運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-08-20 第106回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

県の要望といたしましては、当面の財政対策河川改修の促進、公共土木施設農業水産関係災害復旧災害防疫対策であります。  災害救助法適用市町は、県内九十二市町村のうち十四市町であります。  最初の視察地石下町本豊田の小貝川の破堤箇所を視察し、建設省関東地方建設局当局から概況説明を聴取いたしました。  小貝川流域には、平均で三百四ミリという降雨が、しかも一日で集中的にもたらされました。

伊藤宗一郎

1981-08-19 第94回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

説明員大澤進君) 災害時における特に災害防疫対策につきましては、これまで災害防疫実施要綱というのを定めておりまして、これに基づき都道府県並びに市町村のそれぞれの責務なり、役割り分担、あるいは各家庭における役割り分担と、こういうものを含めて一本にして指導してまいっております。根底には、御承知のように、伝染病予防法というものを運用しながら対処すると、こういうことでございます。

大澤進

1964-06-19 第46回国会 衆議院 本会議 第38号

今回の災害により、家屋に多数浸水を見た事例があり、つゆの季節でもあるので、伝染病の発生するおそれがあると考えられるが、これに対する災害防疫対策についてお伺いいたしたいのであります。  次に、通産大臣にお伺いいたします。  災害現地において、電力、ガスの供給がとまったため、日常生活に重大な支障が生じておりますが、これが復旧についてどのような措置を講じたか、お答えを願いたいのであります。  

田澤吉郎

  • 1