運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-08 第200回国会 参議院 予算委員会 第3号

しかし、過去の災害例を調べますと、これが早急に行われた事例もあればそうでない事例もありますし、また、割と被災者の意向が聞かれた場合もあるし聞かれていない場合があったり、割と千差万別だったりするんですね。  次のパネルを是非見ていただきたいんですが、このパネルは二年前、二〇一七年十月の台風二十一号の際に浸水被害を受けた伊勢市で行った生活必需品支給申請書の抜粋なんですよ。

浜田昌良

1995-03-17 第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

地震後のいろいろな災害例を調べてみましても、えびの地震でありますとか、新潟地震でありますとか、福井地震でありますとか、地震が起こりました後の数年の間に、必ず降雨に伴ってすさまじい土砂災害洪水災害が発生しております。政府において、こういった地震の後の現地調査、山地の状況をどのように調査をして現状を認識しておられるか、そのところの二次災害対策のための調査状況をお聞きしたいと思います。

松下忠洋

1982-08-04 第96回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第5号

いろいろな雑誌等にいままでの災害例というものが紹介もされておりますけれども、バイオハザードについては、今度建設が予定されておりますP4施設、ここでは一体防げるのかどうなのか。先ほどもありましたように、事故とか災害というものは人災も非常にあるわけですから、そういう点で、このP4についてはどのようにお考えになっているのか。  それから、過去どのような実例があったのか。

吉田正雄

1978-10-12 第85回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

一般的に申しまして、地震に対する建築物安全性は現行の建築基準法令によりましておおむね関東大震災程度地震に対しては安全であるということになっておりますが、最近の幾つかの地震災害例から見ますと、特殊な型式建物の場合、非常に壁の少ないいわゆるピロティー型式と呼ばれるような建物の場合、かなり被害が集中的に起こっているという実態がございます。

上田康二

1959-08-24 第32回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

準備はあるのですが、建設省側がどういう資料を出しましたか、従来の災害例はこんなふうな形の法律があるというふうな資料でございましょうか、資料がわかりませんのでその点に対しての比較が私は合いたしかねますが、御趣旨はよくわかりますから、そういう形で、委員会で御質問がなくとも、できるだけかくかくの形でありますという資料が出せますように部内でよく相談をいたします。

大野市郎

  • 1