりを持って、そして犯罪形態としてはいわゆるみかじめ料ショバ代というような伝統的な彼らの活動形態、つまり暴力団対策法に挙がっている十五種類でしたか、の行為そのものはしない代わりに、ちょっと潜行しているのではないかというふうに指摘があるんですが、これについてちょっと全般的にお答え願えますか。

佐々木知子

2000-11-16 第150回国会 参議院 法務委員会 第7号

動機だとか犯罪形態が今までもあった非常にわかりやすいもの。もう一つは感情的な問題、情念とか感情にまつわるような、かっとなってやったか、あるいはずっと恨み続けてあるときに爆発してばっというようなタイプの、利害とは余り関係ないような犯罪。もう一つ人格障害とか精神病理学に属するような、そういう非常に難しいわかりにくい犯罪。  だから、同じ凶悪犯罪といっても一つの言葉であおっちゃいけないと思うんですね。

中村敦夫

2000-02-22 第147回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

これだけ、警察組織が今問われている、それから全体の犯罪形態が変わってきている、国際的に日本警察力が問われている。そのときに、こんなことを言っては語弊があるかもしれぬけれども、一見名誉職的なものも兼ねた形の人事が行われていいのかどうか、だれがどうと言いませんけれども。そういうにおいのするような公安委員会でいいのかどうか、そこが私は問われなきゃいけないのだろうと思うのです。  

中川正春

1999-08-06 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第19号

ただ、いずれにいたしましても、これは新しい犯罪形態でございますし、御指摘のようにいろんなケースもございますので、それに応じてどのような法定刑が妥当かということは、今後いろいろなほかの法制等との比較の問題におきまして十分検討していかなければならない問題であろう、こういうふうに考えております。

小林奉文

1998-06-05 第142回国会 衆議院 安全保障委員会 第12号

この三週間の時間差でどういうことが起こっているかといえば、我が国へ入るプロの犯罪集団日本人の今までの伝統的な犯罪形態からは想像を絶するような犯罪が起こり、その犯人が全く捕まらないというふうな犯罪が多発している。そして、それらは実態が明らかにならない、なぜなら捕まらないから。我が国に入る犯罪者は、我が国入国者管理が三週間の時間のずれがあるというのはよく知っておるわけです。

西村眞悟

1997-07-16 第140回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

説明員(松尾好將君) この事件につきましては、何の罪もない小学生を殺害した上、頸部を切断し、あえて公衆の目に触れるように中学校の正門前に置き、しかもその頭部にはいわゆる犯行声明を添えたり、あるいは報道機関に送りつけて、またその中で第二、第三の犯行をにおわすなど、その犯罪形態が極めて残虐で反社会性が強く、特異な犯行であるというふうに認識しているところであります。

松尾好將

1996-05-15 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

遭遇をされたのだとは思いますけれども、何といいますか、この間うちの騒がれたイギリスの狂牛病ではないですけれども、知ってはおるけれども見たことない、日本には関係ないというこの手の話、この手の話というのは変な言い方ですけれども、範囲が広がった、今までは日本関係ないところでぼんぼんやっておったというような、海上保安庁が今後そのエリアが広がったときにひょっとしたら直面するかもしれぬそういう新しい類型犯罪形態

久保哲司

1995-11-08 第134回国会 衆議院 法務委員会 第3号

更生保護は長い歴史がありますけれども、それぞれ優秀な人たちがやっておりますが、今までの犯罪形態と違って、犯罪ではないんです、これは。犯罪かもしれませんが、ちょっと思想犯になるのか何になるのか知りませんが、今までのいわゆる更生保護のメンバーとはまた別な要素も含まれてくると思うんですが、保護司とかそういう人たちの。  

山本拓

1995-05-19 第132回国会 参議院 予算委員会 第20号

これはお願いをしてありますので、五年でも十年でも結構ですが限られた期間に、テロ犯罪発生件数及びその行為形態と申しますか犯罪形態そして検挙率と申しますか、検挙されても有罪か無罪か、あるいは未解決のまま犯人も逮捕されないままの状態にあるテロ事件がどの程度あるのか、御質問いたします。

山田俊昭

1995-04-11 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

改正に当たりましては、単に規制緩和を行うだけでなく、国民犯罪に対して大変不安を感じております窃盗等犯罪防止被害品の迅速な回復とを効果的に図りますように、さらに、新たな金券等取り扱い等委員が御指摘になりましたような御趣旨に十分沿うように、効果的な回復が図られるような諸規定を設けたところでございまして、この法の施行に当たりましては、御指摘のような国民に身近な乗り物やこの種盗難、あるいは新たな犯罪形態

野中広務

  • 1
  • 2