運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-03-19 第189回国会 参議院 総務委員会 第2号

派遣委員は、谷合正明委員長島田三郎理事、堂故茂理事藤川政人理事横山信一理事井原巧委員石井正弘委員柘植芳文委員石上俊雄委員難波奨委員片山虎之助委員寺田典城委員吉良よし子委員、主濱了委員及び私、藤末健三の十五名であり、去る二月二十三日及び二十四日の両日、岡山県及び愛知県における行財政状況情報通信及び郵政事業等に関する実情調査を行いました。  

藤末健三

2014-05-13 第186回国会 参議院 総務委員会 第18号

視察委員は、山本香苗委員長二之湯智理事丸川珠代理事若松謙維理事渡辺美知太郎理事井原巧委員石井正弘委員島田三郎委員柘植芳文委員、堂故茂委員石上俊雄委員江崎孝委員林久美子委員、藤末健三委員吉良よし子委員寺田典城委員又市征治委員、主濱了委員及び私、吉川沙織の十九名であり、東京都渋谷区のNHK放送センターにおいて、日本放送協会事業運営に関する実情調査を行いました。  

吉川沙織

2014-03-31 第186回国会 参議院 本会議 第12号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、民主党新緑風会を代表して石上俊雄委員日本共産党を代表して吉良よし子委員生活の党を代表して主濱了委員よりそれぞれ反対する旨の意見が述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本件は多数をもって承認すべきものと決定いたしました。  なお、本件に対し附帯決議が付されております。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

山本香苗

2014-03-11 第186回国会 参議院 総務委員会 第3号

派遣委員は、山本香苗委員長二之湯智理事丸川珠代理事若松謙維理事井原巧委員石井正弘委員、堂故茂委員石上俊雄委員江崎孝委員林久美子委員吉良よし子委員片山虎之助委員寺田典城委員、主濱了委員及び私、吉川沙織の十五名であり、去る二月二十四日及び二十五日の両日、兵庫県及び京都府における行財政状況、消防及び情報通信等に関する実情調査を行いました。  

吉川沙織

2013-05-24 第183回国会 参議院 本会議 第22号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、生活の党を代表して主濱了委員より反対、みどりの風を代表して亀井亜紀子委員より賛成、日本共産党を代表して山下芳生委員より反対社会民主党護憲連合を代表して又市征治委員より反対する旨の意見がそれぞれ述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

松あきら

2006-05-18 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

派遣委員は、尾辻秀久委員長佐藤昭郎理事藤野公孝理事小川敏夫理事大塚耕平理事、直嶋正行理事風間昶理事秋元司委員小池正勝委員野村哲郎委員、主濱了委員、広田委員浜田昌良委員紙智子委員近藤正道委員荒井広幸委員及び私、保坂三蔵の計十七名でございます。  

保坂三蔵

2006-05-18 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

同じく民主党新緑風会の主濱了委員でございます。  同じく民主党新緑風会広田委員でございます。  日本共産党紙智子委員でございます。  社会民主党護憲連合近藤正道委員でございます。  国民新党新党日本の会の荒井広幸委員でございます。  次に、公述人の方々を御紹介申し上げます。  

尾辻秀久

  • 1
share