運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-03-25 第104回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

その他、特定中小企業者事業転換対策等臨時措置法制定に伴い、事業転換円滑化計画を実施する特定商工組合等構成員に賦課する負担金について特別償却を認める等の措置を講ずるとともに、中小企業の貸倒引当金特例制度等適用期限の到来する租税特別措置について、実情に応じその適用期限を延長する等所要措置を講ずることといたしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容であります。  

竹下登

1986-03-05 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

その他、特定中小企業者事業転換対策等臨時措置法制定に伴い、事業転換円滑化計画を実施する特定商工組合等構成員に賦課する負担金について特別償却を認める等の措置を講ずるとともに、中小企業の貸倒引当金特例制度等適用期限の到来する租税特別措置について、実情に応じその適用期限を延長するなど所要措置を講ずることといたしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容であります。  

竹下登

1986-02-13 第104回国会 衆議院 本会議 第6号

その内容は、  第一に、貿易構造その他の経済的事情の著しい変化によって影響を受けている中小企業者を、「特定中小企業者」として定義すること、  第二に、特定中小企業者事業転換を行おうとする場合、または特定商工組合等構成員である特定中小企業者事業転換を円滑化するための事業を行う場合には、それぞれ事業転換計画事業転換円滑化計画を作成し、都道府県知事承認を受けることができることとし、承認を受けた

野田毅

1986-02-12 第104回国会 衆議院 商工委員会 第2号

そのうちの組合等事業転換円滑化計画をつくっていくという場合に、いろいろ新商品あるいは新技術の開発等々、そういう事業をやる場合に新しく補助金制度を創設した、それからもう一つは、個別中小企業者事業転換をする場合に税制面あるいは金融面での援助をしていこう、大きく分けてこういう二つの事業転換対策が考えられているわけでございますが、まず最初の特定商工組合等が行う事業転換円滑化事業というものは新しい補助事業

秋山昌廣

  • 1