運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-04-28 第145回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第5号

    渡辺 喜美君       赤松 広隆君    伊藤 忠治君       小林  守君    宮地 正介君       中島 武敏君   知久馬二三子君  出席政府委員         国土庁大都市圏         整備局長         兼国会等移転審         議会事務局次長 板倉 英則君  委員外出席者         参考人         (駐日マレイシ         ア特命全権大

会議録情報

1984-04-26 第101回国会 参議院 外務委員会 第9号

特命全権大公使特派大使政府代表全権委員、そのほか代表代理顧問及び随員と、こうなっております。この政府代表代表代理顧問随員の中にはいわゆる外交官じゃない他省庁の方たちもいますし、もちろん教育機関研究機関、民間の方たちもたくさん活躍しておられるわけでして、それをしもこうしなければいけないのかどうかということを非常に疑問に思うわけですね。

久保田真苗

1965-04-23 第48回国会 衆議院 外務委員会 第17号

国際連合局外         務参事官)   滝川 正久君         大蔵事務官         (国際金融局短         期資金課長)  藤岡真佐夫君         参  考  人         (作家)    開高  健君         参  考  人         (愛知大学教         授)      坂本 徳松君         参  考  人         (元特命全権大

会議録情報

1956-03-19 第24回国会 参議院 議院運営委員会 第28号

政府委員島津久大君) 特命全権大使特命全権公使特派大使との差異でございますが、特命全権大公使の場合は、常駐の大使でございまして通常一国に相当期間定着をいたしまして、任務を遂行するものでございます。特派大使は臨時的の職でございまして、必要が生じました特別の任務のために、そのつど大体短期間、海外に出張するのでございます。

島津久大

1956-03-19 第24回国会 参議院 議院運営委員会 第28号

ただいまの説明だと、どうしても特命全権大公使の方が、特派大使よりも国内扱い方としては、つまり日本国内における扱いとしては、上位に扱われているわけですね、身分上についでも、ところが向うへ行った場合は、何か特別に大使を派遣してほしいという要請がありたところからみれば、これは向うとしては何か特派大使の方が厚く扱われるように聞えるけれどもそ、の国内における扱い向う扱いとは、一体どういう関係になりますか

天田勝正

1954-05-06 第19回国会 衆議院 外務委員会 第45号

フィリピンの賠償では村田特命全権大他の任務はそのままにしておくのですか、それとも一時これを解いて、またあらためて全権を派遣するようになるとか、その点はいかがでしようか。もし今後話合いをするとすれば、マニラでやるのか、あるいは東京でやるのか、どつちでやるというようなことについて……。

並木芳雄

1950-02-13 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第11号

○証人(土田豊君) 当時の大等亜省出先機関は非常に複雑でありまして、いつも御質問を受ける点でありまするが、汪政権が成立いたしましてから後、日本側といたしましては、汪政権の首府であるところの南京に在支大使館というのができ、ここに特命全権大館が駐在しておりました。

土田豊

  • 1
share