運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-17 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

文部科学省といたしましては、定時制通信制課程の特性、これをしっかりと生かした効果的な学習プログラムのモデルの構築に向けた調査研究、そして、一部広域通信高校での学校運営教育活動等に問題が生じたことを踏まえまして実施している点検調査等これを通じまして、引き続き、定時制通信制高校の質の確保そして向上に向けて努めてまいります。

浮島智子

2019-03-13 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

一方で、一部の、特に広域通信制高校において、不適切な学校管理運営も明らかになっておりまして、文科省では、高等学校通信教育の質の確保向上のためのガイドラインの策定や、関係省令改正、個別の広域通信制高校に対する点検調査等にも取り組んでおります。  文科省としては、これらの取組を通じまして、引き続き、高等学校における通信教育の充実に努めてまいりたいと考えております。

永山賀久

2017-04-20 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

委員御指摘の改正法案の第八十七条の四の第一項に規定しております脆弱性評価でございますが、これにつきましては、今後点検、調査等を新たに実施するものだけではなくて、既に実施した耐震調査も含まれるというふうに考えてございます。したがいまして、委員お尋ねの一千八百三十七カ所の耐震不足重点ため池についても該当するというふうに考えてございます。

佐藤速水

1988-05-12 第112回国会 参議院 商工委員会 第12号

具体的には、大気や水質の常時監視、あるいは化学物質環境安全性点検調査等による環境状況把握とか、あるいは水銀等汚染対策推進会議等の活用による関係省庁公害防止対策総合調整、あるいは環境保全総合調査研究促進調整費によります関係省庁調査研究促進、さらには私ども国立公害研究所を初めといたしまして、現在では十三省庁、約五十の研究所で各種の公害関係研究を推進しておるところでございます。

清水浩

1981-04-23 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

最近は取引の関係が非常に複雑化いたしておりまして、いろいろな多種多様な文書が出てきておるということでございまして、私ども限られた人員でいろいろ点検調査等はいたしておりますが、特に大口、多量に文書を作成する商社とかいろいろな会社でございますね、それから高額な印紙税を納付すべき文書を作成するというような業種、そういったところに効果的な点検調査はいたしておりますが、先ほど申しましたように、作成者が貼付するということで

小泉忠之

1973-09-14 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第25号

政府委員柳瀬孝吉君) 政管健保の収支の不足問題を制度的に、制度面で改善をするという問題のほかに、私ども保険者としての努力が足らないために収入が不足し、あるいは支出がふえていくということがあっては、これはいけないわけでございまして、そのため、私ども従来から保険料収納率向上とか、あるいは標準報酬の適正な把握と、また、現金給付の支給の適正化というような行政努力にあわせまして、レセプトの点検調査等

柳瀬孝吉

1968-02-28 第58回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第2号

それから第二に、水質保全法に基づきまして水質基準の設定を要する水域があるわけでございますが、これについて農業の側としての要望水質を策定するための調査、あるいはすでに水質基準が設定されている水域についての点検調査等を引き続き実施をいたしますということでございます。  

太田康二

  • 1