運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
411件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-02-17 第189回国会 衆議院 本会議 第7号

さらに、気候変動等に伴う災害激甚化に対し、浸水想定区域ハザードマップの見直し、雨水対策強化など、法改正を含めた対策が急がれます。  また、昨年改正した土砂災害防止法に基づき、土砂災害警戒区域指定の前提となる基礎調査加速化支援や、砂防ダムの着実な整備などが重要と考えます。  太田国土交通大臣の答弁を求めます。  

井上義久

2015-02-17 第189回国会 衆議院 本会議 第7号

特に近年、雨の降り方が局地化し、集中化し、激甚化しており、ハードソフト両面から対策を進めていく必要があります。  具体的には、観測体制強化とわかりやすい情報提供河川改修砂防堰堤等の計画的な整備関係機関事前にとるべき行動時系列で示すタイムライン策定、これらを推進してまいります。  

太田昭宏

2015-01-27 第189回国会 衆議院 本会議 第2号

全国各地激甚化するさまざまな自然災害が多発し、今後も南海トラフ地震首都直下地震等巨大自然災害発生が予想される今こそ、防災減災等に資する国土強靱化基本法にのっとり、全国全ての地方自治体で、国、地方、民間が一丸となって、地域の実情に合った、ハードソフト両面からの事前防災減災に万全な対策を講じるべきと考えます。  安倍総理の御見解を求めます。  

赤羽一嘉

2014-11-11 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

多くの犠牲者、そして損失を出してしまった今回の大災害をしっかりと教訓といたして、激甚化する降雨を始めとした大きく変動する気候変動に対応して、自然災害を最小限に食い止めるべく、この土砂災害防止法の一部を改正する法律案、しっかりと成立をさせ、実効性の上がるような運用をされるべく、私たちはしっかりとチェックをし、その後の経過を見守っていかなければならないと思っております。

田城郁

2014-11-11 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

近年のこの豪雨被害太田大臣も話されておりますように、局地化であり、また激甚化であり、集中化しております。思いも寄らないこうした大きな規模になることも珍しくないということでございます。私たちは、自然の脅威に何よりも謙虚に向かい合っていかなくてはならないと思います。  そこで、改正案に関連してお聞きを申し上げます。  まず、開発許可に関しましてお聞きをいたします。  

山本博司

2014-11-11 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

近年の雨の降り方は、御存じのように激甚化をしているということであります。鉄道関係も数多く被害を受けております。例えば、昨年、JR函館線線路下土砂が流出し列車が脱線する、あるいは今年は土砂崩れでJR東海道線が不通になるなど、旅客、貨物に大きな影響を及ぼしているということであります。災害発生するたびに重要な地域交通が縮小されていくことは、地域の衰退に歯止めが掛からなくなるということであります。

田城郁

2014-11-05 第187回国会 参議院 本会議 第5号

時間雨量五十ミリを上回る雨が全国的に増加しているなど、近年、雨の降り方が局地化集中化激甚化しています。今年の広島ではバックビルディング現象による線状降水帯豪雨発生し、また昨年、フィリピンスーパー台風に襲われました。こうした現実を直視し、事前予防対策を進めていくことが大事だと考えており、ハードソフト両面から計画的、総合的な対策を講じてまいります。  

太田昭宏

2014-11-05 第187回国会 参議院 本会議 第5号

さて、ここ数年、地球温暖化影響によると思われる集中豪雨巨大台風竜巻等気象現象が頻発化し、急峻な地形や脆弱な地質は自然災害をより激甚化させております。また、世界有数火山国地震国であり、戦後、地震津波災害及び気象災害による死者行方不明者数はおよそ六万人に及び、まさに我が国自然災害大国と言えます。  広島市では、平成十一年六月に死者行方不明者三十二名を出す土砂災害発生しております。

室井邦彦

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

最近、雨が異常な状況にありまして、局地化集中化激甚化している、これをどうコントロールするか、まさに、流せば洪水、受けてためれば資源と、ここをしっかりやるというのが議員立法によって成立させていただきました雨水の利用の促進に関する法律だったと思います。  これに基づきまして、現在、関係省庁と連携しまして、基本方針を年度内に策定すべく作業を進めているところでございます。

太田昭宏

2014-10-23 第187回国会 衆議院 本会議 第7号

雨の降り方がこれからどこまで激甚化するのか、局地集中化するのか。  国連のIPCC、気候変動に関する政府間パネルでの科学的知見に基づいて主要国が合意した二度C目標という目標があります。国際的枠組みでCO2排出抑制を行って、その濃度を一定値以下に抑え、地球上の大気の平均気温の上昇を産業革命以前に比べて二度C以内に抑えようというものです。

斉藤鉄夫

2014-10-23 第187回国会 衆議院 本会議 第7号

時間雨量が五十ミリを上回る雨が全国的に増加しているなど、近年、雨の降り方が局地化し、集中化し、激甚化しています。  ことしの広島では、バックビルディング現象による線状降水帯豪雨発生し、また、昨年、フィリピンでは、スーパータイフーンに襲われました。  こうした現実を直視し、対応することが大事だと考えており、ハードソフト両面から計画的、総合的に対策を講じてまいります。  

