運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
347件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

名古屋刑務所事例、山花さんがおっしゃっていたケースは、特別公務員暴行陵虐致傷罪という重大な犯罪についても、ビデオが理事懇に公開されたわけですよ。まして今回は、全然犯罪はないはずですよね。もしや入管の職員が犯罪を犯していたら、とても法案審議どころじゃないわけで、公開された名古屋刑務所事例よりはよっぽど公開することが問題はない事案だと思います。

階猛

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

また、本件については、佐賀地裁において、担当警察官に対する特別公務員暴行陵虐罪の事実で付審判決定がなされましたが、平成二十四年に最高裁無罪が確定し、保護の際の警察官行為が違法であるとして慰謝料を求めた国家賠償請求においても地裁高裁共本件違法性は認められずに、平成二十八年に最高裁上告を棄却したことにより確定しているものと承知しています。  

小此木八郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

先ほども申し上げたとおり、佐賀地裁において担当警察官に対する特別公務員暴行陵虐罪の事実で付審判決定がなされましたが、平成二十四年に最高裁無罪が確定し、保護の際の警察官行為が違法であるとして慰謝料を求めた国家賠償請求においても地裁高裁共本件違法性は認められず、平成二十八年に最高裁上告を棄却したことにより確定したものと承知しており、一連の対応に問題があったとは考えておりませんが、引き続き、保護

小此木八郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

例えば、ちょっと私自身の経験でいうと、かつて名古屋刑務所刑務官がちょっといろいろあったというケースでも、それは、刑事事件としては特別公務員暴行陵虐事件なのかもしれないけれども、どういう状況で、つまり、矯正施設でどういうことがあって、今後何を見直さなきゃいけないという議論をして、結果としてそれが監獄法の改正とかにつながっていったわけですよ。  

山花郁夫

2021-03-11 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

川本参考人 一般公務員倫理法の下に置かれているということを理解しておりますし、特別公務員については、今、何らかのルールというものは存在しないやに認識しておりますけれども、元々、特別公務員になられる方たちというのは、非常に厳格な倫理意識を持った方たち選任されているのではないかというふうに拝察をいたしますし、今後、特別公務員に対して選任をするに当たって、いろいろな厳格な、選任のときのいろいろなルール

川本裕子

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

安保法制に反対したから、あるいは共謀罪に反対したから、そういう人たちは、その理由をもって任命拒否できる、特別公務員だから任命拒否できる、こういうことになる。法制局、そういうことでいいんですか。まあ、でももういいですよ、長くなるから。  総理、それでいいんですか。総理としてやはり正すべきじゃないですか。

奥野総一郎

2020-04-03 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

実は、この調査のときに、防衛省に関してだけは、特別公務員なので調査するのを忘れちゃったんですよ、我々。だから、防衛省だけないんですけれども、実は大臣大臣問題意識からすると、この調査もしていただきたいんですよ、この際。つまり、非常に大きな額の発注をしているんです。  だから、違法かどうかは別として、あっせんがあったらもちろん、これは今の法律でもだめなんですよ。

本多平直

2020-04-03 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

特別公務員なので、調査リストから漏れちゃったので。  改めて、うちの国対などにもお願いをして、会派で相談をして、防衛省の分も調査をかけて、多分、そこの調査局人たちが大変なことになると思うんですけれども、しかし、リストはもうあるわけです。これが該当するかどうかを防衛省にしっかり調べてもらうという調査を、いずれできればお願いをしたいなと。理事も、ぜひお願いをしたいと思います。  

本多平直

2019-11-26 第200回国会 参議院 法務委員会 第7号

有田芳生君 どういう告発かというと、特別公務員職権濫用罪ですよ。警察官が七月十五日、北海道札幌で余りにもひどい職権濫用を行ったんじゃないかという、そういう告発です。  ですから、七十七歳の男性が、おとなしい方ですよ、私、話聞きましたけれども、膝の上にプラカードを置いているだけで排除された。  

有田芳生

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

皇族という身分は離れた上で、特別公務員などといった形で公務についていただくという案でございます。  また、皇位の安定継承問題については、皇位継承対象となる皇族皇族となれば男系男子ということになりますが、その数をふやすことが必要かと思われます。戦後、GHQによって臣籍降下を余儀なくされた旧皇族もおられます。

