2021-11-12 第206回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号
田中 良生君 田野瀬太道君 武井 俊輔君 藤井比早之君 藤丸 敏君 松本 洋平君 宮澤 博行君 盛山 正仁君 山田 賢司君 山田 美樹君 小山 展弘君 神津たけし君 坂本祐之輔君 櫻井 周君 階 猛君 末松 義規君 野田 佳彦君 馬淵 澄夫君
田中 良生君 田野瀬太道君 武井 俊輔君 藤井比早之君 藤丸 敏君 松本 洋平君 宮澤 博行君 盛山 正仁君 山田 賢司君 山田 美樹君 小山 展弘君 神津たけし君 坂本祐之輔君 櫻井 周君 階 猛君 末松 義規君 野田 佳彦君 馬淵 澄夫君
田中 良生君 田野瀬太道君 武井 俊輔君 藤井比早之君 藤丸 敏君 松本 洋平君 宮澤 博行君 盛山 正仁君 山田 賢司君 山田 美樹君 小山 展弘君 神津たけし君 坂本祐之輔君 櫻井 周君 階 猛君 末松 義規君 野田 佳彦君 馬淵 澄夫君
庸介君 田嶋 要君 堤 かなめ君 手塚 仁雄君 寺田 学君 徳永 久志君 中川 正春君 中島 克仁君 中谷 一馬君 中村 喜四郎君 長妻 昭君 西村 智奈美君 野田 佳彦君 野間 健君 馬場 雄基君 原口 一博君 伴野 豊君 福田 昭夫君 藤岡 隆雄君 太 栄志君 本庄 知史君 馬淵 澄夫君
庸介君 田嶋 要君 堤 かなめ君 手塚 仁雄君 寺田 学君 徳永 久志君 中川 正春君 中島 克仁君 中谷 一馬君 中村 喜四郎君 長妻 昭君 西村 智奈美君 野田 佳彦君 野間 健君 馬場 雄基君 原口 一博君 伴野 豊君 福田 昭夫君 藤岡 隆雄君 太 栄志君 本庄 知史君 馬淵 澄夫君
庸介君 田嶋 要君 堤 かなめ君 手塚 仁雄君 寺田 学君 徳永 久志君 中川 正春君 中島 克仁君 中谷 一馬君 中村 喜四郎君 長妻 昭君 西村 智奈美君 野田 佳彦君 野間 健君 馬場 雄基君 原口 一博君 伴野 豊君 福田 昭夫君 藤岡 隆雄君 太 栄志君 本庄 知史君 馬淵 澄夫君
則男君 津村 啓介君 辻元 清美君 手塚 仁雄君 寺田 学君 中川 正春君 中島 克仁君 中谷 一馬君 中村 喜四郎君 長尾 秀樹君 長妻 昭君 西村 智奈美君 野田 佳彦君 長谷川 嘉一君 原口 一博君 日吉 雄太君 平野 博文君 広田 一君 福田 昭夫君 古本 伸一郎君 堀越 啓仁君 馬淵 澄夫君
九〇三 同(海江田万里君紹介)(第一八八五号) 九〇四 同(近藤昭一君紹介)(第一八八六号) 九〇五 同(繁本護君紹介)(第一八八七号) 九〇六 同(武村展英君紹介)(第一八八八号) 九〇七 同(中谷真一君紹介)(第一八八九号) 九〇八 同(中野洋昌君紹介)(第一八九〇号) 九〇九 同(船田元君紹介)(第一八九一号) 九一〇 同(細田健一君紹介)(第一八九二号) 九一一 同(馬淵澄夫君紹介
コロナ危機打開のため緊急に消費税率を五%に引き下げること等に関する請願(奥野総一郎君紹介)(第一〇四一号) 同(清水忠史君紹介)(第一一二三号) 消費税率五%への引下げに関する請願(塩川鉄也君紹介)(第一一四六号) 六月三日 所得税法第五十六条の廃止に関する請願(大河原雅子君紹介)(第一四一九号) 同月七日 消費税率の引下げを求めることに関する請願(村上史好君紹介)(第一五九三号) 同(馬淵澄夫君紹介
令和三年六月十六日(水曜日) 午前九時開議 出席委員 委員長 馬淵 澄夫君 理事 江藤 拓君 理事 大野敬太郎君 理事 田中 英之君 理事 田中 良生君 理事 武村 展英君 理事 手塚 仁雄君 理事 山内 康一君 理事 太田 昌孝君 甘利 明君 井出 庸生君 江崎 鐵磨君 加藤 寛治君 木村 哲也君 鈴木
近藤昭一君紹介)(第一五八五号) 同(櫻井周君紹介)(第一五八六号) 同(白石洋一君紹介)(第一五八七号) 同(高井崇志君紹介)(第一五八八号) 同(寺田学君紹介)(第一五八九号) 同(横光克彦君紹介)(第一五九〇号) 同(志位和夫君紹介)(第一七四一号) 同(日吉雄太君紹介)(第一七四二号) 同(森田俊和君紹介)(第一七四三号) 同(山岡達丸君紹介)(第一七四四号) 同(馬淵澄夫君紹介
啓介君 辻元 清美君 手塚 仁雄君 寺田 学君 中川 正春君 中島 克仁君 中谷 一馬君 中村 喜四郎君 長尾 秀樹君 長妻 昭君 西村 智奈美君 野田 佳彦君 長谷川 嘉一君 原口 一博君 日吉 雄太君 平野 博文君 広田 一君 福田 昭夫君 古本 伸一郎君 堀越 啓仁君 本多 平直君 馬淵 澄夫君
