運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

我が国で製造、利用されているプラスチック類年間約一千万トンのうち、漁網ロープ、ブイ等漁具として製造されるのは年間およそ二万トン前後と推計されているということでございます。そのほかにも、繊維強化プラスチック製の漁船とか、水産加工流通業で使用される魚箱等にもプラスチックが使用されているということであります。

徳永エリ

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

加えまして、環境省では、漁網ロープ、カキパイプなど、漁業用の生分解性プラスチック技術開発支援にも取り組んでいるところでございます。午前中に水産庁答弁ございましたけれども、水産庁の方で、漁業団体ですとか地方自治体とも連携している基盤がございますので、水産庁とも連携して、海洋プラスチックごみ対策に取り組んでまいります。

松澤裕

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

海洋ごみの問題の中で、漁網ロープ、ブイなどの漁具の流出も大きな問題となっております。網などが絡まって、海洋生物の命に関わる問題でもあり、また漁業の妨げにもなっております。回収にも力を入れないといけないと思いますけれども、漁具がどのぐらい流出しているのかも調べる必要があると思いますが、どういった方法で調査をするのか。  調査と同時に、回収にも力を入れるべきだと思います。

森夏枝

2012-06-19 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

委員も多分ここのところは御存じだと思うんですが、十九年に鹿児島県の東町の漁協でこうした選別をしながらコストを下げていくというふうな、そんなことを実験していただいておるんですが、こうした今申し上げた漁網、ロープ類等処理試験では百三十二円、これキログラムなんですが、処理コストが二十二年では六十二円になったというような、そうしたデータもいただいておりますし、これは更に委員指摘のようにこれから技術開発

森本哲生

2005-10-19 第163回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

発泡スチロール、漁網、ロープ等、石油系漁業資材価格も一、二割値上がりしています。主力品である塩蔵ワカメ乾燥昆布など、生産から加工流通の全体に影響を出している、船を出すほど赤字だ、休漁した方がまだまし、そういう声が各地から聞こえております。  そこで、水産庁が打ち出した対策の目玉である、いわゆる省エネですね。新たな整備への融資では、やはり、体力が落ちている漁業者にはその力がないと思います。

高橋千鶴子

1977-05-12 第80回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

それから今日まで余り話題に上っていないのでありますが、関連産業としましては、漁網ロープこれらは出漁がされないというためにいま生産されましたものが納入されておりますけれども、補償がまだ入らないということでその支払いもされていない。しかもこれは相当強い操業短縮を今後していかなければならない。水産加工業者ともども漁網、ロープというのは御承知のように中小零細企業でございます。

柄谷道一

1975-06-17 第75回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

法律案の中にも書いておるとおり、その理由のまず第一は、一昨年の石油危機に端を発する燃油漁網、ロープ等の価格の異常な高騰と総需要抑制に伴う消費の停滞と価格の低迷であると私は思います。また、最近におけるアメリカのストックの増大に伴う輸入制限措置があって、非常に貿易関係で輸出ができない。さらにまた、海況変化等によってマグロ類の不漁が重なり合って、漁業経営が極度に悪化しておるわけなんです。

初村滝一郎

1974-04-04 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

資本金よりもそういう何というか特別積み立て金のほうがたいへんに大きいという大もうけしておる会社のようでありますが、本質問に入る糸口として、まず通産省がお見えになっておりますからお伺いしたいのでありますが、通産省は、昨日の答弁の中にもありましたように、この漁網、ロープなどの資材高に対して、まず原糸手当てをしているんだ、こういうお話でありましたが、その効果をどう見定めているのか、原糸をどのように手当てして

中川利三郎

1974-04-03 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

○中川(利)委員 もう一回通産省にお伺いしますが、原糸価格を押えれば漁網ロープが安くなるのかどうか。原糸原糸とあなたはおっしゃいますが、原糸価格を押えたりなんかすることはもちろん必要な手当てだと思いますが、そういう異常高騰が現実に起こっているわけでありますから、何かほかの要因があるのではないかとも考えられるわけでしょう。この点についてはどうでしょうか。

中川利三郎

1974-04-03 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

田口説明員 最近の漁網ロープ価格上昇でございますけれども、これは主として石油を原料といたします原糸等の原材料価格上昇によるところが大きいわけでございますが、それだけではございませんで、加工段階におきます染色、それから熱処理、樹脂加工に使用いたします重油価格上昇コストが上がっておるということと、それから昨年末は石油が不足で漁網ロープも不足するのではないかということから、仮需が一時的に非常に盛

田口健次郎

1949-04-28 第5回国会 参議院 内閣委員会 第9号

これは漁網、ロープとかいうものの割当をやつておるということであります。その外資材割当の外に、電力需給調整規則によりますところの電力需給調整をやつておる。或いは輸送尭明規則によるところの輸送証明をやつておる。それから重要農産物地区機帆船輸送計画の仕事をやつておる。それから遊休物資等活用規則によりますところの、遊休物資活用をやつております。

吉田和

1947-09-19 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第16号

○中野(四)委員 この機會にちよつと最後の五の問題に關連して申上げておきたいことは、水産委員會から水産物隱匿物資、いわゆる漁網、ロープ等が隱匿してあるので、水産委員會は專門家ばかり集まつておるからぜひこの機會に摘發したいというような意見を議院運營委員會で再々述べられております。

中野四郎

  • 1