運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-23 第120回国会 参議院 逓信委員会 第11号

これは北極及び南極の海域を除く世界海域を十六の区域に分けまして、各区域に設置された区域調整機関国により実施される長距離無線航行警報で、このうち長期間有効なものについてはウイークリーサマリーに掲載し、毎週一回印刷物として発行するものであります。このウイークリーサマリーは、区域ごとの各国それから区域調整機関国等に送付されております。  

後藤康男

1989-06-14 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

塩谷政府委員 ただいまお尋ねのナブテックスサービス、沿岸向けのいろいろな無線航行警報調整などいろいろなサービスが行われているわけでございますが、せんだっての大きな事件がございましたので、船舶衝突防止、これは今おっしゃいました東京湾の非常な密集地帯などにはこういった要請、その必要性が強いわけでございまして、私どもも重要な問題であるということを認識しております。

塩谷稔

1981-05-21 第94回国会 参議院 内閣委員会 第9号

その連絡を受けまして、海上保安庁におきましては、無線電信によりまして日本航行警報、これは和文と英文とございますが、両方でございます、及び世界無線航行警報これは英文でございますが、これを発しますとともに、NHK及び共同通信社に情報を提供いたしましてラジオ放送及びPAX放送を依頼しております。

野呂隆

1981-04-17 第94回国会 参議院 安全保障特別委員会 第3号

で、主に火器を使う演習の場合には米国ハイドロパック米国無線航行警報で発表される。保安庁はこれを見て、日本船に関係のありそうなところを抜き出して日本水路通報で知らせているということ、調べますとそういうことになっている。ところが今度の場合には、片山斉二等航海士の話では、訓練をやるときは、いつからいつまで、北緯何度、東経何度と危険区域の告示が出るが、今回はもらっていないという証言があるんですよ。

上田耕一郎

1980-03-12 第91回国会 参議院 予算委員会 第6号

ソ連が放送する無線航行警報によりまして私ども危険海域を把握しております状況を簡単に申し上げます。  昭和五十二年にはそういう航行警報はございませんでした。五十三年には二回、十日間ぐらい、それから五十四年には十四回、五十日間というような状況でございます。五十五年に入ってからはこういう危険区域ソ連航行警報は把握しておりません。

真島健

  • 1