運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1983-03-24 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

そういう方々に対しましては、四十年の改正で、共済組合の方で通算対象期間にも取り上げておりませんので、特例といたしまして厚生年金と旧令共済期間を合わせて二十年以上ある場合には特例老齢年金を出すという措置をすでにとっているわけでございまして、その意味では一つの対策をすでに講じておるということが言えると思います。

山口新一郎

1981-04-14 第94回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

そこで年金局長にお伺いいたしたいわけでございますが、同種の仕事をいたしておりました旧朝鮮総督交通局共済組合、旧台湾総督交通局共済組合など八つの旧共済組合につきましては、厚生年金昭和四十年改正におきまして法附則第二十八条の三により組合員期間を算入することによって通名に準じた特例老齢年金支給する、すなわちから期間とみなすことにより受給資格に結びつけるという措置がとられております。  

柄谷道一

1980-03-06 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

木暮政府委員 先ほど申し上げました特例老齢年金の数は、この通算措置によりまして初めて厚生年金から特例老齢年金が出る方の数でございますが、このほか戦後厚生年金に入られましてそれ自体で老齢年金あるいは通算老齢年金をもらうようになった方はたくさんおられるわけでございまして、そういう人につきましても昭和十七年六月以降の期間につきましては加算をしておるわけでございますが、このことにつきましては統計上仕分けをしておりませんので

木暮保成

1968-05-23 第58回国会 衆議院 社会労働委員会 第28号

)(第六〇七二号)  同(田川誠一紹介)(第六〇七三号)  同(永山忠則紹介)(第六〇七四号)  同(橋本龍太郎紹介)(第六〇七五号)  同(細田吉藏紹介)(第六〇七六号)  同(瀬戸山三男紹介)(第六一五六号)  老齢福祉年金増額等に関する請願外一件(渡  海元三郎紹介)(第六〇七七号)  精神薄弱施設入所児(者)の安全確保に関する  請願臼井莊一君紹介)(第六一五五号)  特例老齢年金制度改正

会議録情報

1968-05-23 第58回国会 参議院 社会労働委員会 第16号

国家試験制度等に  関する請願(第二八七四号)(第二九二六号)  (第二九七八号)(第二九七九号)(第二九九  四号)(第三〇五七号)(第三〇九九号)(第  三一三六号)(第三二二九号)(第三四三六  号)(第三六八九号) ○医師法の一部改正法案反対等に関する請願(第  三〇一〇号) ○社会保険労務士法案に関する請願(第三四四一  号) ○助産の給付に関する請願(第三五四三号) ○厚生年金法特例老齢年金制度改正

会議録情報

1968-05-17 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第33号

第六は、旧陸海軍共済組合等いわゆる旧令共済組合員期間を有する者に対する厚生年金保険上の特例老齢年金につきましては、年金制度通算改善をはかる際、当該期間資格期間としてでなく、内容のある期間として取り扱うことができないものかどうか、この点について十分検討すべきであるという趣旨であります。  

村山喜一

1968-05-14 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第31号

津吉説明員 先生御指摘の決議事項は、「旧令共済組合員期間を有する者に関する特例老齢年金については、年金制度通算改善を図る際、検討すること。」こうおっしゃる点であろうかと思います。この点につきましては、別段逃げるわけではございませんが、この附帯決議事項の中にもあらわれておりますように、「年金制度通算改善を図る際、」こういうことであります。

津吉伊定

1968-04-19 第58回国会 衆議院 社会労働委員会 第17号

第四二四一号)  同(松本善明紹介)(第四二四二号)  ソ連長期抑留者の処遇に関する請願黒金泰美  君紹介)(第四一五〇号)  同外一件(瀬戸山三男紹介)(第四一五一  号)  同(増田甲子七君紹介)(第四一五二号)  同外一件(内田常雄紹介)(第四二三二号)  老齢福祉年金増額等に関する請願福永健司  君外三名紹介)(第四一五三号)  同(青木正久君外一名紹介)(第四三〇七号)  特例老齢年金制度改正

会議録情報

1968-04-18 第58回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

原水爆被害者援護法制定等に関する請願(永末  英一君紹介)(第三九九五号)  せき髄損傷障害者援護に関する請願内田常  雄君紹介)(第四〇三六号)  外傷性せき髄損傷障害者援護に関する請願  (内田常雄紹介)(第四〇三七号)  引揚医師免許及び試験特例に関する請願  (大坪保雄紹介)(第四〇三八号)  同(世耕政隆紹介)(第四〇五一号)  同(加藤万吉紹介)(第四一一八号)  特例老齢年金制度改正

