運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-29 第198回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

高木かおり君 是非とも、この拉致問題というのは、もちろん国と国との外交問題というのはあると思いますけれども、まずはそういった日本の方に、言ったら水際ですよね、海岸にそういった北朝鮮からの漂着船また生存者が来られているということで、様々なありとあらゆる手段を使って解決糸口を見付けるということですので、是非ともその点をしっかりと今後もやっていただいて、拉致解決糸口にしていただきたいと思います。

高木かおり

2019-05-29 第198回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

それから、もちろん外交問題様々あるかと思いますが、私自身どのようにこの拉致の問題に向き合っていけばいいのかということを考えながら、もういても立ってもいられずに、前回、私質問させていただきましたけれども、日本海漂着船が、遭難船といいますか、そういったものが来るという問題について質問させていただきましたけれども、昨年の夏に秋田県の湯之尻漁港海岸沿いの方へ行ってきまして、そちらの方に五年前から遭難船がそのままになっている

高木かおり

2019-05-17 第198回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

串田委員 毎年百隻以上の漂着船が、数的には何か余り減っていないというか、非常に多くの漂着船があるわけですが、これは船を見るとわかるんですけれども、船底が平らなんですね。普通の船は、ちょっと専門用語を調べてこなかったんですが、細長くなっているんですけれども、平らな船というのは、これは漁民の方、漁業関係者に聞いたところ、非常に安定感がないんだと。

串田誠一

2019-05-17 第198回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

国家公安委員長に伺いたいんですけれども、ことしの二月十二日の予算委員会で、北朝鮮からの漂着船について私がお尋ねをしたときに、警察としましては、カメラを用いての警戒システムの導入の検討を行うほか云々と言っていました。  予算をつけて、この広い、漂着船がたどり着いた、北海道から今やもう山陰にかけての範囲で漂着船発見をされております。

渡辺周

2019-05-17 第198回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

串田委員 質問を、遭難船というか漂着船についてお聞きをしたいと思います。  ことしの二月四日に、北朝鮮から、遭難船員帰国支援に対し、日本に謝意があったという報道がございました。  毎年多数の遭難船漂着をしているということで、私も秋田県の男鹿半島漂着船の視察に行ってきたわけでございますけれども、毎年百隻以上の船が北朝鮮から日本にたどり着いている。  

串田誠一

2019-05-15 第198回国会 参議院 本会議 第17号

委員会におきましては、両件を一括して議題とし、両条約の意義及び特徴、船舶所有者等の責任と賠償又は関係費用の支払の確保、北朝鮮からの漂着船に対するナイロビ条約適用可能性等について質疑が行われましたが、詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終え、順次採決の結果、両件はいずれも全会一致をもって承認すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。

渡邉美樹

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

我が国周辺海域をめぐる情勢は、尖閣諸島周辺海域における外国公船領海侵入、大和堆周辺海域における外国漁船による違法操業や、北朝鮮からのものと思料される漂流漂着船が相次いで確認される等、一層厳しさを増しており、海上保安庁では、船艇航空機等体制整備を進めているところでございます。  

岩並秀一

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

ぜひとも、違法操業問題、そしてまた漂着船これも過去最大です。過去最大だった昨年度のもう倍近く漂着船が来ています。海岸線に住まわれている方、大変です。私も漂着船を見に行きました。平べったい小さな船から十メーターを超える大きい船まで、木くずとしても危ないですし、これに人が乗ってきて、どこに上陸しているかわからない。

近藤和也

2018-12-06 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

国境離島ですね、今、巡視とか航空機で巡回されているとか、どういうふうに対応されているのかというところで御答弁がありましたけれども、私は、国境離島を守るために、漂着船があってもう不審者が上陸している可能性もあると、そういう懸念をなくすために防犯カメラを、防犯カメラいうても定点に設置すると全体が分かりませんので、毎日定時にドローンを飛ばして現状を確認することは、現在の能力ではこれは不可能ではないと思うんですが

