運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
107件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-10 第190回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ローン定義に関して、本案小型無人機航空法における無人航空機定義が異なります。法律によって定義が異なれば、混乱を招きます。  外国要人の所在する場所レッドゾーンに指定する場合、国賓来日国際会議などの期間を区切って各地で指定するものであり、これを周知できるのか疑問が残ります。同時に、外国要人所在場所を周知することにもなり、かえって要人警護支障が生じる懸念も残ります。  

山下芳生

2016-01-13 第190回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

また、研究開発分野については、例えば、将来的な技術として、無人航空機小型赤外線センサーを搭載して発射段階弾道ミサイルを探知する技術即応性にすぐれた高出力レーザーを目標に精密に照準し破壊する技術などの研究を実施しております。  防衛省としては、弾道ミサイルの脅威から国民生命財産を守るべく万全を期すため、引き続き防衛大綱に基づき種々の取り組みを行ってまいります。  以上です。

熊田裕通

2015-09-03 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

政府参考人田村明比古君) 我が国におきまして発生した無人航空機落下事案といたしましては、けが人が出たものといたしまして、昨年十一月、神奈川県の湘南マラソンですね、マラソン大会におきまして、撮影用無人航空機落下をいたしまして女性スタッフが顔にけがをしたという事案がございます。  

田村明比古

2015-09-03 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

一 無人航空機による事故トラブル等を防止するため、飛行ルールを遵守させることができるよう関係機関との連携を図るとともに、事故等を未然に防止する方策検討し、航空機安全運航国民の安全・安心に資するべく努めること。また、事故情報分析等を行うことが事故等再発防止に資すると考えられることから、事故等情報の適切な把握に努めること。  

田城郁

2015-09-03 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

最後の質問になるかと思いますが、改正案の附則第二条に、「政府は、無人航空機に関連する技術進歩状況無人航空機利用多様化状況その他の事情を勘案し、無人航空機飛行の安全に一層寄与し、かつ、無人航空機使用する事業の健全な発展に資する方策について検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする。」と書いてあります。全く同感であります。  

金子洋一

2015-09-01 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

無人航空機は、昨今急速に普及し、撮影農薬散布インフラ点検等分野利用が広がっています。その一方で、人が密集している場所落下する事案発生するなど、その安全性に対する懸念が生じているところです。  このため、無人航空機飛行を禁止する空域及び飛行方法等の基本的なルールを定めることにより、無人航空機の安全な飛行を確保し、航空機運航地上人等への影響を防止することが必要です。  

太田昭宏

2015-08-27 第189回国会 衆議院 本会議 第43号

本案は、無人航空機飛行による危害の発生を防止するため、無人航空機飛行禁止空域及び飛行方法を定める等の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、航空の用に供することができる飛行機等であって構造上人が乗ることができないもののうち、遠隔操作または自動操縦により飛行させることができるものを無人航空機定義すること、  第二に、空港周辺等空域及び人家が密集している地域の上空においては、

今村雅弘

2015-08-04 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

無人航空機は、昨今急速に普及し、撮影農薬散布インフラ点検等分野利用が広がっています。その一方で、人が密集している場所落下する事案発生するなど、その安全性に対する懸念が生じているところです。  このため、無人航空機飛行を禁止する空域及び飛行方法等の基本的なルールを定めることにより、無人航空機の安全な飛行を確保し、航空機運航地上人等への影響を防止することが必要です。  

太田昭宏

2015-07-07 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

委員指摘ございましたけれども、今般の無人航空機をめぐる状況を踏まえまして、六月二日でございますけれども、第三回の小型無人機に関する関係省庁連絡会議が開催されております。そこで、小型無人機に関する安全・安心な運航確保等に向けたルールの骨子、これが取りまとめられたところでございます。

小風茂

2015-05-29 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

ローンを含みます小型無人航空機の問題につきましては、今、関係省庁連絡会議の中で政府として対応検討されているものと承知しております。原子力規制庁もその中に参画をして対応検討してございます。  具体的には、事案発生した直後から、原子力事業者に対して、上空からそういう飛来物が来た場合にそれが発見できるように、日常の巡視のルートあるいは屋上の確認ということを指示してございます。  

