運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-01 第186回国会 衆議院 総務委員会 第11号

ですから、こんなことのないようにというので、統一のフォーマットで、点検期限が過ぎると自動的にアラートが出るようになっているんです。  それから、各自治体、消防で管理して、各建築基準部局で管理してもらうんですけれども、消防庁のサーバーに全部入っているんです。ですから、我々は理論的に、全国の有床診療所を瞬時に全て把握できるんです。そういう仕組みをICTでやりました。

新藤義孝

2013-05-16 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

点検実施状況を毎月レビューする仕組みはございましたが、前回の点検がいつだったのか、点検間隔を確認しておりませんで、点検期限超過を認識できなかったような状況でございました。また、組織内の各種会議体において、個々点検業務についてチェックする機能が働いていなかったということもございます。  さらに、直接的原因以外にも組織的原因がございます。  

鈴木篤之

2013-05-16 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

次いで、点検実施状況を毎月レビューする仕組みを持っておりましたが、前回いつ点検を行ったのか、それと、その点検間隔を確認しておりませんで、点検期限超過を認識しておりませんでした。また、組織内の各会議体において、個々点検業務についてチェックする機能が十分図られておりませんでした。  

鈴木篤之

2006-04-11 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

○松本(文)委員 主脚部品の誤った使用、管制指示違反、引き続いて管制指示違反非常口扉の操作忘れ、脱出装置の不作動、逆噴射装置の不作動、主脚の検査期限超過検査内容不十分、検査体制違反、再修理期限超過機体損傷への不適切対応点検期限超過、とても覚え切れないほどの安全運航不祥事であります。それも、わずか一年間、二社にかかわるものでだけであります。  航空局長に伺います。  

松本文明

2006-03-29 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

北側国務大臣 今回のJALの点検期限超過、こちらも当然問題なわけでございまして、こちらの方は、いわばうっかりミスという側面が強いと思われます。後者の方の点検ミス、こちらの方は、私は、今委員がおっしゃったように、やはりこちらの方は問題が多い、より問題が多いというふうに思っているところでございます。  

北側一雄

2006-03-28 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

部品点検期限を過ぎても運航整備のスケジュールなどを管理する担当者が現場への指示をし忘れて点検期限が過ぎ、昨年七月までの四か月間にわたってそのまま運航を続けていた。しかも、このうちの一機は、メーカーから指示された機体損傷修理期限を九か月過ぎても運航していたことが今月明らかになったのと同じ飛行機でしたと、こんなことが今日出ております。  

小池正勝

2006-03-28 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

午前中はスカイマークのお話がございましたけれども、航空局関係からまず質問させていただきたいと思いますが、このたびの日航整備ミスにつきまして、昨日、予算委員会におきましては大江理事大臣に御質問されておられましたけれども、今回の日航によります一連のトラブル、点検期限超過した後に検査を忘れて、そしてまた再点検検査の手抜きがあったと、こういう重なった事件に対しまして、大臣の御所見をまず最初にお伺いいたします

山本香苗

  • 1
share