運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2619件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

また、準備をしているからといって災害発生するとは限らない、あるいは、災害発生したとしても、その程度、被災者数等によって被災者台帳を作成しない場合があるとか、あと、やはり現状でいきますと、マイナンバー活用しなくても既に同種の情報を得ているといったようなことが考えられるというところがございます。  

青柳一郎

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

これらは単に災害発生時に活用できるだけでなく、平時には省CO2型の業務用施設として、また、災害感染症拡大などの緊急時にはエネルギーの自立した応急施設や一時避難施設等として活用可能であることから、環境省が支援をするということになったものでございます。  本事業を通じまして、地域の脱炭素化とレジリエンスの強化同時実現を目指していきたいというふうに考えております。

宮崎勝

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

これからの出水期災害発生時には、即応能力を堅持し、即応していただく必要があります。万が一の災害時、隊員皆様が接種していただいている場合、被災者救援そして支援の際の互いの安心につながると思います。  隊員皆様はいつワクチン接種を行えるのでしょうか。六十五歳以上の方々が受けたとしても、自衛官、現職で六十五歳の方は誰もおりません。

三浦信祐

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

平成二十八年の海交法改正にて創設されました非常災害時の一連の措置は、船舶同士の衝突による大規模火災などの災害が発生した後に、港内を含む湾内全域におきまして、海上保安庁長官が、災害発生周知し、航行制限をかけるなどの船舶交通の危険を防止するための措置を実施するものでございます。  

赤羽一嘉

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

続きまして、平成二十八年の海交法改正において、非常災害発生時における、海上保安庁長官による交通障害発生等に関する情報提供船舶に対する移動命令等制度創設をされています。この非常災害発生時における措置と今回創設される異常災害等のときにおける措置は国においてどのような整理をしているのか。大臣からお答えいただけるでしょうか。

城井崇

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

災害発生の当初においては、被害状況が不明であって、いかなる被害活動にも対応できるように最大の態勢を取って対応するということが必要なわけですけれども、生活支援等々について、これは委員も御指摘のとおり、自治体関係省庁、こうしたところと協力しながら、役割分担というものを明確にしていく、その上で我々の支援を行っていくということが重要であるというふうに考えております。  

岸信夫

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

私どもは、災害発生直後に、公明党県議団市議団とともに、土砂崩れで多くの死者が出た芦北町や、また、球磨川の氾濫で市内全域が冠水した人吉市に調査に入りました。その後、山口代表赤羽大臣、そしてさらに、公明党対策本部石井本部長とともに、球磨村、芦北町、そして人吉市、八代市に入りました。

江田康幸

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

防災訓練は、地域住民防災について考えていただいたり、さらには、災害発生時に近隣の安全な避難場所への避難行動など具体的な行動を取っていただく、防災上、非常に重要な機会だというふうに思います。  特に、東日本大震災以降、防災に対する住民の意識が高くなって、防災訓練が各地で行われています。

根本幸典

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

したがいまして、本法案におきましては、中小企業と連携して事業継続力強化に取り組む中堅企業に対する災害発生時の金融支援などについても盛り込んでございます。  これらの取組を通じまして、中小企業を含むサプライチェーン全体における事業継続力強化をしっかりと後押ししてまいりたいと考えております。

飯田健太

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

政府参考人榊真一君) 一団地都市安全確保拠点施設は、浸水等災害リスクがある地域において、災害発生時に地域居住者等が避難し、安全を確保するための拠点となる施設です。  具体的には、災害時の避難路避難場所避難者の診療の場となる医療施設生活関連物資を供給する店舗などを一体に備えた避難拠点として都市計画に位置付け、その計画的な整備を図ることとしております。  

榊真一

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

このため、本法案では、このような中堅企業に対して、災害発生時の金融支援措置を講ずることにより、中堅企業が牽引する形での事業継続力強化を促すこととしております。  また、事業継続力強化を促進するためには、中小企業災害発生リスクを正確に理解することが必要です。このため、本法案では、地方自治体ハザードマップ等活用して行う、中小企業に対する災害リスク周知を後押しすることとしております。  

梶山弘志

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

電柱化推進については前回の計画にも挙げられているところでありますが、災害発生時の緊急輸送道路避難所へのアクセス道確保等の観点から、その推進は極めて重要であります。  そこで、今回の計画においても引き続き基本的施策として記載することとされた趣旨について確認したいというふうに思います。

豊田俊郎

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

現行どおりのままがよいのではという意見もございましたけれども、多数の御意見として、まず、警戒レベルの4に避難勧告避難指示の両方があると分かりにくい、かつ、避難指示まで避難しない、いわゆる指示待ちにつながるので一本化が望ましいという意見、それから、警戒レベル4の発令後に更に状況が悪化した段階において垂直避難などを促すため発令できる情報も別途必要であるという御意見、さらに、警戒レベル5、現在災害発生情報

青柳一郎

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

この災害発生時に重要インフラ機能を喪失して国民生活に大きな影響を及ぼしたこと等を受けまして、府省庁横断的に緊急点検国土強靱化緊急点検につながっているところであります。  一方、国土強靱化を効果的に進めるためには、委員の御指摘のとおり、平時より政策効果課題について府省庁横断的に共有することが重要と認識しております。

小此木八郎

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

○小宮山委員 災害発生時の避難場所として用いられる可能性の高い公立小中学校について事前からのバリアフリー整備を行っていくことは、長年、課題として指摘を重ねてきたところであります。二〇一八年バリアフリー法改正時に、避難所となる学校等バリアフリー化附帯決議に入れ、昨年、二〇二〇年のバリアフリー法改正では、文科省も所管に加わり、公立小中学校についてもバリアフリー整備義務化が実現いたしました。  

小宮山泰子

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

というのは、二度目の就任でありますけれども、やはり、夜中の災害発生やあるいは朝方の災害発生すぐに事務当局からも連絡があり、官邸に集まったときには、もう各省庁のそれにまつわる代表の方が来られ、しっかりとその現場を確認し、総理指示あるいは防災担当大臣指示も含めて今、活用がされているということであります。  

小此木八郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

東日本大震災において、まず、市町村都道府県区域を越えた被災住民受入れの実施に時間を要したということを踏まえまして、平成二十四年の災害対策基本法改正によりまして、災害発生後に、被災住民受入れについての他の市町村への協議ですとか、都道府県知事内閣総理大臣による協議相手先等に係る助言といった、広域一時滞在の枠組みを整備したところでございます。  

青柳一郎