太田昭宏

2014-10-16 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

今、日本列島は、太平洋プレート活動活発化に伴う火山噴火地震の頻発、首都直下南海トラフ巨大地震への警戒、そして気候変動に伴う局地的な集中豪雨や豪雪、二週間連続台風列島縦断など、まさに自然災害激甚化する状況下で待ったなしの防災減災対策が迫られておりますが、大臣は、御指摘のとおりです、同時に大臣は、現場力こそ日本の底力、技術立国日本人材立国日本の強みを維持していくため、技能労働者処遇改善

田城郁

2014-10-15 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

太田国務大臣 日本国土脆弱国土である、そして災害も多い災害列島である、こういうことが言われてきましたが、昨今の状況を見ますと、雨だけとりましても、集中化し、激甚化し、局地化している。五十ミリという基準で今までやっておりましたが、五十ミリを一時間だけでなく、三時間も四時間も五十ミリ以上が続くというような事態が起き、高潮あるいはスーパータイフーンというような事態が起きています。  

太田昭宏

2014-10-14 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

雨の降り方は、近年、局地化集中化激甚化しています。水害土砂災害に対応するため、河川改修砂防堰堤整備を計画的に進めます。さらに、分かりやすい気象情報提供や、関係機関事前に取るべき行動時系列で示すタイムライン策定等ハードソフト対策を総動員して取り組みます。  また、我が国には百十の活火山があり、そのうち御嶽山を含めた活動の活発な四十七の火山について、常時監視を行っています。

太田昭宏

2014-10-10 第187回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

雨の降り方は、近年、局地化集中化激甚化しています。水害土砂災害に対応するため、河川改修砂防堰堤整備を計画的に進めます。さらに、わかりやすい気象情報提供や、関係機関事前にとるべき行動時系列で示すタイムライン策定等ハードソフト対策を総動員して取り組みます。  また、我が国には百十の活火山があり、そのうち御嶽山を含めた活動の活発な四十七の火山について常時監視を行っています。

太田昭宏

2014-10-01 第187回国会 衆議院 本会議 第3号

まず、防災減災対策につきましては、雨の降り方が局地化集中化激甚化していることや、首都直下地震南海トラフ巨大地震発生が切迫していることなどから、対策強化する必要があります。  このため、ハード整備とともに、情報伝達避難体制を構築するなど、ソフト対策も総動員し、防災減災を重視した地域づくりの取り組みを徹底して進める必要があります。  

太田昭宏

2014-05-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

本制度が活用されるような地域状況に応じて、実施する場合には、もちろん津波想定に応じた対策とか、あるいは近年特に激甚化しております豪雨排水対策、あるいはトンネル等の閉じた空間が多くなってくる可能性がございますので、消火設備などの非常用の施設、こういったものの設置を的確に行うことで安全が確保されるように計画することが重要であると思っております。  

徳山日出男

2014-03-28 第186回国会 参議院 本会議 第11号

国土強靱化に関しましては、首都直下地震南海トラフ地震などの巨大地震が切迫し、また、気候変動により風水害土砂災害局地化集中化激甚化している我が国においては、防災減災対策に重点的に取り組む必要があると考えます。また、高度成長期以降に集中整備されたインフラについて、維持管理・更新による老朽化対策に重点的に取り組むことが必要であります。  

太田昭宏

2014-03-13 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そして、全国首都直下地震やあるいは南海トラフ地震、これも相当切迫しているという観点でそれぞれ対応していかなくてはなりませんし、災害激甚化、局地化集中化しているという昨今の状況に対応するということも必要です。  ただ、オリンピックということについては、私はオリンピックをゴールにはしない、また、してはならないと。昭和三十九年型の、いろんなものを造るというだけのオリンピックにはしないと。

太田昭宏

2014-02-28 第186回国会 衆議院 予算委員会 第15号

公共事業に関する問題としては、最近の大雪もありますし、想定される首都直下地震南海トラフ地震など、災害局地化し、そして集中化し、激甚化しているということへも対応していかなくてはならないというふうに思っています。これなくして経済生活が成り立たないということを意識しなければならないというふうに思っております。  

太田昭宏

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

太田国務大臣 雨が集中的、そして局地的、激甚化しているように、雪も全く同じだというふうに思います。  今回、二月に入ってから、雪が通常降らないところに降ったということなんですが、秋田の南部を初めとして本当に大変な雪の量で、そこは、新しい気象状況になったという事実を踏まえて対策を講じるように、また検討を夏だけというのじゃなく、しっかり進められるようにしたいと思っております。

太田昭宏

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

まさに、局地化集中化激甚化している。これは、本当に守っていくということがなければ、その上に営む経済生活というのは成り立たないということをもっと認識しなくてはいけないということを強く思っています。  今先生御指摘のように、財政制約があります。その中でこれをどうするかということは、今、私たちの一番の課題であるというふうに思います。  

太田昭宏