運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-02-07 第140回国会 衆議院 予算委員会 第9号

一例を挙げますと、港湾、空港等物流インフラ整備民活法等を活用いたしました物流拠点整備、海運、鉄道へのモーダルシフトの推進地域内物流効率化等々でございますが、先生も触れていただきましたように、今回、昨年十二月に閣議決定されました経済構造の変革と創造のためのプログラムにおきまして、物流関連施策の総合的な推進に関する基本的な考え方、また具体的な実施手順等から成る総合物流施策大綱を策定することを

古賀誠

1993-05-14 第126回国会 衆議院 建設委員会 第11号

そこで、この基本指針は幾つかの機能を持っておりますけれども、例えば関係省庁ございますが、実施いたします物流関連施策を対外的に示すというような機能があります。そしてまた、対象都市選定のガイドラインともなるような機能もございます。それから、知事が基本方針を作成する際の指針ともなるような機能もございます。いろいろあるわけでございます。

鹿島尚武

1993-04-08 第126回国会 参議院 建設委員会 第5号

それぞれの省庁が実施をいたします物流関連施策の立場から、流通業務施設整備に対する取り組みについて基本的な考え方を集約して明らかにするということが大変重要であろうかというふうに考えます。  また、定められます基本指針を公表いたしますと、流通業務施設整備基本的方向、そして流通業務市街地整備必要性といったようなものが広く一般の方々に理解を得られるものであろうかと思っております。

鹿島尚武

  • 1
share