運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-13 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

また、二〇二三年の技能五輪国際大会我が国への招致を通じた技能尊重機運醸成に取り組むとともに、我が国産業基盤である物づくり技能の一層の向上に努めます。  障害のある方々が生き生きと地域生活を営むことができるよう、生活就労支援グループホーム整備文化芸術活動推進などに引き続き取り組みます。  

根本匠

2018-11-09 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、二〇二三年の技能五輪国際大会我が国への招致を通じた技能尊重機運醸成に取り組むとともに、我が国産業基盤である物づくり技能の一層の向上に努めます。  障害のある方が生き生きと地域生活を営むことができるよう、生活就労支援グループホーム整備文化芸術活動推進などに引き続き取り組みます。

根本匠

2007-10-23 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

さらに、本年十一月の二〇〇七年ユニバーサル技能五輪国際大会開催を通じ、広く国民物づくり技能すばらしさを伝えてまいります。  新型インフルエンザ対策につきましては、鳥インフルエンザ発生状況などから国際的に予断を許さない状況が続いており、引き続き関係省庁等との連携を強化し、万全の対応を講じてまいります。  

舛添要一

2007-10-19 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

さらに、本年十一月の二〇〇七年ユニバーサル技能五輪国際大会開催を通じ、広く国民物づくり技能すばらしさを伝えてまいります。  新型インフルエンザ対策につきましては、鳥インフルエンザ発生状況などから、国際的に予断を許さない状況が続いており、引き続き、関係省庁等との連携を強化し、万全の対応を講じてまいります。  

舛添要一

2006-12-05 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

そこで、物づくり技能の観点から、過去三十八回の技能五輪国際大会傾向を見ますと、前半二十回目あたりまでは、戦後復興高度成長期というんですか、日本はほぼさまざまな部門で上位を占めていたわけでありますが、最近の約二十回はその地位を隣の韓国に奪われているような感じもします。もちろん、日本選手も努力し、一生懸命汗をかいていることは認めるわけであります。  

黄川田徹

2006-12-05 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

今後、金メダル倍増計画と銘打ちまして、選手強化訓練に対する支援を行うこととしておりまして、同大会で好成績をおさめることにより、日本のすぐれた物づくり技能を内外にアピールするとともに、これを一つの契機として、物づくり技能尊重機運醸成につなげられるよう努力してまいりたいというふうに考えております。

草野隆彦

2005-07-26 第162回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

それは、自立した社会人職業人として、スキル、専門知識、教養などを具備した自己形成を実現できるように、高専中心とした物づくり技能教育を実施することでございます。  七月十五日に発表された二〇〇五年の経済白書によりますと、二〇二〇年には、出生数が九十万人を割る深刻な少子化と、団塊世代の退職によります深刻な労働力人口の減少が、これは六千万人ぐらいになってしまいますが、指摘されております。

藤田安彦

2005-07-26 第162回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

ただ、私は一点だけ伺いたいんですけれども、社会人職業人として自立する能力をつけたいとおっしゃる中で、物づくり技能教育という、物づくりということに、高専という立場からかもしれませんけれども、日本社会全体としては製造業というのは大変衰退傾向にあったり、いろいろ困難を抱えているということがあると思うんですが、その物づくり技能教育ということに注目をされたというのは、どういう積極面があるんでしょうか。

石井郁子

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号

そうした場合に、私が考えるには、例えば政令で特定の職種の指定等を行って、その分野に関して若年労働者を採用して技能伝承のための教育訓練を行うような事業者に対して、三年とか五年とかいう訓練期間、それに追加して必要になる人件費教育訓練費等の一部を雇用安定基金から助成するような物づくり技能伝承支援制度というふうなものを労働省はこれから考えてつくらなければ、今の空洞化と言われている中で、空洞化するのは何も工業

吉田治

  • 1