運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
98件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1998-10-13 第143回国会 参議院 日本国有鉄道清算事業団の債務処理及び国有林野事業の改革等に関する特別委員会 第4号

参考人加藤寛君) ただいまの御質問の点でございますが、私はかねてから、新雪はとにかくとめなければいけない、そして長期にわたって残るものがあるのでそれは漸次解決していかなければならないという立場をとってまいりましたが、そのときの方策として私の頭の中にありましたのは、当然のことでありますけれども、総合交通的な発想を持たなければなりません。

加藤寛

1980-11-19 第93回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

結構ですけれども、だからといって漸次解決をして改善していくというものが伴わなければ意味がないでしょう、これは。  だから、たとえば公営選挙の問題についてもあるいは党営選挙の問題にしても、それは物の考え方を出して、たとえばこういう特別委員会で重要な問題だから議論をしようというなら結構です。しかしながら、きょうあすの選挙に間に合うかというと間に合わない問題があるのです。

宮之原貞光

1980-02-21 第91回国会 参議院 建設委員会 第3号

したがって、これはやはりこういう国際人権規約というものの立場から考えていきますと、早晩そういうふうな面についても漸次解決をしていかなきゃならぬ問題だろう。でなければ、建設省がこういう通達を出したのが一つ飛びはねになっているような、すぐ全体の姿勢にはつながらぬわけですが、この辺は、個人的な見解でも結構です、どういうふうなお考えをお持ちなのか。

二宮文造

1976-04-24 第77回国会 参議院 予算委員会 第3号

しかし、これが漸次解決されつつある。最近一番近い資料としては、NHKが相当の規模調査をしたんです。非常に生活に満足しているという人が一〇%、まあまあという人が実に五〇%おるんです。まあまあ、まずまず満足していると。満足しないという人が三〇%ある。そういう状態で、逐次国民安心感を持ちつつあると、こういうふうに見ております。

福田赳夫

1975-11-13 第76回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

確かに昭和三十六年、三十七年、反対運動がありまして、その間にいろいろとやりとりがあって、ようやくまとまって三十九年から稼働するようになった、実験の用に供しておる、こういう施設に対して地元からいろいろ要望があったことに対して漸次解決している面もありますが、いま固定資産税も取られない。そして国有資産等所在市町村に対する交付金という形でも町がいただくことができない。

和田貞夫

1974-02-15 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

ケース・バイ・ケースによりまして、結局融資いたしますのは地方銀行及び郡市銀行でございますので、銀行間と地方公共団体との話し合いに、それをわれわれが側面的に援助するというような形で漸次解決を見つつあるところでございます。  問題は、それ以外にまだ契約がされていないというものが相当額あるわけでございます。その中に地権者とすでに話し合いがついておるものというものもあるわけでございます。

近藤隆之

1973-08-28 第71回国会 衆議院 商工委員会 第47号

さらには、あちこちで公害問題との関係塩素工場苛性ソーダ工場の操業が一部停とんしているところもございますが、これらにつきましても一漸次解決をいたしまして、生産削減の諸要因が除かれていくことによりまして、九月におきましては十三万トン程度の生産が行なわれるのではないか、かように考えております。

飯塚史郎

1973-04-19 第71回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

もう一つは、いまもいろいろ裏作その他のことについて言われましたが、日本のこの農家の条件というものあるいは地域条件というものを考えますと、ただ大規模で機械化して近代化していけば万事片づくというふうな安易な考え方でなくて、もっときめのこまかい対策、たとえが複合経営問題米裏作の問題こういう具体的なきめのこまかい措置というものがとられて初めて、この自給というものを漸次解決していく道を切り開いていくのではないか

塚田大願

1971-05-13 第65回国会 参議院 建設委員会 第13号

それから業界の分類、これの免許のやり方ももっとやはり業界も自主的に自主監督ができるというようなことまでこれはやらなければいけない点もあると思いまして、そういう点がまだ十分にいっておりませんから、いま二宮さんから言われたことが完全にこれが確保できるとは言いかねると思いますが、その点は今後もさらに順を追うて、すみやかに補完的な立法並びに行政措置漸次解決していきたいと考えておる次第であります。

根本龍太郎

1971-04-21 第65回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

ただ、現在の状況で見ますと、業種別にかなり格差があり、地域によっても現実に格差があるという点から、直ちに採用はできないという点で問題があるわけでございますが、日本経済の発展の中でそういった問題を漸次解決していって、なるべく早く全国全産業一律制が実施できるようなことを私は期待しております。そういう努力を今後も続けてまいるつもりでございます。

野原正勝

1971-02-09 第65回国会 衆議院 予算委員会 第10号

その場合に漸次解決されていくのではないか、こういうふうに考えておるのでございます。  それから第三の、いわばうしろ向き資金需要が最近ふえておりまして、これは生産調整在庫調整を行ないます段階においては必ず生じてくる資金需要でございまして、最近の総体としての資金需要の中では、こういうものの割合が相当高い割合を占めておるということは、具体的にわれわれも聞いております。

佐々木直

1969-06-11 第61回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第10号

今日まで過去に数点の問題もありましたが、漸次解決をしておるのでありまして、まあ、今度のいわゆる春闘の一環としての問題につきましては大体解決がつくのじゃないか。いまは若干残っておりますけれども、全般としては一連の春闘というものが妥結できるのではないかと、かように見込んでおる次第でございます。

床次徳二

1969-05-08 第61回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

漸次解決する。そして私どもの立場を堅持していこうと、こういう立場ですから、いまの税率の問題はきめたが、固有財源の問題はそのときは話がはっきりしなかったから、これが一番大事だと思う。そしてそれはひとつどうしても固有財源としてわれわれはあくまでも貫くというので、これが大体貫かれた。

野田武夫

share