会議録情報

1967-07-21 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

引揚医師免許及び試験特例に関す      る請願田畑金光紹介)(第一一四      八号)  二七二 同(菅波茂紹介)(第一二〇七号)  二七三 同(川野芳滿紹介)(第一二〇八      号)  二七四 同(中野四郎紹介)(第一二〇九      号)  二七五 保健所栄養指導員定員増加等に関す      る請願大石武一紹介)(第一一五      一号)  二七六 厚生年金保険法特例老齢年金制度改

会議録情報

1967-07-21 第55回国会 参議院 本会議 第28号

する見舞金に   関する請願(十二件)  第四五 国立病院療養所の職員の増員等に関   する請願(二十八件)  第四六 ソ連長期抑留者に対する国家補償に関   する請願(四件)  第四七 衛生検査技師法の一部改正に関する請   願(十五件)  第四八 旅館業等許可規制強化に関する請   願  第四九 ビルマ戦域戦没者遺骨収集並びに墓参   団派遣等に関する請願  第五〇 厚生年金保険法特例老齢年金制度改

会議録情報

1967-07-20 第55回国会 参議院 社会労働委員会 第25号

第四一二七号)(第四一二八号) ○旅館業等許可規制強化に関する請願(第一  〇一〇号) ○ビルマ戦域戦没者遺骨収集並びに墓参団派遣等  に関する請願(第一〇四六号) ○老齢福祉年金大幅増額並びに支給に関する諸  制限撤廃に関する請願(第一〇八三号) ○医師・薬剤師の乗り組まない船舶内において治  療に要した薬剤費等船員保険負担に関する請  願(第一〇八六号)(第一〇八七号) ○厚生年金保険法特例老齢年金制度改正

会議録情報

1967-07-04 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第25号

長谷川四郎紹介)(第二三九六  号)  同外二十三件(橋本龍太郎紹介)(第二三九  七号)  同(森田重次郎紹介)(第二三九八号)  医療保険制度改悪反対に関する請願高田富之  君紹介)(第二二六一号)  同(森本靖紹介)(第二二六二号)  同(八木一男紹介)(第二二六三号)  同(山本政弘紹介)(第二二六四号)  同外四件(三宅正一紹介)(第二四〇一号)  厚生年金保険法特例老齢年金制度改善

会議録情報

1967-06-27 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

第一四九八号)  同(塚田徹紹介)(第一五二五号)  同(葉梨信行紹介)(第一五二六号)  同(山下榮二紹介)(第一六六三号)  失業保険労災保険制度改悪反対等に関する請  願(山田耻目君紹介)(第一四九九号)  同外二件(松前重義紹介)(第一五八六号)  同(楢崎弥之助紹介)(第一六三二号)  児童福祉施設最低基準の改訂に関する請願(田  村元君紹介)(第一五一七号)  厚生年金保険法特例老齢年金制度改善

会議録情報

1967-06-20 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第20号

する特別給付金の不均衡是正  に関する請願伊能繁次郎紹介)(第一四一  八号)  戦傷病者等の妻に対する特別給付金の不均衡是  正に関する請願伊能繁次郎紹介)(第一四  一九号)  戦傷病者に対する傷病恩給等生活保護法の収  入対象より除外に関する請願伊能繁次郎君紹  介)(第一四二〇号)  健康保険法の一部改正に関する請願下平正一  君紹介)(第一四三五号)  厚生年金保険法特例老齢年金制度改善

会議録情報

1967-06-06 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

第一一四九  号)  同(渡海元三郎紹介)(第一二三八号)  同(石田宥全君紹介)(第一二七九号)  引揚医師免許及び試験特例に関する請願(  田畑金光紹介)(第一一四八号)  同(菅波茂紹介)(第一二〇七号)  同(川野茂滿紹介)(第一二〇八号)  同(中野四郎紹介)(第一二〇九号)  保健所栄養指導員定員増加等に関する請願(  大石武一紹介)(第一一五一号)  厚生年金保険法特例老齢年金制度改善

会議録情報

  • 1
  • 2