運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
316件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-03-26 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

しかし、これもまた過去のいろいろの歴史がございまして、例えば九州ですとか北海道のように炭鉱等があって、そこでたくさんの病院があったというようなところにつきまして、その歴史的な任務を終わったところにつきましては、これは整理統合をさせていただくということで現在進めているところでございます。  

坂口力

2000-02-22 第147回国会 衆議院 予算委員会 第11号

それで、世界に例を見ない異常なふやし方なんですが、一九六〇年にはエネルギー自給率は五六・六%であったものを、二百四十年の可採埋蔵量を持つ国内資源炭鉱等を捨てて、今自給率は六%に急減しております。  それで、資源がないという点でいえば、ほかにもそういう国はたくさんあるわけですが、欧米各国日本の今日のエネルギー政策の違いというのは、エネルギー開発予算の中身を見れば大分違いがあるのですね。

吉井英勝

1996-05-07 第136回国会 参議院 外務委員会 第9号

昨年の水害以降も炭鉱等相当数が水没した。復旧作業も行われていない。北朝鮮の最大の金策製鉄所も稼働を中止しているというようなこと。  それから食糧については、これは韓国側情報だと、ことしは三百八十万トンぐらいの穀物が不足するのではないかという情報を私は得ております。したがって、ことしの特に五月、六月は相当厳しい状況になるのではないかという見方がされております。  

高野博師

1992-03-26 第123回国会 参議院 商工委員会 第4号

政府委員土居征夫君) 石炭鉱害復旧法対象となっております農地等公共施設家屋等鉱害対象にいたしまして、先ほど申しましたように、もう既に安定しておりまして新たな発生はないということでございますので、既発生鉱害残存量の把握、それから浅所陥没につきましては、今後とも将来発生可能性がありますのでその鉱害量の予測を行ったわけでございますが、これにつきましては、現地調査あるいは炭鉱等鉱業権者からの

土居征夫

1991-03-26 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

これは私が述べるまでもないことですけれども、雇用の吸収の力が最も大きかった鉄鋼、造船炭鉱等そういった産業が急速に、先ほど述べた経済構造改善と称する一連の経済政策の中で状況を一変させたところ、もっと端的に言えば、姿を消していったところ、そういうところで雇用ミスマッチというのが大きな傷跡として今でも厳然として残っている。そこに着目をしなければ事態の大きな改善というのは困難だろう。

児玉健次

1990-11-20 第119回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

都市に隣接したようなところですといざ知らず、大多数山間部を抱えております北海道炭鉱等におきましては、圏域という見方も大事なことでありますが、それとともに各地方自治体の財政力指数を初めとします諸問題についても十分に勘案いたしませんと、今ある政策対象地域見直し云々ということが言われているわけでありますが、こういう問題については少し現状に合った形で見てもらいたい。

藤原房雄

1988-12-16 第113回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

それからなお、先ほどちょっとお話がございましたが、こういう機会ももう余りないかもしれませんのであえて速記録に残すつもりで私から申し上げておきますけれども、かつて私が申し上げましたように、こういう炭鉱等の町が生まれ変わるために何が必要か、私は、まず第一にアクセスだと思います。

田村誠

1987-12-18 第111回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

鈴木説明員 真谷地炭鉱につきましては、先生指摘のように、この炭鉱幌内あるいは空知炭鉱とともにいわゆる北炭傘下に属しておりまして、本社も含めまして各社が相互に債務の連帯保証をしておるというようなことから、一時、真谷地炭鉱閉山に伴いまして、これが幌内あるいは空知炭鉱等に波及をするのではないか、雪崩閉山のおそれもあるのではないかというふうな認識が持たれておったわけでございます。

鈴木英夫

1987-12-18 第111回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

そういう中で、この幌内炭鉱合理化提案というようなものを行っておるわけでございますけれども、幌内炭鉱等石炭各社の来年度の生産計画につきましては、来年初めヒアリングを行うことにしておりまして、私ども、現時点ではまだその詳細を把握しておらないわけでございますけれども、幌内炭鉱におきまして、先生指摘のように未払い退職金が非常に多額に上っておるということも事実でございますので、このような未払い退職金につきましては

鈴木英夫

1987-06-18 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第4号

それから、特定雇用開発促進地域というのは、その地域の中で今申しましたように、炭鉱で申しますと高島とか北海道炭鉱等ございますが、それから造船では相生とか四つほどやられている地域ございますけれども、そういう企業城下町で特に緊急にやられている地域を四十三安定所指定いたしております。

白井晋太郎

1987-05-22 第108回国会 衆議院 文教委員会 第3号

になっておるということは御指摘のとおりでございまして、昭和五十九年から、先生御案内のとおり学校教育法施行規則を改正しまして、欠員がない場合でも教育上支障がなければ転学を受け入れるような法令上の措置を講じまして、できる限り各都道府県高等学校に対し受け入れるようにという指導をし、昨年は国鉄の民営化等に伴う広域異動がございましたので、私の名前で各都道府県に、できるだけこのような場合には便宜を図るように、それから高島炭鉱等

西崎清久

1986-02-25 第104回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

特に、最近における三菱高島炭鉱三菱南大夕張炭鉱ガス爆発事故に伴う負傷者対策遺家族対策等に当たっては、的確な措置の実施に努めたところであり、また、北炭夕張炭鉱等からの離職者対策につきましては、現在も関係者の御協力を得ながら努力を続けているところであります。  以上、石炭鉱業における当面の労働問題につきまして、所信の一端を申し上げました。

林ゆう

1985-06-06 第102回国会 参議院 商工委員会 第19号

政府委員高橋達直君) 南大夕張炭鉱におきましては、ガス湧出量トン当たり立米ということで出炭一トン当たり六十六立米程度あるわけでございまして、これをもとに年産で四千八百万立米程度ガス生産を行っておりますが、これを自家発電あるいは自家消費、その他一部隣接の炭鉱等にも売却しているということで、有効利用をしておる状況にございます。

高橋達直

1985-06-05 第102回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第9号

セメントの会長の大槻文平さんですか、この災害が非常に一日の損失が大きいので、二カ月以上になると非常に重大なことになるというようなことをおっしゃりながら、しかし何としても再建に努力をするというふうなことをおっしゃっていた記事が出ておりましたけれども、私はやっぱり企業としての地域に対する責任というものを考えてまいりますと、これはやっぱり三菱グループとしても、これはただ単に大夕張炭鉱、あるいはまた九州炭鉱等

工藤万砂美

share