運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-04-25 第162回国会 参議院 決算委員会 第9号

これは、防弾車であるとか金属探知器エックス線爆弾探知機等を各国在外公館に配付をするんですが、この平成十五年というのは、瀋陽の日本総領事館に五人の脱北者が駆け込んだり、東南アジアや中東を始めとして各国でテロが起こった。八月十九日にはバグダッドの国連現地本部が爆発されてデメロ特別代表も亡くなった。十一月には奥さん、井ノ上さんも殺された。

榛葉賀津也

2001-11-09 第153回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

っているつもりでございますが、御指摘の検査機器の導入あるいは検査員人件費、こういったことにつきましては、原則その二分の一を私どもとしても負担をし、国としてもできる限りの措置を講じているつもりでございまして、今般の事案にかんがみましても、今年度当初予算で約三十一億円のこのための予算を計上しておりましたけれども、今般の事案にかんがみまして、補正を待たないでやれるものについては既に、エックスレイ機器整備あるいは爆弾探知機

深谷憲一

1998-08-21 第143回国会 参議院 予算委員会 第3号

○国務大臣(高村正彦君) ペルー事件教訓を踏まえまして、外務省としては、在外本省を含めた情報収集分析評価体制強化、あるいは警備官及び現地警備要員増員警備官を補佐する日本人警備専門員新規配置ゲート式金属探知機エックス線爆弾探知機配備拡充のほか、外塀門衛所等公館外周部強化、さらには通信連絡体制強化を図っていますが、なかなか予算がとれないので、応援をよろしくお願いいたします

高村正彦

1998-04-07 第142回国会 参議院 外交・防衛委員会 第7号

政府委員浦部和好君) 外務省としましては、ペルー事件教訓等を踏まえまして、在外及び本省を含めたまずは情報収集分析評価体制強化と、それから現地におきます警備官及びその現地警備要員増員、あるいは警備官を補佐いたします日本人警備専門員新規配置というような人的強化、及びゲート式金属探知機であるとかエックス線爆弾探知機等の配備拡充等の物的な整備、さらには外堀とか門衛所等公館外周部強化

浦部和好

1998-04-07 第142回国会 参議院 外交・防衛委員会 第7号

政府委員浦部和好君) いわゆる物的な措置といたしましてはゲート式金属探知機を十基、特に問題の多い危険度の高いということでございますが、そういう公館配備をいたしますとか、あるいはエックス線爆弾探知機をやはりその危険度の高い公館に十基増ということでございますとか、あるいは公館の施設の外堀等を大変強化する、例えば高さ五メートルのものをつくるとかそういうことの措置、それから、もちろんそれ以外のいろいろな

浦部和好

1997-07-08 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

資料をいただきましたけれども、この中にエックス線爆弾探知機これが約六億九千万円、ゲート式金属探知機等々の備えをしたということでございます。また、九年度予算では、在外警備官を十四名増員、そしてさらには現地採用警備員を三百七十七名増員するなどの措置がとられております。  そこで伺いますけれども、まず在外公館警備費は七年度の当初予算と決算においてどのような金額であったのか。

中尾則幸

1997-03-21 第140回国会 衆議院 外務委員会 第5号

また、今回の在ペルー大使公邸占拠事件を踏まえまして、緊急的措置として、脅威度の高い地に所在する公館に対してエックス線爆弾探知機あるいはゲート式金属探知機等を本年度中に配備する等の物的措置を講ずるとともに、警備要員拡充等人的警備体制強化につきましても、平成九年度予算で早急に手当てしたいと希望しているところでございます。  

原口幸市

  • 1