運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-05-08 第180回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

   事務総長         鬼塚  誠君     ————————————— 委員の異動 五月八日  辞任         補欠選任   川内 博史君     三宅 雪子君   齋藤  健君     橘 慶一郎君 同日  辞任         補欠選任   三宅 雪子君     川内 博史君   橘 慶一郎君     齋藤  健君     ————————————— 本日の会議に付した案件  特別委員会廃止

会議録情報

1950-04-25 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第61号

在外同胞引揚問題に関する特別委員会廃止に関する陳情陳情者は東京都港区青山南町三ノ二五、日本帰還者同盟内青木邦良君外一名、在外同胞の引揚促進のために設けられている両院の特別委員会は、帰還者受入体制を整備して、その福祉増進を図る責任を有しているにも拘わらず、近来ソ連地区よりの引揚問題のみを対象として、ソ連俘虜取扱や送還に関して、虚構の事実を挙げて国民に反ソ感情を植え付ける傾向があり、又参議院の同委員

宮坂完孝

1950-04-25 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第61号

—————————————   本日の会議に付した事件 ○委員辞任及び補欠選任の件 ○中小企業対策委員会設置に関する請  願(第二七号) ○在外同胞引揚問題に関する特別委員  会廃止に関する陳情(第四〇一号) ○国会法第三十九條但書規定による  国会議決を求める件(広島地方專  売公社調停委員会委員) ○公共企業体労働関係法第十六條第二  項の規定に基き、国会議決を求め  るの件に関する件

会議録情報

1950-03-30 第7回国会 衆議院 議院運営委員会 第38号

石田(一)委員 これはちよつと出過ぎたことかもしれませんが、先般の考査特別委員会廃止決議案の件で、一昨日、考査特別委員会の各党の理事が集まりましていろいろ協議の結果、当初特別委員会が設置されたときの超党派的な性格を再確認いたしまして、今後の運営面におきまして、また世間から批判されることのないように自粛するように、理事会で申し合せました。

石田一松

  • 1