運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-09 第204回国会 参議院 内閣委員会 第3号

先月も福島県沖を震源とする最大震度六強の地震が発生し、その対応に当たってきたところですが、様々な災害教訓を踏まえつつ、警察災害対処能力の一層の向上に取り組んでまいります。  第二に、社会デジタル化が進展する中で、セキュリティー確保は極めて重要な課題です。サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  

小此木八郎

2021-02-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

様々な災害教訓を踏まえつつ、警察災害対処能力の一層の向上に取り組んでまいります。  第二に、社会デジタル化が進展する中で、セキュリティー確保は極めて重要な課題です。サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  

小此木八郎

2020-11-26 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

これまでのこのジプチ活動拠点は、海賊対処に加えて、南スーダンのPKOの派遣部隊への物資輸送、それから西アフリカにおけるエボラ出血熱の流行に対する国際緊急援助活動に対しての中継場所、そしてジプチ軍に対する災害対処能力強化支援事業といったことに活用されているところでございます。  人道的な側面も含めて地域の安定に寄与してきたところと、こういうふうに考えておるところでございます。

岸信夫

2020-11-12 第203回国会 参議院 内閣委員会 第1号

あわせて、東日本大震災やその後に発生した様々な災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  第二に、社会デジタル化が進展する中で、セキュリティー確保は極めて重要な課題です。サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  

小此木八郎

2020-11-06 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

あわせて、東日本大震災やその後に発生したさまざまな災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  第二に、社会デジタル化が進展する中で、セキュリティー確保は極めて重要な課題です。サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。  

小此木八郎

2020-05-21 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

この二〇一八では、隊員約一万三千人が参加いたしまして、三陸沖地震の発生を想定して、ヘリコプターそれから水陸両用車、これを使いまして、人命救助孤立地域への物資輸送など、これを実動で訓練し、自治体、関係省庁との連携による災害対処能力向上を図ったところでございます。  加えまして、防衛省自衛隊では、首都直下地震及び南海トラフ地震を想定した自衛隊統合防災演習を毎年行っております。

町田一仁

2020-03-05 第201回国会 参議院 内閣委員会 第2号

あわせて、東日本大震災やその後に発生した様々な災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  第二に、サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等事案に対しては、被害未然防止に向けた取組等を推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

武田良太

2020-03-04 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

あわせて、東日本大震災やその後に発生したさまざまな災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  第二に、サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等事案に対しては、被害未然防止に向けた取組等を推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

武田良太

2019-10-24 第200回国会 参議院 内閣委員会 第1号

あわせて、東日本大震災やその後に発生した様々な災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  第二に、サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等事案に対しては、被害未然防止に向けた取組等を推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

武田良太

2019-10-18 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

あわせて、東日本大震災やその後に発生したさまざまな災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  第二に、サイバー空間脅威に的確に対処すべく、産学官連携外国治安機関等との協力を推進し、警察対処能力強化等に努めます。特殊詐欺ストーカー配偶者からの暴力児童虐待等事案に対しては、被害未然防止に向けた取組等を推進するほか、凶悪事件から市民を守ります。  

武田良太

2019-03-07 第198回国会 参議院 内閣委員会 第2号

あわせて、東日本大震災やその後に発生した平成三十年七月豪雨、北海道胆振東部地震等様々な災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。このような観点から、大規模災害等における国の警察機関としての指導調整機能強化するため、今国会に、警察庁警備局警備運用部を設置すること等を内容とする警察法の一部を改正する法律案を提出しております。  

山本順三

2019-02-20 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

あわせて、東日本大震災やその後に発生した平成三十年七月豪雨、北海道胆振東部地震等さまざまな災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。このような観点から、大規模災害等における国の警察機関としての指導調整機能強化するため、今国会に、警察庁警備局警備運用部を設置すること等を内容とする警察法の一部を改正する法律案を提出しております。  

山本順三

2018-11-13 第197回国会 参議院 内閣委員会 第1号

このほか、東日本大震災やその後に発生した平成三十年七月豪雨、北海道胆振東部地震等様々な災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  これらの諸施策を推進するに当たっては、積極的かつ合理的な警察運営及び業務改革を推進し、厳正な規律と高い士気を持つ組織を構築することにより、国民期待信頼に応える強い警察確立に努めます。  

山本順三

2018-11-07 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

このほか、東日本大震災やその後に発生した平成三十年七月豪雨、北海道胆振東部地震等さまざまな災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  これらの諸施策を推進するに当たっては、積極的かつ合理的な警察運営及び業務改革を推進し、厳正な規律と高い士気を持つ組織を構築することにより、国民期待信頼に応える強い警察確立に努めます。  

山本順三

2018-03-06 第196回国会 参議院 内閣委員会 第2号

このほか、東日本大震災やその後に発生した様々な災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  これらの諸施策を推進するに当たっては、積極的かつ合理的な警察運営及び業務改革を推進し、厳正な規律と高い士気を持つ組織を構築することにより、国民期待信頼に応える強い警察確立に努めます。  

小此木八郎

2018-03-02 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

このほか、東日本大震災やその後に発生したさまざまな災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  これらの諸施策を推進するに当たっては、積極的かつ合理的な警察運営及び業務改革を推進し、厳正な規律と高い士気を持つ組織を構築することにより、国民期待信頼に応える強い警察確立に努めてまいります。  

小此木八郎

2017-11-30 第195回国会 参議院 内閣委員会 第1号

このほか、東日本大震災やその後に発生した様々な災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組みます。  これらの諸施策を推進するに当たっては、積極的かつ合理的な警察運営及び業務改革を推進し、厳正な規律と高い士気を持つ組織を構築することにより、国民期待信頼に応える強い警察確立に努めます。  

小此木八郎

2017-11-22 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

このほか、東日本大震災やその後に発生したさまざまな災害教訓を踏まえ、警察災害対処能力向上に取り組んでまいります。  これらの諸施策を推進するに当たっては、積極的かつ合理的な警察運営及び業務改革を推進し、厳正な規律と高い士気を持つ組織を構築することにより、国民期待信頼に応える強い警察確立に努めます。  

小此木八郎