運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-04-12 第159回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

いかなる事情があったにせよ、被供与団体代表者日本側の了解もなく一方的に、アフガン支援物資購入と言っておるわけでございますが、そういったものに充てるため供与機材の大部分を売却をしたということは誠に遺憾に思うわけでございます。それから、売却しておらない残りの機材につきましては、特に皿、食器類があるわけでございますが、これはこの後継団体でそれなりに使用しておるということでございました。  

古田肇

2000-07-18 第148回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 閉会後第1号

税金の減免延長駐車料金減額のほかに、物資購入発注、つまり市役所にそごうで買い物しろということとか、市内の案内掲示板を設置しろということを次々要求する、一私企業がですよ。  再生委員会は、委員長はこういう実態御存じですか。全国至るところにあるんです。知っていらっしゃいますか。

笠井亮

1992-06-11 第123回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第5号

委員のお尋ねの点は、派遣に際しての物資購入あるいは燃料、装備等はどうするんだということでございますが、これは今度の改正法によりまして、この任務遂行は自衛隊の任務遂行に支障を生じない限度において行うという趣旨が百条の七で追加されております。私どもは、あとう限り、その規模あるいは期間等々によります、あるいは任務によります、しかし既存の予算の中でできるだけ措置していきたいと思います。

宮下創平

1989-02-16 第114回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そういたしますと、このお話の際は、政府は、NTTは巨額の物資購入をするから一々何を買えとかどうするとか細かな内容については話がないという御答弁でございましたけれども、明らかに昭和六十二年四月の日米首脳会談、具体的にスーパーコンピューターの問題が出、その行く末についても一々私が細かく指示するというような発言がなされている以上、これは具体的に郵政省に対して指示があったというふうに考えるのが当然ではないかというふうに

山口鶴男

1988-12-20 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

この重要な物資購入にかかわる手当を削減するというからには、それ相当な慎重かつ十分な検討、また当然のことながら、該当労働組合との合意が前 提になければならないことは言うまでもありません。にもかかわらず、労働組合との合意もなく、また、年間灯油使用量についても人事院と関係労働組合との調査には大きな開きがあります。

浦井洋

1987-08-21 第109回国会 衆議院 外務委員会 第3号

それならばヨーロッパにもその他の国にも——私も、当時は電電でございましたけれども、電電物資購入の問題のときにいろいろ研究したことがございますけれども、やはり広く、こういう仕様でこういう工事をやります——仕様まで何とか発言させろということが入っているわけでありますが、そんなことは別といたしましても、いずれにしろ、それならばアメリカだけの問題ではなくて、これはやはり内外無差別ヨーロッパの国も参加をさせてやるというのが

佐藤観樹

1984-12-12 第102回国会 参議院 決算委員会 第1号

刈田貞子君 そこで、そのいわゆる外部委託という問題のことでございますけれども、御存じのとおり、この外部委託の問題についてはたくさんの世論があることは御存じだと思うんですけれども、これちょうだいした資料では、調理業務とそれから物資購入、管理ですね、この分についての委託化が一番多く進んでいるように私思うんですけれども、この調理業務というものの委託実態というか実情というのか、これはどういうことになっているんでしょうか

刈田貞子

1983-03-31 第98回国会 参議院 商工委員会 第6号

備蓄制度の仕組みとしましては、金属鉱業事業団政府保証を受けて市中銀行から備蓄物資購入原資を借り入れ、それを原資にして、備蓄物資購入することとし、同事業団に対して政府利子補給を行うこととしております。また、備蓄対象となる金属鉱産物は、ニッケル、クロム、タングステン、コバルト、モリブデン、マンガン、バナジウムの七鉱種を予定しております。  

豊島格

1979-02-15 第87回国会 参議院 商工委員会 第3号

さらに、アメリカ議会でも一月下旬、上下両院合同経済委員会で民主党のベンツェン委員長が対日輸入課徴金の採用に触れ、同じく一月末に下院貿易小委員会ジョーンズ議員らが作成したいわゆるジョーンズ・リポートでは、日本に対し従来アメリカが強く要求をしていた農産物の輸入拡大のほかに、新たに電電公社など、政府関係機関物資購入に際して外国企業への門戸開放、あるいは小さな問題になりますけれども、なめし革の輸入拡大

吉田正雄

1975-02-21 第75回国会 衆議院 文教委員会 第2号

これは都道府県学校給食会に対しまして物資購入資金の無利息による貸し付け及び価格安定保持のための調整基金補助を行うことといたしております。  さらに学校給食費の支払い困難な要保護及び準要保護児童生徒につきましては、公費による学校給食援助のための国庫補助を行っているところでございまして、これにつきましては学校給食費実態に応じて国庫補助措置を講じているところでございます。

山崎平八郎

1974-04-12 第72回国会 参議院 本会議 第18号

第二は、政府及び政府機関物資購入の問題であります。特に官給資材購入総合商社発注しておることであります。たとえば、運輸省の港湾工事に使用する鋼材の発注三井物産をはじめとする総合商社発注しているなど、工事現場所管の各省は、各メーカーからの直買いによる経費節減の努力をしていないのであります。  

中尾辰義

1974-04-12 第72回国会 参議院 本会議 第18号

なおまた、物資購入にあたりまして、商社を通さずメーカーから直接に買い付けてはどうかと、こういうお話でございますが、経費節減をはかるためには、競争原理、つまり競争入札に付することが私は一番妥当であると、かように考えております。とにかくいい品物で安い、こういうものは、商社であろうがメーカーであろうがこれを買うということが私は当然のことであろうと、こういうふうに思います。

福田赳夫

1973-04-06 第71回国会 参議院 決算委員会 第5号

外務省は人道的見地と称しまして、いままでベトナム、カンボジア両国に対しましては難民救援緊急援助という名目で日本赤十字社に対しまして救援物資購入費を補助してこられました。この補助経費でございますけれども昭和四十五年、四十六年、四十七年の各年度別一般会計予備費から使用されておりますが、その予備費使用の概要ですね、をお聞きしたい。

塚田大願