運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

香港は、福島からの野菜果物牛乳、乳飲料、それから粉乳、こういうのを全て停止輸入停止になっています。中国は、やはり福島から全ての食品、飼料。それから台湾、これも全ての食料、まあ酒類は除いています。それから韓国、これは水産物ですね。それからマカオ、これも野菜果物乳製品食肉食肉加工品、卵、水産物水産加工品というふうになっております。  

徳永エリ

2018-11-14 第197回国会 衆議院 外務委員会 第2号

また、香港との関係では、ことしの七月に、茨城栃木群馬千葉県産の野菜果実牛乳、乳飲料粉乳輸入停止措置条件付香港側が解除したところでございます。また、今月の二日来日したキャリー・ラム香港政府行政長官に対し河野外務大臣から直接働きかけを行うなど、ハイレベルを含む働きかけを継続しており、今後もさまざまな機会を通じて働きかけを行っていく所存でございます。

山上信吾

2016-10-14 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第2号

その意味におきまして、私ども、福島茨城栃木群馬千葉、この野菜果実牛乳、乳飲料粉ミルク等が規制されておりますので、これに対して交渉を続けております。  ことしの八月、香港を私もお邪魔させていただきまして、ラム政務長官並びに高食物衛生局長官に、科学的根拠に基づいて輸入規制を早期に撤廃、緩和するよう要請したところでございます。

山本有二

1986-03-27 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

——牛乳乳製品と一口に申しますが、やはり生活の中で飲用という形で摂取される牛乳、乳というものは、非常に今の日本の食生活の中で大きな位置を占めておりますし、消費の中でも非常に大きなウエートを占めておりますので、これが安定的に拡大していくということが酪農にとっても非常に大事なことだというふうに考えております。  

瓜生瑛

1980-02-20 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

そして、ほとんど肉類や牛乳、乳類、こういうものが全部過剰になってきている。こういう中で、さらにこの六十五年見通しの中でそれを拡大していく方向をとろうとしているわけでありますけれども、それは現実にそういうふうな余地が、需要増があるのかどうか、需要増があるという根拠は一体どこに持っているのか、その辺をお聞かせをいただきたいと思います。

神田厚

1970-05-06 第63回国会 参議院 公害対策特別委員会 第7号

政府委員金光克己君) ただいま御指摘ございましたように、食品に対する農薬残留許容量につきましては、四十四年度までに十二食品につきまして、それから八農薬につきまして、残留許容量をきめたわけでございますが、乳肉食品につきましてはなぜおくれたかということでございますが、これにつきましては、元来牛乳——乳というものにつきましては、やはり細菌等の汚染というようなことにつきまして、わりあいに生理的にも防御的

金光克己

1967-04-05 第55回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

牛乳には加工牛乳、普通牛乳、乳飲料とありまして、普通牛乳だけに厚生省成分規格がございますことは御承知のとおりでございます。昔を思い出してみますと、この加工牛乳ができたいきさつは、たしか原料乳の供給過剰を乗り切るために特定の客に脂肪分を〇・何%かわずかずつでも入れて高く売ろうという、品質とマージン改定を考えた商魂だと聞きました。

三巻秋子

1966-07-27 第52回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

湯山  勇君       玉置 一徳君    林  百郎君  出席政府委員         農林事務官         (畜産局長)  檜垣徳太郎君         農林事務官         (園芸局長)  小林 誠一君  委員外出席者         農林事務官         (農林経済局統         計調査部長)  松田 寿郎君         農林事務官         (畜産局牛乳乳

会議録情報

1966-04-12 第51回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

       農林事務官        (農林経済局統         計調査部長)  木田  繁君        農林事務官        (農林経済局統         計調査部経済調         査課長)    堀江 亮次君         農林事務官         (畜産局参事         官)      太田 康二君  委員外出席者        農林事務官         (畜産局牛乳乳

会議録情報

1960-05-12 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

しかし、厚生省食品衛生法には、飲用牛乳は、普遍牛乳加工牛乳、乳飲料の三種類ありまして、そこにおのおの成分が書いてあります。普通牛乳は大体搾乳して機械にかけて処理加工したものであります。それとても脂肪を均一化したり固形分を調整したりしてその食品衛生法規格に合うようにして牛乳製造業者は売っております。加工乳の方は、名前のごとく加工をしてありまして、これはいろいろなものが入っておる。

安田善一郎

  • 1