運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-06-25 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第43号

従来の電信法の中で、特に今回の法案が一般に開放するという原則のもとにできておることについては、前会においても、非常に画期的な法案であるとしてわれわれは大いに歓迎をしておるのでありまするが、そういう観点から従来ややともすれば非民主的な特権規定であつたと思われるようなものが相当に改廃されておるのでありまするが、その大体の内容について御説明を願いたい。

橋本登美三郎

1950-10-30 第8回国会 衆議院 考査特別委員会 第11号

第六点といたしまして、この公益事業土地の立入り、植物伐採土地使用等に関するいわゆる既得権規定を復活するために公益事業法案第七十五條が定められたのでありますが、現在の電気事業法におきましては電気事業者が新たに発電所を建設し、または送電線を建設する場合に、土地立入り、植物伐採あるいは土地使用等に関する特権規定が存在するのであります。

武内征平

1950-08-02 第8回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第2号

それから第四点、これはいわゆる公益事業者特権規定でありまして、従来電気事業法瓦斯事業法によりまして、電気事業者瓦斯事業者施設の建設で労るとか、或いはそれに先立つ測量であるとか、或いは施設の補修であるとかそういうような目的のために土地の一時的な立ち入り、或いは邪魔になる植物伐採或いは土地の一時的な乃至永久的な使用というような問題について、可なり簡易な手続によつてこれを実施し得る途が開かれておつたのでありますが

小室恒夫

  • 1