運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-04-25 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

○国務大臣(小坂憲次君) 今御指摘のありました特殊教育就学奨励費でございますけれども、特殊教育学校への就学特殊事情にかんがみて、この就学に必要となる経費につきまして補助を行うこととしているものでありまして、御指摘のとおり、今回の改正法案においてはこの仕組みそのものには変更を加えてはおらないわけでございます。  

小坂憲次

2006-04-25 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

次に、これも神本委員が今日お尋ねになったところですけれども、特殊教育就学奨励費の見直しについてお伺いします。  これまで特殊教育就学奨励費と言われてきた制度について、提案されている法案の一部改正は盲、聾及び養護学校への就学奨励に関する法律の技術的な改正にとどまっている。このことは就学奨励費補助費等特別支援学校特別支援学級に在籍する子供に限られるということを意味している。

佐藤泰介

2006-04-18 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

次に、特殊教育就学奨励費についてお伺いをいたします。  特殊教育就学奨励費は、過去、児童生徒保護者の過重な経済負担から盲・聾・養護学校への就学が低調であったことから、昭和二十九年に制定された盲・聾・養護学校就学奨励法に基づき、保護者経済的負担能力に応じ就学に必要な経費を援助する制度でございます。

浮島とも子

2002-11-20 第155回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第2号

それから、もう一つの特殊教育就学奨励費でございますけれども、これにつきましては障害を持った児童生徒が経済的な負担を理由に就学することができないことのないようにするために、こういった就学奨励費を設けているところでございまして、教科用図書購入費でございますとか、学校給食費とか交通費とか修学旅行費を出しているところでございます。  

金森越哉

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

幼稚園教育につきまして、幼稚園就園奨励費補助充実などその振興を図るとともに、特殊教育につきましても、新たに学習障害児等に対する指導充実事業を実施するほか、特殊教育就学奨励費補助充実することとしております。  また、海外子女教育帰国子女教育につきましては、在外教育施設への派遣教員増員などその教育充実を図ることとしております。  

細川律夫

1996-02-15 第136回国会 参議院 文教委員会 第1号

幼稚園教育につきまして、幼稚園就園奨励費補助充実などその振興を図るとともに、特殊教育につきましても、新たに学習障害児等に対する指導充実事業を実施するほか、特殊教育就学奨励費補助充実することとしております。  また、海外子女教育帰国子女教育につきましては、在外教育施設への派遣教員増員など、その教育充実を図ることとしております。  

日下部禧代子

1996-02-14 第136回国会 衆議院 文教委員会 第2号

幼稚園教育につきまして、幼稚園就園奨励費補助充実などその振興を図るとともに、特殊教育につきましても、新たに学習障害児等に対する指導充実事業を実施するほか、特殊教育就学奨励費補助充実することとしております。  また、海外子女教育帰国子女教育につきましては、在外教育施設への派遣教員増員などその教育充実を図ることとしております。  

日下部禧代子

1995-02-21 第132回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

特殊教育につきましては、新たに学習障害児等に関する理解啓発リーフレット作成・配布するとともに、特殊教育就学奨励費補助充実することとしております。  健康教育につきましては、エイズ教育等充実に努めるとともに、豊かで魅力ある学校給食を目指して、食事環境整備充実を図ることとしております。  

三野優美

1995-02-09 第132回国会 参議院 文教委員会 第1号

特殊教育につきましては、新たに学習障害児等に関する理解啓発リーフレット作成、配布するとともに、特殊教育就学奨励費補助充実することとしております。  健康教育につきましては、エイズ教育等充実に努めるとともに、豊かで魅力ある学校給食を目指して食事環境整備充実を図ることとしております。  

岡崎トミ子

1995-02-03 第132回国会 衆議院 文教委員会 第1号

特殊教育につきましては、新たに学習障害児等に関する理解啓発リーフレット作成、配布するとともに、特殊教育就学奨励費補助充実することとしております。  健康教育につきましては、エイズ教育等充実に努めるとともに、豊かで魅力ある学校給食を目指して、食事環境整備充実を図ることとしております。  

岡崎トミ子

1994-06-07 第129回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

特殊教育につきましては、心身障害児職業教育在り方等調査研究を行うとともに、特殊教育就学奨励費充実することとしております。  健康教育につきましては、エイズ教育交通安全教育充実に努めるとともに、豊かで魅力ある学校給食を目指して、食事環境整備充実等を図ることとしております。  

山本拓

1994-06-02 第129回国会 参議院 文教委員会 第3号

特殊教育につきましては、心身障害児職業教育あり方等調査研究を行うとともに、特殊教育就学奨励費充実することとしております。  健康教育につきましては、エイズ教育交通安全教育充実に努めるとともに、豊かで魅力ある学校給食を目指して食事環境整備充実等を図ることとしております。  

勝木健司

1994-06-01 第129回国会 衆議院 文教委員会 第2号

特殊教育につきましては、心身障害児職業教育あり方等調査研究を行うとともに、特殊教育就学奨励費充実することとしております。  健康教育につきましては、エイズ教育交通安全教育充実に努めるとともに、豊かで魅力ある学校給食を目指して、食事環境整備充実等を図ることとしております。  

勝木健司

1993-03-04 第126回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

特殊教育につきましては、心身障害児指導方法等調査研究を行うとともに、特殊教育就学奨励費充実するなど、一層の振興に努めることといたしております。  また、海外子女教育帰国子女教育につきましては、日本人学校新設児童生徒数増加に対応し、派遣教員増員するとともに、在外教育施設における現地社会との国際教育文化交流等を一層推進するなど、その一層の充実を図ることといたしております。  

臼井日出男

1993-02-18 第126回国会 参議院 文教委員会 第1号

特殊教育につきましては、心身障害児指導方法等調査研究を行うとともに特殊教育就学奨励費充実するなど、一層の振興に努めることといたしております。  また、海外子女教育帰国子女教育につきましては、日本人学校新設児童生徒数増加に対応し、派遣教員増員するとともに、在外教育施設における現地社会との国際教育文化交流等を一層推進するなど、その一層の充実を図ることといたしております。  

鈴木恒夫

1993-02-17 第126回国会 衆議院 文教委員会 第2号

特殊教育につきましては、心身障害児指導方法等調査研究を行うとともに、特殊教育就学奨励費充実するなど、一層の振興に努めることといたしております。  また、海外子女教育帰国子女教育につきましては、日本人学校新設児童生徒数増加に対応し、派遣教員増員するとともに、在外教育施設における現地社会との国際教育文化交流等を一層推進するなど、その一層の充実を図ることといたしております。  

鈴木恒夫

share