同(城井崇君紹介)(第二九八一号) 同(関健一郎君紹介)(第二九八二号) 医療・介護の負担増の中止を求めることに関する請願(小川淳也君紹介)(第二六二七号) 同(畑野君枝君紹介)(第二六二八号) 安全・安心の医療・介護の実現と国民の命と健康を守ることに関する請願(伊藤俊輔君紹介)(第二六二九号) 同(小熊慎司君紹介)(第二六三〇号) 同(塩川鉄也君紹介)(第二六三一号) 同(馬淵澄夫君紹介
あき子君紹介)(第一八八三号) 同(奥野信亮君紹介)(第一八八四号) 同(海江田万里君紹介)(第一八八五号) 同(近藤昭一君紹介)(第一八八六号) 同(繁本護君紹介)(第一八八七号) 同(武村展英君紹介)(第一八八八号) 同(中谷真一君紹介)(第一八八九号) 同(中野洋昌君紹介)(第一八九〇号) 同(船田元君紹介)(第一八九一号) 同(細田健一君紹介)(第一八九二号) 同(馬淵澄夫君紹介
令和三年五月二十五日(火曜日) 午後一時二十六分開議 出席委員 委員長 馬淵 澄夫君 理事 江藤 拓君 理事 大野敬太郎君 理事 田中 英之君 理事 田中 良生君 理事 武村 展英君 理事 手塚 仁雄君 理事 山内 康一君 理事 太田 昌孝君 甘利 明君 井出 庸生君 江崎 鐵磨君 加藤 寛治君 門 博文君
○馬淵澄夫君 ただいま議題となりました三件につきまして、決算行政監視委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 三件は、財政法の規定に基づき、国会の事後承諾を求めるため提出されたものであります。
決算行政監視委員長馬淵澄夫君。 ――――――――――――― 〔報告書は本号末尾に掲載〕 ――――――――――――― 〔馬淵澄夫君登壇〕
令和三年四月十九日(月曜日) 午前九時三十分開議 出席委員 委員長 馬淵 澄夫君 理事 江藤 拓君 理事 大野敬太郎君 理事 田中 英之君 理事 田中 良生君 理事 武村 展英君 理事 手塚 仁雄君 理事 山内 康一君 理事 太田 昌孝君 甘利 明君 江崎 鐵磨君 加藤 寛治君 木村 哲也君 工藤 彰三君
○馬淵澄夫君 ただいま議題となりました平成二十八年度決算外五件につきまして、決算行政監視委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、決算等の概要について申し上げます。 第一に、平成二十八年度でありますが、一般会計決算額は、歳入百二兆七千億円余、歳出九十七兆五千億円余であり、特別会計決算総額は、歳入四百十兆千億円余、歳出三百九十五兆三千億円余であります。
決算行政監視委員長馬淵澄夫君。 ――――――――――――― 〔報告書は本号末尾に掲載〕 ――――――――――――― 〔馬淵澄夫君登壇〕
委員長 馬淵 澄夫君 理事 江藤 拓君 理事 大野敬太郎君 理事 小林 史明君 理事 田中 良生君 理事 武村 展英君 理事 手塚 仁雄君 理事 山内 康一君 理事 太田 昌孝君 甘利 明君 井出 庸生君 江崎 鐵磨君 加藤 寛治君 木村 哲也君 鈴木 馨祐君 薗浦健太郎君 田中 英之君
第二百三回国会におきまして決算行政監視委員長に選任されました馬淵澄夫でございます。 委員各位の御指導、御協力を賜り、公正かつ円滑な委員会運営に努めてまいりたいと存じますので、何とぞよろしくお願いいたします。(拍手) ――――◇―――――
第六八三号) 同(中曽根康隆君紹介)(第六八四号) 同(西岡秀子君紹介)(第六八五号) 同(根本幸典君紹介)(第六八六号) 同(原田義昭君紹介)(第六八七号) 同(福井照君紹介)(第六八八号) 同(福田昭夫君紹介)(第六八九号) 同(福山守君紹介)(第六九〇号) 同(船田元君紹介)(第六九一号) 同(古川元久君紹介)(第六九二号) 同(細田健一君紹介)(第六九三号) 同(馬淵澄夫君紹介
啓介君 辻元 清美君 手塚 仁雄君 寺田 学君 中川 正春君 中島 克仁君 中谷 一馬君 中村 喜四郎君 長尾 秀樹君 長妻 昭君 西村 智奈美君 野田 佳彦君 長谷川 嘉一君 原口 一博君 日吉 雄太君 平野 博文君 広田 一君 福田 昭夫君 古本 伸一郎君 堀越 啓仁君 本多 平直君 馬淵 澄夫君
清美君 手塚 仁雄君 寺田 学君 照屋 寛徳君 中川 正春君 中島 克仁君 中谷 一馬君 中村 喜四郎君 長尾 秀樹君 長妻 昭君 西村 智奈美君 野田 佳彦君 長谷川 嘉一君 原口 一博君 日吉 雄太君 平野 博文君 広田 一君 福田 昭夫君 古本 伸一郎君 堀越 啓仁君 本多 平直君 馬淵 澄夫君
憲司君 逢坂 誠二君 落合 貴之君 源馬謙太郎君 高木錬太郎君 津村 啓介君 松原 仁君 石田 祝稔君 宮本 徹君 本村 伸子君 あきもと司君 河井 克行君 下地 幹郎君 丸山 穂高君 ――――――――――――― 十月二十六日 生方幸夫君委員長辞任につき、その補欠として馬淵澄夫君