運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-02-07 第177回国会 衆議院 予算委員会 第7号

ちょっと本題に入る前に、先ほどの離島振興と絡むんですが、委員長のお許しをいただいてお配りさせていただきました資料の一ページをごらんいただきたいんですが、これは済生丸という診療船でございまして、瀬戸内海海域をずっと巡回して、診療所や病院のない離島の患者さんへのニーズにこたえておられます。  

小川淳也

2007-04-11 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

このために、水産庁では三十八隻の漁業取り締まり船と四機の航空機を用いて、海上保安庁、都道府県と連携して取り締まりを行っているところであり、具体的には、瀬戸内海海域における潜水器密漁対策として、水産庁瀬戸内海漁業調整事務所関係海上保安部署及び関係県との間で、洋上、陸上における合同取り締まりの実施、そして、長崎県周辺海域における沿岸漁業違法操業対策として、水産庁九州漁業調整事務所関係海上保安部署

山本拓

2002-12-06 第155回国会 衆議院 環境委員会 第6号

また一方、本事業は、埋め立て等については環境保全上特別な配慮が必要な瀬戸内海海域における事業であることなどを踏まえまして、環境省としては、事業者に対しまして、例えばこの報告書を尊重した確実な藻場干潟回復、また残存する藻場干潟保全、また回復に向けたさらなる取り組みというような意見を申し入れているところでございます。

炭谷茂

2001-05-18 第151回国会 衆議院 環境委員会 第10号

例えば、自然海岸状況を見ても、自然海岸保全度瀬戸内海海域全域でもう二一%ぐらいしか残っていない。ところがこの海岸海域は、自然状態のままで七五%が保全されている状況があるわけですね。  そういう海域の中に、先ほど言いましたようにスナメリも非常に回遊している。これは前に一度大臣にも、地元の新聞社の写真をぜひ見ていただきたいということをお話ししましたけれども、親子のスナメリ回遊をする。

金子哲夫

1983-04-14 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

たとえば昨年度も瀬戸内海海域におきまして二百件前後の赤潮が発生しております。これはここ数年横ばい状態状況にあるわけでありまして、そういう例からも見られますとおり、依然として発生の条件は存続しているわけでございます。したがいまして、今後もこういう調査研究を続けますとともに、海域富栄養化の要因を取り除く努力が必要ではないかというふうに考えております。

島田直幸

1981-03-26 第94回国会 衆議院 決算委員会 第5号

○小野(重)政府委員 瀬戸内海海域におきます埋め立てにつきましては、瀬戸内海環境保全特別措置法の第十二条に埋め立てについての配慮の規定がございますけれども、それに基づく基本方針というものがございまして、瀬戸内海における埋め立てにつきまして、一般的に厳に抑制するという方針はございますけれども、その中で大阪湾奥部のような特別の海域については、具体的にはその方針に書かれておりますが、一般埋め立てについての

小野重和

1978-05-09 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第16号

そこで、私ども社会党は、おおむね昭和三十年当時の瀬戸内海海域環境を目標にする、そしてそれを二十年間で達成をする、そういう年次をつくる、そのために五年ごとに事業計画を定めていく、こういうことを法律にうたい込めば私が言ったような心配はないし、そして法律が志向しておりますきれいな海になるし、魚の宝庫にもなるし、景勝も保たれる、あるいは回復する、こういうぐあいに思うのですけれども、私がいま言いましたようなこの

馬場昇

1978-04-14 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

委員会は、瀬戸内海海域水質汚濁実情調査を行う等赤潮問題につき鋭意調査を進めてきたが、その調査結果にかんがみ適切な対策を樹立する必要があると考える。   政府は、可及的すみやかに次の諸点につき適切な措置を講ずべきである。  一、 閉鎖性水域富栄養化を防止するため、原因物質の削減など、強力かつ適切な措置を講ずること。  

矢田部理

1978-03-24 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第7号

それから第二問の蓄積汚泥の除去でございますが、これは確かにおっしゃるように著しく不当なもの、この不当という意味は、別に道徳的な意味ではなしに、瀬戸内海海域環境にとって全く困った存在ということで、仮にパルプかす、このようなものはあってはならないものであるし、また、それが大量に積もっているところについては除去する必要があろうかと思います。  

村上彰男

1976-05-18 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第12号

岡本委員 そこで、この瀬戸内海海域の知事あるいは市長会、こういうところから恐らく要望が出ていると思うのですが、その中で、これは工場排水だけの二分の一カットになっていますから、工場排水だけでなく生活排水の問題あるいはまた蓄積されたところのヘドロ汚染の解決、こういうような問題も提起されておると思うのですが、この点については、どういうように考えておるのか、この考え方をひとつ、お聞きしておきたい。

岡本富夫

1975-12-16 第76回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第8号

岡本委員 しかし、すでに瀬戸内海臨時措置法で、総量規制瀬戸内海海域の各県では、少なくともやっているわけですよ。そして、五十一年度までに二分の一にするということで、各企業に対して相当、厳しい総量規制の割り当てをいたしまして、すでに、ここで一つモデルケースといいますか、全国的に総量規制を導入するモデルケースができ上がったと思うのです。ですから、環境庁はここで一つ勉強したわけです。

岡本富夫

1973-09-20 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第18号

すでにいままでも審議の中で明らかになっておりますように、瀬戸内海汚染原因というのは、瀬戸内海海域における埋め立て工場立地、特に重化学工業地帯としての工場立地、あるいは下水道の非常に不備なための汚濁水のたれ流し、それから産廃物質投棄、そういった点が非常に大きな原因になっておるということは、もうすでに明らかなところでございます。

沓脱タケ子

1973-02-27 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第4号

それからまた、いわゆるどぶさらいということで一般にいわれておりますけれども、昨年、四十七度年は八地域でそういった予算を組みましたけれども、今年度は倍額をあげまして、主として大部分瀬戸内海海域にそういう助成がいくだろうと思いますけれども、海底のヘドロというものが一つの大きな問題になるだろう、こういう問題がございまして、そういった予算も二千六百万ばかり組んでおります。  

安福数夫

1972-08-22 第69回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第4号

小山国務大臣 瀬戸内海につきましては、いま推進対策本部ですか、これは環境庁が中心になってやっておるわけでありますし、それから瀬戸内海海域の模様を見ましても、その工業、もうすでに立地を終わっておるところ、こういうところは水質についてもきわめて敏感であるし、上乗せ基準をやろうという気持ちがあると見ました。

小山長規

  • 1
  • 2