運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

一九四九年には一ドル三百六十円の単一為替レート、そして本法の前身であります外国為替及び外国貿易管理法外国為替特別会計法などが制定され、さらにIMF、世界銀行へ加盟をする、あるいは外為法予算が廃止され、そしてOECDに加盟していくという、いわゆる管理政策から原則自由化政策に転換されてきたわけであります。

勝部賢志

1975-03-01 第75回国会 衆議院 予算委員会 第20号

大平国務大臣 いま御指摘の、外国為替特別会計法第五条第三項の規定によりまする債務保証につきましては、適法な措置であると考えておりますけれども、田中委員から御指摘がございましたように、これを、各年度におきまして国会の議決にかかわらすべきであるという御要請は、理解にかたくないところでございます。

大平正芳

1972-03-10 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

○稲村(光)政府委員 現在の外国為替特別会計法によりますと第五条という規定がございまして、外国為替資金に属しております外貨運用します先が実は法律上明確に定められておりまして、外国為替等売買及びこれに伴う取引に必要な限度でしか使用できない、こういうふうに法律にございます。それで、それの範囲の運用と申しますか、しかし現行法ではできないわけでございます。

稲村光一

1958-06-26 第29回国会 衆議院 大蔵委員会外務委員会農林水産委員会商工委員会連合審査会 第1号

そうすると、三万ドルを基準にして、この外国為替特別会計法の中の外国為替映画の分としては八百万ドルだったと思いますが、八百万ドルのワクがあるのに、こういう映画の入れ方をしているために、アメリカの分だけでも、去年の実績を見ると千二百万ドル以上になるのです。そうすると、日本外国為替管理というものはアメリカ映画によって混乱させられておる。

岡田春夫

1958-03-12 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

石野委員 これは、また私はあと総理大臣などの出席を求めて、意見を聞きたいと思いますが、ここで、賠償に関する一連の行為という建前でこの問題を見るということになると、大蔵委員会にただいま提案されております外国為替特別会計法の一部を改正する法律案を検討する上に、また問題が出てくると思います。これは、またあとでもう一度検討を加えたいと思う。  

石野久男

1958-02-27 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

そこで、その次に同じく外国為替管理令の二十六条三項で、大蔵大臣は、為替特別会計法規定に基きまして——これば第五条でございます。政令の規定によって許可または承認を受けるという行為をする場合におきましても、その行為または取引は、許可または承認を受けないですることができるという規定が二十六条にございます。

酒井俊彦

1951-11-20 第12回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

只今の外国為替特別会計法規定によりまして、外国為替管理委員会運営に関する事務日本銀行に一部を委任することができるという規定があるだけでございますが、先だつて外貨資金管理を受けますことになりまして、この外国為替管理委員会の日銀に委託しております仕事の一部を外国為替銀行にも再委任いたしまして事務を取扱わせることが、外国為替の円滑な運営を図ります上に是非とも必要でございますので、今回第六條に第一項

大久保太三郎

1951-03-13 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第20号

特別会計法案の要点を現行外国為替特別会計法と対照いたしまして、若干御説明申上げますと、第一に、この会計外国為替管理委員会を所轄いたします内閣総理大臣が法令の定めるところに従つて管理する、それから内閣総理大臣外国為替管理委員会にこの会計運営を行わせる、こういう点は従前と変更ございません。第二は、外国為替資金を設けること、これが現行法と根本的に違います点でございます。

大久保太三郎

1949-11-27 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

○林(百)委員 この外国為替特別会計法の完璧を期するためには、これがやはり日本外国為替管理委員会管理下に属さないと、十分特別会計としての意味をなさないと思いますが、大体の見通しとしては、いつごろこれが日本人相手貿易がなされ、日本外国為替管理委員会管理下に移されるような情勢になるわけですか。

林百郎

1949-11-26 第6回国会 衆議院 経済安定委員会 第5号

第二の問題は、日本に支店を持つている外国銀行は、今度できます外国為替特別会計法適用はもちろん受けない。そのほかの法律適用も受けないと思うのでありますが、この外国銀行相当国資金を持つているはずなのであります。政府の方ではこの外国銀行はどのくらいの国資金を持つていると思つておられますか。この点をちよつとお聞きしたい。

川上貫一

1949-11-24 第6回国会 衆議院 経済安定委員会大蔵委員会通商産業委員会連合審査会 第1号

この臨時国会に提案されております外国為替特別会計法の第二条では、この特別会計内閣総理大臣が主管しまして、その運営はこれを外国為替管理委員会に行わしめるということが規定されております。次に二号では、外国為替管理委員会外国為替予算にきめられました支出の限度及び条件に従いまして、運用されるようにする任務を定めてございます。

大久保太三郎

  • 1