運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-25 第193回国会 参議院 総務委員会 第11号

今回の制度における保守規程につきましては、その認定の基準として、保守を行う体制能力観点から、電波の質を維持するために十分な点検整備能力を有していること、点検整備に携わる組織、人員、資格の要件が定められていること、それから二つ目といたしましては、点検手法観点から、無線設備点検整備手順が明確であること、無線設備に関する品質、信頼性技術管理方法が定められていること、それから三つ目は、そのほか

富永昌彦

2017-04-03 第193回国会 参議院 決算委員会 第3号

また、都内の重要路線における古い送電ケーブルの取替えを順次進めていくということとともに、さらには送電設備点検手法を高度化するといったようなことを通じて設備経年化対策を加速するということにしておるところでございます。  経産省といたしましては、引き続き東京電力の取組をフォローアップするとともに、必要に応じて追加的な対策を検討してまいりたいというふうに考えてございます。

住田孝之

2015-06-16 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

また、港湾空港技術研究所におきましては、施設点検手法老朽化の評価など港湾管理に関する知見を有しておりますけれども海上技術安全研究所が有しております水中探査技術との連携によりまして、港湾インフラのモニタリングを省力化し、効率的な維持管理を行うことが可能になるというふうに考えてございます。

大脇崇

1999-07-28 第145回国会 衆議院 建設委員会 第16号

なぜ、日ごろ点検をしていながら、当然そういう事故の予兆がありながら、それが事故防止策につながっていなかったのか、危機管理というものに対する緩みが基本的にあるんじゃないか、こういうことで本当に大丈夫なのかという国民の心配が非常にあるわけでございますし、それから、果たして点検手法というものも、目視点検基本だということなんですけれども、危険を十分に予知できるだけの体制がとれていなかったんではないか。

井上義久

1996-02-21 第136回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

今後は、これまでの知見を、新技術の活用も含め、最大限に活用し、点検手法等についても十分検討してまいる所存でございます。  建設省といたしましては、今回の事故を教訓として、道路の安全性の向上に全力で取り組んでまいります。  続きまして、平成八年度における建設省の交通安全に関する施策につきまして、お手元の資料、「交通安全施策について」により御説明申し上げます。  

橋本鋼太郎

1995-02-01 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

現在私どもも検討しておりまして、平成五年度から、そういう意味で土質工学等専門家の意見を聞きまして、堤防耐震点検手法というものを検討しております。ことしは、現地で、点検する結果がうまく整合するように精度を高めるというような調査点検をやっておりまして、その結果を踏まえまして耐震点検を実施していきたい。

土屋進

1995-02-01 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

穀田委員 最後に、今のお話でいいますと、点検手法の取りまとめ中だというのが現在の事態だという報告があります。それ以外に実は、総務庁行政監察局の勧告ですね、「都市防災に関する調査」という冊子がございますが、その中にも改善措置の状況ということで、「六年度中に耐震点検の効率的な手法点検の実施の指導方法について取りまとめる」とあります。

穀田恵二

1993-04-08 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

しかし、二十年前に促されたものが、今日もなおその点検手法さえ確立されていない、技術基準も変更されていない。そして、ゼロメートル地帯の耐震対策河川事業もこのようなありさまであります。私は、少なくとも大臣の就任中にひとつ特段のお力添えをいただいて、こうした面がもっと前進するように、大臣の方の頑張りを期待したいと思いますが、いかがでしょうか。

藤田スミ

1993-04-08 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

○藤田(ス)委員 点検手法は検討中、こういうことですが、河川耐震対策というのは、これを見ても非常におくれていることが明らかであります。七一年の点検では堤防の沈下、漏水などをチェックしただけですし、七八年の点検では耐震性のチェックも入っておりますけれども点検手法をさらに検討する必要があるということで、結果も公表されておりません。  

藤田スミ

  • 1