運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2000-04-18 第147回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

火山活動異状が認められた場合には、私ども気象庁では、火山機動観測班を直ちに出動する等、観測体制強化することとしております。  これらの観測に基づきまして、山の診断を的確に行いまして、今後とも適時に火山情報を発表し、火山現象による災害の防止、軽減に努めてまいる所存でございます。

山本孝二

1997-12-11 第141回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、それ以外の火山につきましては、火山機動観測班を定期的に派遣し、観測を行っています。また、火山異状が認められる、そういうような場合につきましては、その機動観測班を緊急に派遣しまして、臨機応変観測監視を行うこととしております。  また、大学等観測関係機関との連携も常にとりまして、全国の火山観測体制強化に努めていく所存でございます。

濱田信生

1991-12-17 第122回国会 参議院 決算委員会 第2号

火山活動活発化、六十三年の九月ごろからでございますが、六十三年の噴火に先立って火山機動観測班を派遣して地震計増設し、十勝岳火山観測所及び旭川地方気象台において火山活動監視を行っていました。  そして、六十三年の十二月の十六日でございますが、噴火後直ちに火山機動観測班を派遣するとともに、大学等協力を得て観測監視体制強化を図りました。

小長俊二

1991-09-26 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

まず、雲仙岳観測体制でございますけれども、気象庁では、雲仙岳におきまして、従来から常時火山観測一つといたしまして地震計を整備し、火山活動状況監視を行ってきたところでございますけれども、昨年来の活動にかんがみまして、火山機動観測班を派遣することにより、地震計等観測機器の増強を図るとともに雲仙岳測候所職員増員等をいたしまして、観測監視体制強化を図ってきたところでございます。

森俊雄

1991-09-26 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

気象庁では、既存の装置に加えまして火山機動観測班などの機械を用いまして現在監視を強めているところでございますけれども、長期にわたる監視の必要があるということから、先ほどの恒久的な観測施設を要求しているわけでございます。これらの機器につきましては、これらのものができるだけ速やかに整備されるよう今後とも努力してまいりたいと存じております。

森俊雄

1991-09-19 第121回国会 参議院 運輸委員会 第2号

政府委員立平良三君) 先生の御指摘のありました火山につきましては、地震計一台で常時監視しておるわけでございますが、その地震計火山活動に異常が認められましたら直ちに火山機動観測班を派遣しまして、地震計増設するあるいは必要に応じてテレビカメラをつけるというふうな観測体制強化するということで対応していきたいというふうに考えております。

立平良三

1991-09-19 第121回国会 参議院 運輸委員会 第2号

それで異常を発見したら直ちに観測強化するというふうな体制対応させていただきたいというふうに思っておりますが、北海道札幌管区気象台機動班の現状につきましては、もし札幌管区気象台火山機動観測班でまだ力が足りないというような事態がありましたら、気象庁本庁にまたもっと充実した火山機動観測班を置いてございますので、それをまた派遣して増強する、こういうふうな体制で進めたいと思っております。

立平良三

1991-06-14 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

気象庁では、昨年十一月の噴火開始に先立ちまして、火山機動観測班を派遣して地震計増設火山遠望観測装置の設置などを行うなど、観測体制強化を図ってきたところでございますが、火砕流発生など表面活動観測監視が一層重要になってきたことから、火山遠望観測装置傾斜計増設熱映像装置、空振計の整備等を行ってまいりました。

森俊雄

1991-06-06 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

さらに火山活動状況に応じまして適宜火山機動観測班を派遣することとしております。  それから、航空機関係でございますけれども、現在、火山観測等に当たりましては関係機関により航空機による観測協力を得ております。可能な場合には気象庁職員が同乗しているところでございます。したがいまして、気象庁において航空機を保有することは考えてございません。  

森俊雄

1991-06-06 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

気象庁では、昨年十一月の噴火開始に先立ちまして、火山機動観測班を派遣し、また、地震計増設火山遠望観測装置などの観測体制強化を図ってきたところでございますけれども、火砕流発生など表面活動観測監視が一層重要になってまいりましたことから、火山遠望観測装置傾斜計増設熱映像装置空震計整備等を行うとともに、雲仙岳測候所職員を当分の間三名増強いたしまして、観測体制の充実を図ることといたしました

森俊雄

1991-05-24 第120回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 閉会後第1号

雲仙岳は、我が国の十九の常時観測火山一つとして従来より雲仙岳測候所で常時監視を行ってまいりましたけれども、昨年七月からの地震活動等活発化対応いたしまして火山機動観測班を派遣し、地震計等の機材を大幅に増強して監視強化してきたところでございます。  その観測成果により同測候所は適宜火山情報を発表し、火山活動への警戒を呼びかけてまいりました。

森俊雄

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第3号

滝沢説明員 雲仙岳火山対策についてのお尋ねでございますが、雲仙岳につきましては、従来から気象庁におかれまして常時監視を行っていたところでございますが、昨年来の火山活動活発化に伴いまして、気象庁におかれまして火山機動観測班の派遣を行ったのを初めといたしまして、関係機関の緊密な連携のもとに、観測監視体制強化観測に基づく迅速な情報提供、発表、そしてまた地元公共団体との連絡体制の確保などの対策

滝沢忠徳

  • 1
  • 2