運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-03-07 第198回国会 衆議院 総務委員会 第7号

一月の二十四日、総務省点検結果を発表した翌日、二十五日に、点検漏れがあったということで賃金構造基本統計調査にも不適切な調査があったとされたわけでありまして、昨年十一月にも、実態を隠したまま、郵送の調査に変えたいという相談があったというような報道もなされておるわけであります。こうした内容を点検するのか。  

桝屋敬悟

2017-05-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

さらに、二〇一〇年には、島根原発一号機で五百十一カ所もの点検漏れを起こした。しかし、それが一年間公表されず、点検漏れのまま原発運転していたという、とんでもない、危険な原発を扱う事業者としてはあるまじき事態を起こしました。  確認ですが、こうした中国電力の怠慢な姿勢に対して、当時の保安院はどのような保守管理評価を行ったのでしょうか。

大平喜信

2017-03-09 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

平成二十四年十一月、約九千点の機器点検漏れ発覚と。原子力規制委員会は、平成二十七年十一月、文部科学大臣勧告をしております。機構に代わって「もんじゅ」の出力運転を安全に行う能力を有すると認められる者を具体的に特定すること、特定することが困難であるならば、「もんじゅ」という発電用原子炉施設の在り方を抜本的に見直すこと。  これまでの機構のマネジメントの問題について、文部科学大臣の所見を伺います。

木戸口英司

2016-05-26 第190回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

とりわけ、原子力研究開発機構は、さっき「もんじゅ」の問題で、点検漏れやミスを乱発、連発しているような状況で、それを担っている民間企業に再就職、天下りということになれば、まさに運転管理の厳しさが甘くなるに違いありません。  そういうことをもたらしていることがこの問題の根本にあるということを御指摘させていただいて、時間も参りましたので、質問は終わりにさせていただきたいと思います。  

柿沢未途

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

先ほど申し上げましたように、「もんじゅ」については、平成二十四年に約一万点の機器点検漏れが明らかになって以降、原子力機構において、「もんじゅ集中改革等に取り組みまして、品質保証保守管理体制の再構築には取り組んでまいりました。  具体的には、理事長直轄で「もんじゅ」を運転及び保守に専念する組織に再編しました。また、点検期限をコンピューターで管理する保守管理業務支援システムを導入いたしました。

田中正朗

2015-12-01 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第20号

もんじゅ」につきましては、もともと、原子力規制委員会から保安措置命令を受けました、そのきっかけとなりました平成二十四年の約一万点の機器点検漏れということがあったわけですが、それ以降、原子力機構において「もんじゅ」の集中改革等に取り組んで、品質保証保守管理体制の再構築に取り組んできたところでございます。  

田中正朗

2015-06-30 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

二〇一二年十一月、保安規定に基づく機器点検漏れが九千六百七十九か所に上ることを原子力規制委員会が公表。二〇一三年二月から三月にかけて行われた保安検査でも、重要機器点検漏れ、虚偽報告発覚をし、この年の五月、安全管理体制が再構築されるまで無期限運転禁止命令が出されて、今日に至っています。

田村智子

2015-04-07 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

ただ、大量の機器点検漏れだとか、あるいは保守点検の不備などでこの開発がうまくいっていないと、このように私受け止めております。  監督官庁である文科省としての指導、管理はきちんと行っているのか、このことをお聞きをして、さらに、今の機構は、平成十七年に基礎研究型の旧原研とあとプロジェクト推進型の旧サイクル機構が統合された組織であります。

小林正夫

2014-11-12 第187回国会 参議院 原子力問題特別委員会 第2号

すなわち、一昨年発表された点検漏れ一万点の問題ですとか、また監視カメラの故障問題、こういったものについては着実な改善が不可欠であります。確かに機構職員の中には、私も以前に会ったことありますけれども、やや傲慢で、まるで教授が生徒に接するような上から目線、こんな方もいらっしゃいました。その方は、安全文化構築必要性についてまるで他人事のようにしゃべっていた。

滝波宏文

2014-11-12 第187回国会 参議院 原子力問題特別委員会 第2号

そのたびに反省の弁を述べられたわけでありますが、にもかかわらず、この点検漏れ約一万ということを聞くと、本当私は唖然といたしました。もう、およそ放射能を扱う事業者としての自覚、過去の実態への反省があるんだろうかと。早期再稼働などはあり得る話じゃないというのが私は思っております。  

井上哲士

2014-06-05 第186回国会 参議院 内閣委員会 第20号

国務大臣稲田朋美君) 委員指摘のとおり、「もんじゅ」について、これまでナトリウム漏えい事故、また装置の落下など、点検漏れ様々なトラブルが起きておりまして、大変遺憾に感じております。  私の地元、選挙区ではありませんけれども、福井県民の理解、協力を得るためにも、「もんじゅ」の運営は安全を最優先に行われるべきものというふうに考えております。

稲田朋美

2014-06-05 第186回国会 参議院 内閣委員会 第20号

最近では、四万七千五百点の機器のうち一万四千三百点で点検漏れがあったということで、原子力規制委員会から運転再開準備停止命令を受けています。中性子検出器や非常用ディーゼル発電機など、最高度安全性が求められるクラス1の機器五十五点を含む一万四千三百点の点検漏れが起こる怠惰な体質の事業に毎日五千五百万円の血税がつぎ込まれるなど、異常です。それを正当化できるのは利害関係者のみだと思います。  

山本太郎

2014-05-30 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

今伺っていて思ったのは、非常に隔靴掻痒感がございまして、私だったら具体的に、一万点を超える機器点検漏れがあった、この部局の部長は、首にはできないかもしれませんが、こういう人はしっかりと責任をとってもらって降格をしてもらうとか、違うところに移ってもらうとか、こういう組織改革をやれということを総合調整機能を発揮していただいて、強い権限を発揮して、総理に行くまで待っていると随分時間がたつと思うので、これは

大熊利昭

2014-05-21 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

もんじゅ」につきましては、一昨年に点検漏れ事案が発生しておりまして、これは文科省の所管ではございますけれども、昨年五月に原子力規制委員会より厳しい措置命令を受けておりまして、今、原子力機構管理運営体制の見直しということにつきまして、文部科学省を中心に取り組まれているということでございます。  

高橋泰三

2013-06-03 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

この高速増殖炉原型炉の「もんじゅ」ですけれども、先日、こちらについては約一万点の点検漏れが見つかり、原子力規制委員会は、この「もんじゅ」を運営する日本原子力研究開発機構に対して運転再開準備停止を命じました。このニュース、改めて、トラブル続きの「もんじゅ」に対する不安というものを強めたと言っても過言ではありません。  

三谷英弘

  • 1
  • 2
share