1983-05-25 第98回国会 参議院 建設委員会 第6号
○委員長(片岡勝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(片岡勝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
(拍手) —————・————— 〔参照〕 賛成者(白色票)氏名 六十三名 阿具根 登君 青木 薪次君 赤桐 操君 茜ケ久保重光君 穐山 篤君 上野 雄文君 小野 明君 大木 正吾君 大森 昭君 加瀬 完君 粕谷 照美君 片岡 勝治君 片山 甚市君
○片岡勝治君 ただいま議題となりました建築士法及び建築基準法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。
○委員長(片岡勝治君) 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
一郎君 山本 富雄君 大石 武一君 ————————————— 反対者(青色票)氏名 九十八名 阿具根 登君 青木 薪次君 赤桐 操君 茜ケ久保重光君 穐山 篤君 上野 雄文君 小野 明君 大木 正吾君 大森 昭君 加瀬 完君 粕谷 照美君 片岡 勝治
○片岡勝治君 ただいま議題となりました道路整備緊急措置法及び奥地等産業開発道路整備臨時措置法の一部を改正する法律案について、建設委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。
○委員長(片岡勝治君) 引き続き、加藤北海道開発庁長官。
○委員長(片岡勝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(片岡勝治君) 岩本北海道開発政務次官。
木村 睦男君 古賀雷四郎君 下条進一郎君 関口 恵造君 田中 正巳君 谷川 寛三君 藤井 孝男君 宮田 輝君 片岡 勝治
○委員長(片岡勝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 —————————————
○委員長(片岡勝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 —————————————
謙君 安田 隆明君 山崎 竜男君 山内 一郎君 山本 富雄君 森田 重郎君 ————————————— 反対者(青色票)氏名 五十四名 阿具根 登君 青木 薪次君 赤桐 操君 茜ケ久保重光君 穐山 篤君 大木 正吾君 大森 昭君 粕谷 照美君 片岡 勝治
それで、六月三十日の参議院の予算委員会でわが党の片岡勝治委員が、日本が核不使用決議案をみずから提出せよ、提出すべきではないかと言ったときに総理が、日本が核不使用決議案をみずから提出するかどうかは関係省庁においていろいろ検討を加えている段階なので、いまは明確に答えられませんというふうなおっしゃり方をした。だから、あるいは日本が核不使用決議案を提出することもあり得ると思わせる発言であったわけです。
昭和五十七年七月六日(火曜日) 午前十時一分開会 ————————————— 委員の異動 五月十三日 辞任 補欠選任 片岡 勝治君 大木 正吾君 五月十四日 辞任 補欠選任 大木 正吾君 吉田 正雄君 六月一日 辞任 補欠選任 野田 哲君 加瀬
去る五月十三日、片岡勝治君が委員を辞任され、その補欠として大木正吾君が選任されました。同月十四日、大木正吾君が委員を辞任され、の補欠として吉田正雄君が選任されました。また、昨五日、岡田広君が委員を辞任され、の補欠として成相善十君が選任されました。 —————————————
関口 恵造君 田代由紀男君 田中 正巳君 谷川 寛三君 藤井 孝男君 堀江 正夫君 宮田 輝君 山崎 竜男君 片岡 勝治
○委員長(植木光教君) 以上で片岡勝治君の質疑は終了いたしました。 —————————————
○片岡勝治君 全然ピントが外れているんですよ、それは。
○片岡勝治君 褒章。