運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-03-26 第65回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第4号

雇用の形態はいろいろございますが、特例非常勤などはいい例ですね。この制度のやり方についても私は再検討をしなければならぬ時期にきているのではないか。これは具体的に申し上げますと、こういうことです、私も定員外職員を無制限に常勤化するということについては賛成できません。これは定員というものは仕事に対しての要員ですね。

吉田忠三郎

1969-04-24 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第17号

したがいまして、この問題は特例非常勤の約二千名の中に一体そういうのはどれぐらいなのか、こういうような問題になろうかと思います。先ほど指摘されたようなことも実態としてはございますので、前回も申し上げましたように、この委員会における御調査の結果、あるいは関係のところに実態を御相談して、考え方は前向きに持っていく必要はある、そういうふうに思っております。

遊佐志治磨

1969-04-03 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

先ほど六十八日と申し上げましたのは、特例非常勤のものでございます。したがいまして、先生おっしゃる二十八日というのは、ちょっと私わからないのでございますが、ただいまの任用予定期間あるいは在職日数によりまして、短い者はそれ以下を支給しておりますので、あるいは全体で五千数百人おりますが、短い期間の者も含めての数字かと思います。ちょっと二十八日は承知しておりません。

遊佐志治磨

  • 1