鬼木誠

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

そして、その中には、この間指摘されていますように、なぜか公務員公務員職権濫用とか特別公務員暴行陵虐とか、政治家政治資金規正法とか公職選挙法とか、そういうものは除かれ、保安林キノコを取りに行くというような森林法違反は残るとか、なぜそれが二百七十七になったのかという経緯も含めて極めてよく分からないわけですし、元々外務省は六百七十六を、つまり長期四年以上を全てを作らなければ条約を批准できないと言っていたのが

山下幸夫

2017-06-01 第193回国会 参議院 法務委員会 第16号

保安林での無断キノコ狩りは含まれて、公職選挙法二百二十一条、二条に規定する多数人買収及び多数人利害誘導罪特別公務員職権濫用罪暴行陵虐罪、それから様々な商業賄賂の罪が除かれる理由はありません。  なお、さきに述べたように、この点では今回の法案TOC条約を文字どおり墨守する必要はないという立場を既に取っているということは明らかです。  

松宮孝明

2017-04-28 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

たち特別公務員も皆さんも、一部の奉仕者ではなくて全体の奉仕者なんですよ。全体の奉仕者立場に立って、これだけ国民が疑念を持っていて、ここまで明らかになっているのに調べようともしないというのは、公務員になったときの初心に照らしてどうなのかということを真剣に考えていただきたいというふうに思います。  

宮本徹

2017-04-28 第193回国会 衆議院 法務委員会 第14号

先日の参考人質疑で、高山佳奈子京大教授は、今回の対象犯罪から公職選挙法政治資金規正法政党助成法違反が全て除外されていること、並びに特別公務員職権濫用罪暴行陵虐罪も除外されている、あるいは組織的な経済犯罪、さらには公用文書電磁的記録毀棄罪なども除外されていることを指摘され、これらはTOC条約との関連でいえばTOC条約犯罪化しようとしていることに反するのではないかという提起をされました。

藤野保史

2017-04-25 第193回国会 衆議院 法務委員会 第13号

それから、警察などによる特別公務員職権濫用罪暴行陵虐罪は重い犯罪ですけれども、除外されています。  先ほど、小林参考人から御経験のお話がありました。一旦その不当な取り扱いを手続の中で受けてしまいますと、これが正当な扱いに回復するまでには相当の時間と労力がかかります。先日出されました、GPSを使った違法な捜査、これの最高裁の判断が出るまでに五年かかっております。

高山佳奈子

2016-04-05 第190回国会 参議院 法務委員会 第6号

特別公務員暴行凌辱罪、刑法第百九十五条、警察職務を行う者は、被疑者その他の者に対して暴行又は凌辱若しくは加虐行為をしたときは、七年以下の懲役又は禁錮に処する、こういう行為だと私は思っております。二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピックを迎えて、法務省は人権大国日本をつくるというふうに方針出されておりますけれども、これでは人権大国どころではないと、私は残念な思いでいっぱいです。  

有田芳生

2015-06-16 第189回国会 衆議院 法務委員会 第24号

きょう明らかになった事案特別公務員暴行陵虐罪の話なんですよ。委員長、一度時間をお渡しします。事案をしっかり解明していただいて、本当に自浄作用が働くと言うなら、それを見せていただきたい。  私、検察官をやっていたときに、本当に一生懸命捜査をされている警察の方にいろいろな御指導を受けました。送致書の中には、よく、一罰百戒の精神で厳正に起訴いただきたいというようなことが書かれてありました。

山尾志桜里

2015-06-16 第189回国会 衆議院 法務委員会 第24号

初めに、女性被疑者を取り調べた者につきましては、特別公務員暴行陵虐罪送致いたしましたが、不起訴となっております。この者については、退職金は支払われております。  もう一名の男性被疑者取り調べ官につきましては、捜査送致の後、起訴有罪判決を受けておりますので、退職金は支払われておりません。

沖田芳樹

2015-03-04 第189回国会 参議院 憲法審査会 第2号

最初にその憲法尊重擁護義務のことですが、憲法九十九条は、天皇、摂政、それから国務大臣、国会議員等限られて、公務員特別公務員を含めた公務員だけに義務を課していると。したがって、一般国民はその尊重義務はないんだという議論は、これは当たり前のことだからむしろ書いていないということでありまして、そのことは先ほど「註解日本国憲法」を御紹介したとおりであります。  

百地章