浅田均

2018-12-05 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

先ほど国家公安委員長が御答弁をされたように、やはり国民の安全と安心を守るためということですので、しっかりとこれは対処していただきたいんですが、由利本荘秋田県の事例は、由利本荘の港に、マリーナに漂着船が着いて、そして八人の北朝鮮籍の、まあ漁民と言われておりますけれども、この人たちが上陸をして、そして民家にピンポンといって助けを求めたという事例です。だから、そこまでわからないわけですよね。

高木啓

2018-12-05 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

漂着船の場合は地方自治体処分をしなきゃいけないということになるんですが、これは、努力をしていただいて補助制度をつくっていただいて、実質的には自治体の負担なしでできるというふうにつくっていただいたんだろうと思いますから、こういうことはしっかり進めていただいて、漂着船がいつまでもそこに置いてあるのではなくて、早くきれいにされるようにぜひしていただきたいと思うわけであります。  

高木啓

2018-11-21 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

先週は稲津さんもお話をされましたが、漂着船もう既に昨年を超えてきています。どんどん船が流れ着いてきています。このことはきょうは詳しくはいたしませんが、実際の皮膚感覚として、実際、私は現場に行っているわけではないんですけれども、現地に行かれている方の感覚からすれば、当然ながら昨年の水準を超えているだろうと。昨年も過去最高だと思いますが、ことしも過去最高水準にいっていると思ったんです。  

近藤和也

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

そこで、ちょっと一件漂着船に関する質問なんですが、去年の十一月二十七日、青森県下北郡の佐井村というところに漂着した船なんですけど、この船、今個別に言いましたから警察の方はどれのことかは御理解いただけていると思いますけれども、この船からはおよそ漁民のものとは思えない黒革靴が見付かっている。何かシークレットブーツのような特殊な黒革靴が見付かっていると。

川合孝典

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

北からの漂着船が増加している件についてでありますが、実は昨年の一月から十月まで、確認されているところで二十隻強の漂着船が北から日本海沿岸地域漂着したと。それが、昨年の十一月以降三月までの間に百隻以上の実は漂着船が来ているということでありまして、この問題について、北からの漂着船が激増している問題について現在どのように、なぜそうなっていると分析しておられるのかをちょっと確認したいと思います。

川合孝典

2018-04-18 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

昨年来、北海道を始め北日本沿岸北朝鮮からの漂着船が多数発見され、中には上陸し窃盗を働く者が出るなど、地域住民は大変に不安を抱えながらの生活を余儀なくされております。中には、漁船を装った不審船が覚醒剤や密輸品などを運んだ事例もあり、決して漁船だからと甘く見てよい存在だとは思いません。  

佐藤英道

2018-04-05 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

漂着船の中には十八メートルになんなんとするものもありまして、私たち漁民だけではなくて軍人、さらには何らかの危険物が搭載されているのではないかという懸念も持つのであります。  海上保安庁によりますと、昨年の漂着漂流船のうち、遺体確認は三十五体、生存者は四十二人ということでありますけれども、これ以外に生存者がいなかったと果たして断言できるかどうかは全く不明であります。

中野正志

2018-03-23 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

また、委員から、違反船だけでなく漂着船お話もありました。平成三十年度から、漁業、漁村の持つ海の監視ネットワーク機能を強化するために、水産多面的機能発揮対策事業におきまして、新たに操業時を利用した監視情報の収集や関係機関との情報共有の取組を支援対象にする方向で検討を進めているところでございます。

長谷成人

2018-03-23 第196回国会 参議院 内閣委員会 第4号

もう一点なんですが、今年に入って金沢などで見付かっているということなんですが、やはり自治体では漂着船を、じゃ、どう処分しようかとか、中にはもう残念ながら遺体となって着いたようなものもあると、その処分方法とか費用の問題、この辺りも非常に困っているところもあるというふうに聞いております。対応はいかがでしょう。

清水貴之

  • 1
  • 2