運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-11-22 第122回国会 衆議院 商工委員会 第3号

小岩井委員 七品目指定をするということでありますけれども、特殊材料ガスの表を見せていただいておりますけれども、実は、高圧ガス保安協会で出している特殊材料ガス災害防止自主基準の中に出ております、三十七あるのですか、これだけある中で、シリコン系で六品目砒素系で五品目燐系で六品目硼素系で四品日、金属水素化物で五品目ハロゲン化物で九品目金属アルキル化物で二品目あるわけですね。

小岩井清

1986-03-27 第104回国会 参議院 商工委員会 第4号

また、一九八四年、昭和五十九年ですか、に高圧ガス安全協会特殊材料ガス保安対策推進委員会というのが設けられて、翌年三十七の特殊ガスについて災害防止自主基準を設定したというふうに伺っておるわけでございますが、自主基準であれば、これは法律的な規制はないように思うんです。  そうなってまいりますと、人命にかかわる重要な安全基準というものが示されていないとすれば大変困ることなんでございます。

浜本万三

  • 1