片山啓

2015-04-02 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

米国政府は、この無人機によるものを含む軍事行動について、関係法規に従って行われていると説明をしていますが、我が国としましては、この無人機オペレーションの具体的な対応の詳細につきまして、当事者でもなく、また具体的な詳細、承知をしていないことから、確定的な法的評価についてはコメントは控えたいと思いますが、国際法関係で申し上げますならば、一般論として、この無人航空機につきまして、その保有使用を禁止する

岸田文雄

2014-04-10 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

アントニオ猪木君 無人航空機についてちょっと質問をさせてもらいますが、先日、北朝鮮の、あれは何というんですか、無人機が墜落していて、かつてパキスタンあるいはアフガン国境無人機が飛んで、これはアメリカの無人機だと思いますが、タリバンを集中的にカメラから押さえて攻撃したという、その中に誤爆もあり、子供たちが死んだりと、国連の中でも大分問題にはなりました。  

アントニオ猪木

2014-03-26 第186回国会 衆議院 外務委員会 第6号

防衛省があたかも最新型のように言われるわけですけれども、さらにその後、40型とかそれ以上のものがあって、防衛省所管財団法人ディフェンスリサーチセンターの「米空軍無人航空機に関する動向」というレポートによれば、このブロック30というのは、「二〇一一年五月に運用試験評価オフィスによって「低い信頼性」のために「運用に適当でない」と判断された。」とあります。

笠井亮

2014-02-04 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

なるほど、さまざまな、民間技術にも転用されて、画期的な、例えばGPSとかインターネットなどに結びついたとはいうものの、これが始まってやってきたことというのは、専ら、ステルス技術とか暗視技術とか防空ミサイル精密誘導とか空中照準レーザー無人航空機などの軍事技術開発してきた、これははっきり、まさにJSTがそういうものだということを述べているわけですよ。  

宮本岳志

2014-02-04 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

ただ、これまでのいろいろな制度設計の中で、これはあくまでも例えばでございますけれども、これは、去年の十一月に総合科学技術会議検討状況を報告したときにプログラムの例として紹介させていただいたもので、例えばでございますけれども、極限の環境下における高度で知的な行動力を実現するということで、例えば、生物機能を応用した瓦れき内の探索ロボットであるとか、高度に自律化した無人航空機による自動捜索システム等々

倉持隆雄

2013-11-19 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第4号

国務大臣岸田文雄君) まず、現状は、無人航空機につきまして、その保有あるいは使用を制限する国際条約は存在はいたしません。ただ、一般論で申し上げるならば、武力紛争における戦闘の方法及び手段、これは国際人道法によって規制されております。無人航空機武力紛争において使用される場合も同様に国際人道法適用を受けること、これは当然であります。  

岸田文雄

2013-11-11 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第10号

特定有害活動(公になっていない情報のうちその漏えい我が国安全保障支障を与えるおそれがあるものを取得するための活動核兵器軍用化学製剤若しくは細菌製剤若しくはこれらの散布のための装置若しくはこれらを運搬することができるロケット若しくは無人航空機又はこれらの開発製造使用若しくは貯蔵のために用いられるおそれが特に大きいと認められる物を輸出し、又は輸入するための活動その他の活動」、ここだけ見

桜内文城

2013-11-07 第185回国会 衆議院 本会議 第8号

このうち、特定有害活動については、条文十二条にて定義がなされており、それによると、特定有害活動とは、一つに、「公になっていない情報のうちその漏えい我が国安全保障支障を与えるおそれがあるものを取得するための活動」二つに、「核兵器軍用化学製剤若しくは細菌製剤若しくはこれらの散布のための装置若しくはこれらを運搬することができるロケット若しくは無人航空機又はこれらの開発製造使用若しくは貯蔵のために

丸山穂高